仙北市立中川小学校

学校の日々を管理人のつぶやきでお伝えします

3月1日(木)・3月初日の中川っ子たち

2018-03-01 19:15:54 | 日記

更新が遅れ、申し訳ありません。

本日の分から再開します。

とうとう本年度最後の月、3月を迎えました。

6年生は、残すところ12日。

1〜5年生は、残すところ14日です。

「次の学年」「次の段階」に向かうために「今の学年の締めくくり」が重要です。

そんな3月初日の「中川っ子たち」は、こんな風に過ごしていました。

まずは、1・2年生の体育の様子。

ウォーミングアップで、鬼ごっこをしています。

低学年の体育は、「〜あそび」とか「〜ごっこ」を通して、「体ほぐし」や「動きづくり」をしていきます。

このような活動を通して、運動の楽しさとともに、周りの人たちとかかわって活動することの楽しさを味わっていきます。

5年生は、理科の「振り子の実験」をしています。

「振り子が10往復する時間を3回計測して、1往復の平均を求める。」という、「実験する技能」と「算数の平均の考え方」、そして「協力する人間関係づくり」が、大切な場面です。

それを、普通にやっている5年生。次期リーダーとしての期待が膨らみます。

6年生は、中学校進学に向けての準備も本格化しています。

がんばれ、6年生! 大丈夫、できるよ!

3年生は、ローマ字の練習をしています。

ローマ字をしっかりと覚えていると、パソコンやタブレットで文字入力するときに大きな力になります。

「ローマ字が分かる」ということは、秋田県はもちろんですが、日本の小学生の課題になっています。

 

4年生は、算数の学習をしています。

直方体と立方体の「面」「辺」「頂点」の数を調べています。

「上の面」「下の面」「間の面」など、規則性のある数え方をすると、とても数えやすくなるようです。

3月初日の中川っ子たちは、しっかりとかかわり合い、自分の目標に向き合いながら、学校生活を送っています。

本日、メールで配信しましたが、仙北市に「暴風雪警報」が発令されています。今後のメール配信へのご留意方、よろしくお願いします。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿