ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

今日はミシン屋でした└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘

2024年05月16日 18時19分36秒 | 仕事の話

今日はミシン屋の仕事が予定では2件でしたが、追加で入って計4件仕事していました。

んでも修理ばかりで売れません(´;ω;`)ウッ…

 

1件は預かって来ましたがちょっと私の手には負えません。

 

オーナー店開業当初からお世話になっている大阪の問屋さん?大手代理店?そちらに相談したら「直せると思う。」ってことでしたので、お客様に相談してそちらに送って修理してもらう事になりました。

JUKIのここ15年ぐらいのミシンって故障が多くて修理が面倒で嫌いよ!

 

他3件はジャノメのミシンでやっぱりジャノメは整備しやすくて良いです。

2件は故障じゃ無くてお客様の使い方の問題でしたし・・・

 

 

あちこち移動途中にオートバックスでエブリイくんのオイル交換をしてきました。

6650kmくらいになりましたので買ってから2回目のオイル交換です。

 

何度か書いていますが、私は3333kmと6666kmにオイル交換して、10000km毎にオイルエレメントも交換することにしています。

 

作業が終わって次回交換の目安をドアに貼って貰ったのですが、次回は5000km走行後ってなっていました。

エブリイくんの説明書にも5000km毎の交換って書いてあります。

サンバーくんは3000km毎に交換って書かれていましたけど、それだけエンジンの性能が良くなったって事なのですかな?

5000㌔でも良いのでしょうが、エブリイくんはこれから20年以上、走行距離で30万キロ走る予定ですのでまめにオイル交換しようと思います。

なので、エブリイくんも3333kmと6666kmにオイル交換して、10000km毎にオイルエレメントも交換する!で、行こうと思います。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする