セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

映画【ハドソン川の奇跡】を観てきました

2016-09-30 16:50:25 | 映画

おはようございます。

9月末日まで有効の映画の割引券を使って
【ハドソン川の奇跡】を観てきました。

9月は映画がこれで三本目。
割引券があってもなかなか映画館に足を運ばないのに、
今月は観たい映画が沢山ありました~♪

  

このニュースはよく覚えています。
7年前の出来事ですが、ハドソン川に不時着水した飛行機の映像や
助け出された乗客乗員の姿などが目に焼き付いています。
乗客乗員が全員無事だったことに驚き、安堵したのを昨日のことのように覚えています。

映画は実話に基づいているからこその説得力がありました。
よく出来過ぎていて飛行機に乗るのが、少し怖くなってしまったくらい。

機長役のトム・ハンクス氏がパイロットの苦悩を上手く演じていたと思います。

パイロットが人の命を預かる重大な仕事であり、かつ責任感が必要と
頭では分かっていても、本当のところ私は分かっていなかった。
瞬時に判断を下し、冷静に行動したパイロットに尊敬の念が増すばかりです。

アメリカのハートフルなヒューマン映画を観た気がします。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝5城の一つ【松本城】に上ってきました

2016-09-29 10:31:03 | お出かけ

おはようございます。

お彼岸で帰省した時に、母の車を運転して松本まで行ってきました。
晴天に恵まれ、まさにドライブ日和の一日でした。

実家から松本までは高速を使って、約30分。
車は松本城の近くの市営駐車場に入れました。

  

松本城は、それこそ小学校の遠足で来たり、
主人とも来たりして何度か訪れています。

今年、国宝5城の一つの【犬山城】を妹夫婦と訪れてから(こちら)
国宝のお城巡りが、ちょっとしたマイブームになっちゃった!(笑)

  

この日、松本城は混んでいて入場制限がかかりました。
腰の調子があまり良くない母は天守閣には上らず、
お城の庭の椅子に腰かけて待っていてくれましたので、
残念ですが、その方が良かったかも。

  

松本城のお堀と遠くに見える北アルプスの山々が綺麗です。

天守閣に上るところで行列が出来、なかなか上に進めませんでした。
まさかの混み!

    

松本城は昭和11年に天守ほか4棟が国宝に指定されています。
青空によく映える綺麗なお城です。

今回で国宝5城のうち2城を制覇!
全制覇はなかなか難しいかも?
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コルチカム】が活けてあったカフェ

2016-09-28 08:35:36 | 草花

おはようございます。

ここ一ヶ月、パソコンの調子が悪いです。
立ち上げに20分以上かかるようになってしまいました。
写真の印刷も色が変!

ブログも毎日、綱渡り状態でアップしており、いつ壊れてもおかしくない状態です。
主人がパソコンの設定や環境をすべて整えてくれていたので、
もしパソコンが壊れたら私にはどうすることも出来ません。
もしも長らく更新出来なかったら、そういうことですのでお許し下さいませ(笑)
 
 ◆

さて、本日の小話は帰省した際、母が連れていってくれたカフェ≪心和≫(ここわ)の事です。
岡谷市にある、こじんまりしたお店。

  

テーブルにさりげなく活けてあった、お花が可愛かったです~♪

細長く左右にシュと伸びたピンク色の蕾は【コルチカム】というお花だそうです。
開くと、サフランの花に似ているみたいですよ。

このお花は今の時期、結構咲いているんですね。
叔母さんの家の庭にも咲いていました。

  

カフェ≪心和≫はランチもいただけますが、あんみつが美味しいというので注文しました。

お抹茶も美味しかったし、あんみつは寒天の固さが程よくて好みでした。
女性が入りやすい素敵なカフェ~♪

 ◆ 

【コルチカム】
イヌサフラン科で球根で花が咲きます。
花言葉は永遠、私の最良の日は過ぎたなど。

  

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪大社【秋宮】の御柱

2016-09-27 10:08:17 | お出かけ

おはようございます。

お墓参りで信州諏訪に帰省した折、
主人の実家の近くにある諏訪大社【秋宮】にもお参りに行きました。





温泉地だけあって、龍の口の手水からは熱い温泉の湯が出ています。





初詣でや、子供の七五三などで主人のお父さん、お母さんや
家族と子供の頃から慣れ親しんでいる地元のお宮です。





紅葉にはまだまだ早かったようですが、いつ来ても落ち着きます。





今年は7年に一度の【御柱祭】が行われました。

大木に乗った男たちが、山の傾斜面を下る
”木落とし”をテレビで御覧になった方も多いかと思います。

その大木はこうして、お宮の四方に四本建てられます。
写真は”秋宮二”の御柱(おんばしら)です。

今年の5月に建てられたばかりの御柱で、これから6年間、お宮を守っていきます。





社務所で【建御柱】(たておんばしら)の様子が描かれた絵札が売っていたので買ってきました。





この絵に描かれているように御柱をお宮に建てます。

仏壇から見える所に飾って、主人にも見てもらおうと思っています。
主人も私も信州諏訪の人間なので、【御柱祭】というと血が騒ぐのです!(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2016-09-26 19:29:36 | 日記

こんにちは。

お彼岸で信州諏訪に帰省しており、
今日の午後帰宅しました。

出かけた金曜日は寒いくらいだったのに
今日は暑かったですね~

家のドアを開けた途端、ムッとした空気に押されて
慌てて家じゅうの窓を開け放ち、空気を入れ替えました。





実家のお墓は諏訪湖と八ヶ岳が見渡せる高台にあります。
曇っていて、八ヶ岳の姿はあいにく見えませんでしたが、
雨に降られなかっただけ良かったと思います。

諏訪では、まだ琉球アサガオが咲いていました~!
コスモスも沢山咲いていましたが、アサガオにはビックリしました。

父のお墓参りをしてから、主人のお墓にお参りに行きました。
主人のお墓は、隣町の山の中腹にあります。
83歳の母が行くには大変な所ですが、一緒に参ってくれました。
一人で行くお墓参りが寂しいのを、母は知っているのでしょう。
遠くにいるのを理由に、お彼岸には帰って来なかった自分を反省しています。

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする