7月になりました。夏休みまで、あと3週間です。
今日は、朝からの豪雨で、長い休み時間は、「縄跳び」になりました。
動きの速い技に挑戦している人が結構います。
広い体育館をいっぱいに使って、縄跳び運動が行われました。「技の発表」なんかもあるといいのかな?
5校時に、少し時間があったので校内を回ってみました。
1年生は、問題文を読み合いながら、大きなプリント(テスト)をしていました。
黒板を見ると、1時間の流れがよく分かる「学習の足跡」が残されていました。
「中川小のどの学年でもやろうね。」と確認したことが、1年生でも行われていました。
これは4年生のMさんの「中川新聞」です。取材して分かったこと、考えたことをもとに、「中川地区のよさ」をアピールする新聞にまとめました。
2年生では、今年から始めた「夢カード」の振り返りをしていました。体育館に通じる廊下に掲示する予定です。
全校児童の「夢カード」を今月のPTAの際にご覧下さい。
3年生では、飼育している昆虫に異変が起きているようです。
「モンシロチョウの幼虫が卵を産んだ?」という話を聞き、駆けつけてみました。
卵のように見えたのは、青虫に生み付けられた小さな蜂の幼虫でした。(後で調べて分かったことです。)
「えっ、いったい何?」と、3年生のみんなは、図鑑を見ながら、調べていました。
隣の4年生の教室では、席書会に向けてがんばっていました。
5年生でも同じ光景が…。
「毛筆の上手な子どもが多いなあ。」というのが素直な感想です。
すみません。6年生は時間切れでした。