goo blog サービス終了のお知らせ 

焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

★ Facebookページとホームページ ★

Facebookページに情報がいっぱい!☞ Facebookページ 焼肉 千山閣

千山閣のホームページはこちら! ☞ 焼肉 千山閣
ホームページにお得なサービスがいっぱい! 見てね!

2016年8月のお休み

8月の休み変則的なのでチェック!
4日(木)・9日(火)・ 赤川花火大会の為20日(土)・25日(木)
  土・日・祝日はお昼も営業。 おいやさ祭りで・山王店前でナイトバザールに出店します。
詳細決まり次第ブログでアップします。    
大小宴会承ります(お料理お1人様¥2,000)
★メニューなどの詳細はこちらをクリックしてください → こちら

「新潟さ行こう!」

2013年06月25日 | ママのおしゃべり

   

昨日(24日)、櫛引西小学校は、土曜日相撲大会の代休でお休みでした。

「月曜日、新潟さ行こうか!」 「うん!行きたーい!」 「お友達もいいよ!」

すぐに決まり、楽しい社会勉強の始まりー!

5年生の「コウセイ」と「トモ」が班長、観光案内で聴きながら予定を組むのも、班長。

帰りまでの時間を組むのも班長。

責任があるから「ババ」と2年生の「ショウゴ」と「ユウト」に指示します。

3人は、班長2人のいう事を聞きます。「ハイ」。

「離れんなよ!」「ハイ」

私も付いて行きます。道路でも、車内でも回りの人達は、ニコニコして、見てます。

楽しい、たのしい日帰り旅行でした。

このたびは「マリンピア」が工事で残念だったけど、「まんが館」など2ヵ所見れてサイコウでした。

「マリンピア」に今度、又行ける楽しみが出来ました。

子供たちから、いっぱいいっぱいパワーをいただきました。

 なんて幸せなんでしょう。どうもありがとう!

   


「櫛引西小学校」大好き

2013年06月25日 | ママのおしゃべり

     

孫が「櫛引西小学校」に入っているので、行く機会が多いです。

6月22日(土)も、孫からハガキに書かれた、招待状が届きます。

ババー!9時から相撲大会があるよ。きてね!

うれしくて何が何でも行きます。運動会に呼ばれ、相撲大会、今度は何かしら。

 

自分の子供の時を思い出すと、部屋の中にテーブルが1つ、

7人がそのテーブルで食べた後、みんなで片づけて、「さぁ、勉強!」

今度は同じテーブルで、姉妹いっしょに勉強といった感じでした。

勉強や宿題も、上の子が下の子に教えるという、雰囲気が自然とできていました。

不思議とうまくできていました。

話がそれてしまったけど、「櫛引西小学校」って大好き。

生徒さんは少ないかもしれない、環境は恵まれていないかもしれない。

親子が一生懸命というか、そして、子供がたくましく育っているという感じに見えます。

「植物カルタ大会」や、「田植え」や「運動会」や「すもう大会」や「読み聞かせ」や

「太鼓」や「文化祭」や「スキー」や

子供の元気な姿を見れば、大人も元気になれます。

子供には、まぶしい命の輝きがあります。

ありがとう!いつまでも「ババー! 遊ばいるー!」と声をかけてね。

ありがとう!いつまでも歩けるようにがんばるからね!