気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

FJ1200

2013年01月20日 | バイク
我が家にあるバイクの最古参、1988年型FJ1200です
友達が新車で購入した車体を4年落ちで手に入れて20年経ちました。

型式は3CV ヨーロッパ一般仕様のフルパワー車です

仕向け先がUK(イギリス)なので マイルメーターが付いています。
マイルメーターが付いている以外はキロ表示モデルとの違いはありません。

マフラーも換えていないのでスクリーン換えただけのフルノーマルに見えますが
20年も我が家にあるので それなりに手が入っています。

フロント周りは

最終型FJ1200のフォークにオーリンズ製スプリングを組んであり
FZR1000用のホイール、ブレーキキャリパになっています。
ローターはFJ1200の標準サイズ(300mm)です。
これによって リム幅が3インチから3.5インチに広がり
120/70-17のラジアルタイヤ装着が可能になっています。
ブレーキキャリパも 同径対向4ポッドから 異径対向4ポッドになります。

リア周りは

ホイールが標準の直径16インチから 幅4.5の18インチに代わり
標準の150/80-16のバイアスタイヤから
160/60-18のラジアルタイヤが装着出来るようにしてあります。

車体サイドに付いている黒い大きな部品は
ツーリング用ハードケース(クラウザー製)の取り付けステーです。

前後共ホイールやブレーキのデザイン、色までノーマルと同じなので
同じ型のFJ1200持っている人でも気づかないかもしれません。

リアサスは

オーリンズ製に換えてあります。
調整幅が広いので好みのセッティングにすることが出来ます。

パッと見はノーマルですが 足回りが全く違うので走りも別物です。
FJ1200のエンジンは 少し仕様が違ったものがXJR用として
今も生産されています。
まだしばらくは部品の心配も無いと思われます。

いくら良いバイクでも 部品が入手出来なければ乗れませんからね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FJ1200 整備 | トップ | ユニセフのCM »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バイク」カテゴリの最新記事