ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

BONDHUS マイナスドライバー(細軸タイプ)

2024年05月10日 19時18分46秒 | 仕事の話

昨日注文したドライバーがもう届きました。

こんなに早く届くのなら、予備は買わなくても良かったかも?(;^_^A

 

1本は早速開封して工具箱に入れまして、もう1本は袋は開けずに店に置いときます。

 

 

今回ついでに買ってみたのが黄色い柄のドライバーです。

刃先のサイズはほぼ同じですが、とにかく柄が太い!

 

精密ドライバーで無いと回らない、小さいネジでも固くて回せないのがたまに有ります。

柄が細い精密ドライバーは力が入らなくて困ります。

 

ミシン屋でこういうドライバーが必要になるのは職・工業用ミシンの釜を分解する時です。

この釜に付いている米粒より小さいネジが固くて回らないとどうにもなりません。

ちなみに、釜は錆びやすいので、特に夏場は手汗が付くと錆びますから薄手の手袋をして作業します。

一緒に買ってみたこのドライバーは良いですね。

楽勝でネジが緩みます。

刃先が磁石処理してあるのも良いです。

 

ただ、気を付けなくちゃいけないのは、あんまり力を入れていないつもりでも力が掛かるので、ネジの締め込み初めは気を付けないとネジ山を壊してしまうかも?

これはネジを緩める時と、最後の増し締めに使うのが良いかも?

Amazon | 【国内正規品】BONDHUS(ボンダス) マイナスドライバー(細軸タイプ) 刃先2.5mm×軸長60mm [全長:160mm グリップ径:26mm] No.2003 | ドライバー

 

 

常に使うのは黒い細い柄のホーザンのが丁度良いですね。

Amazon.co.jp: ホーザン(HOZAN) マイナスドライバー 強度と軽さを兼ね備えたグリップ ひと回り細い軸で奥まった場所に最適 D-630-75 : DIY・工具・ガーデン

 



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする