昨日の夜、市民室内プールで水泳教室の泳ぎ納めをしました。9月から週3回(火・木・土)泳ぎました。佐々木コーチに、クロールのキックで上半身に力が入るのをどう改善したらいいか聞きました。佐々木コーチが一言。「ビート板を浅く持つこと、下半身をあまり下げないようにして水面でキックを打つことです。」年末年始で自主練しようと思います。

ピアノレッスンを受講しました☆昨日はピアノレッスンを受講しました。練習曲は「♪渚のアデリーヌ」です。先生が一言。「いい感じで弾けています。あとはリズムに気を付けるといいですね。」先生から、先日行われたピアノ発......
キックの自主練をしました☆昨日は西部市民センターのプールで約1時間キックの自主練をしました。クロールの板キック25メートル×10本、背泳ぎの板キック25メートル×6本。呼吸のタイミングはまずまずです。上半......
Let'sえいGO!Pro baseball player Shohei Otani was named the MVP of the Pacific League this season beca......
“ピアノ演奏グレード”にチャレンジ☆12月から「♪渚のアデリーヌ」を練習しています。並行してBEYERの練習を始めました。やはり基礎練習をしなければなかなか上達しないと思います。また、「ピアノ演奏グレード」(音楽能......
リクエスト&メッセージを投稿しました☆朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが「ワタシの今年を一言で表すならば…」です。リクエスト&メッセージを投稿しました。 「おはようございます。今日のテーマは、......
こなれた体を維持していきます☆
昨日の夜は、市民室内プール主催の水泳教室(Kコーチで最終15回目)を受講しまし。前半はスカーリングとクロールを。後半はクロールと平泳ぎを練習をしました。9月上旬から約4カ月、皆勤......