朝のラジオ体操でみんな元気に☆ 2015年07月27日 | 暮らし 今朝のラジオ体操には、約50名が参加しました。みんな元気にラジオ体操を行い、終了後それぞれお気に入りのシールをゲットしていました。我が家の孫たちは残念ながら起きれませんでした。
今朝も朝顔がたくさん咲きました☆ 2015年07月27日 | 家庭菜園 今朝の気温はすでに23℃を超えています。今朝も朝顔がたくさん綺麗に咲きました。 今日は、この朝顔で押し花作りにチャレンジしたいと思います。
ウォークラリーは“小田原”に着きました☆ 2015年07月27日 | スポーツ 昨日は、孫との散歩や海水浴などへ出かけ1万5千歩のウォーキング。総歩数が136,195歩となり、9番目の宿場町「小田原」に着きました。次の「箱根」に向かいます。1日1万歩の目標はほとんど負担を感じないで、むしろ楽しくウォーキングできるようになりました。
孫と海水浴を楽しみました☆ 2015年07月26日 | イクG 孫と油川ふるさと海岸で海水浴を楽しみました。浜辺の出店で、一緒にかき氷を食べました。昨日と違いたくさんの家族連れが訪れています。今度はみんなでバーベキューを楽しみたいと思います。
孫とおさんぽをしました☆ 2015年07月26日 | イクG 今朝、孫とおさんぽをしました。ベビーカーに乗った孫は、歩き出すとすぐお休みタイムに入りました。ウォーキングを兼ねたおさんぽとなり、早々と1万歩をクリアしました。
朝顔を褒められました☆ 2015年07月26日 | 家庭菜園 朝のラジオ体操を終わった町内会の方が、帰りがけに我が家の朝顔を見て一言。「まぁ、綺麗に咲かせましたね。種を是非いただきたいわ。」。昨年の今頃は1、2輪しか咲いていませんでしたが、今年は自分でも驚くほどたくさん咲いて嬉しいことです。2、3日降った雨のお陰で、トマトやナスの枝と葉が大きく伸びました。
巨人が勝率五割に復帰し2位に浮上☆ 2015年07月26日 | 巨人 昨夜の巨人×カープとの16回戦。巨人は初回、坂本の先制2ランで主導権を握った。先発・高木勇は序盤を無失点に抑え、上々の立ち上がり。四回、シアーホルツにソロホームランを浴びて1点差に詰め寄られたが、続く五回に長野が犠牲フライを打ち上げ、リードを広げた。高木勇は六回にもシアーホルツにソロホームランを許し、再び1点差とされたが、巨人は七回から救援陣を投入。山口、マシソン、澤村が広島打線を退け、3対2のまま逃げ切った。巨人は2日連続の1点差勝利で勝率5割に復帰し、順位も2位に浮上した。こうなると3連勝を大いに期待したい。
ねぶたの台上げがピークを迎えました☆ 2015年07月25日 | アート 昨日、青森市安方のねぶた団地「ラッセランド」で、ねぶたの台上げ作業がピークを迎えました。 ねぶた師北村蓮明さんが制作したねぶたを見ました。1台目が、「三井寺合戦 新田四天王大暴れ」、2台目が、「不動と竜王」です。どちらも迫力満点で、素晴らしい出来栄えです。
ウォークラリーは“大磯”に着きました☆ 2015年07月25日 | スポーツ 昨日は、アスパムのラッセランド、新町通り、図書館、青森港などへ出かけ1万8千歩のウォーキング。総歩数が111,883歩となり、「平塚」を飛び越し8番目の宿場町「大磯」に着きました。次の「小田原」に向かいます。 今朝の体重は、64.0キロ。体脂肪率が、22.0。最高血圧が、109で、最低血圧が74。体調は良好です。雨模様なので、午後は西部市民センターでトレーニングをしたいと思います。
豪華客船が入港しました☆ 2015年07月24日 | 観光 ここ2、3年でしょうか豪華客船ダイヤモンド・プリンセスが入港しています。下船した外国人観光客がアスパムや新町通りでショッピングを楽しんでいました。
今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました☆ 2015年07月24日 | 音楽 朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが「コレがあれば元気出ちゃいます!」です。今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました。 「おはようございます。蒸し暑い一日になりそうです。今日のテーマは、『コレがあれば元気出ちゃいます!』ですね。健康維持のために、野菜をたくさん食べるようにしています。特に、トマトが大好きです。直販センターで、採れたての固くやや青さが残っているトマトを買って食べます。今日のリクエスト曲は、孫の大好きな童謡の『♪さんぽ』をお願いします。」