気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

親世代の介護

2022年05月01日 | 日記

女房の父親は今年で88歳、そろそろ認知機能が低下してきて

自分の事を全部自分で出来ないと 同居の弟夫婦が言うので

介護施設に入居させるべく、女房と妹がいろいろ動いてました。

 

「介護出来ない」って嫁が言ってるらしいけど

専業主婦で時間はたっぷりあり、夫の実家に親と同居するということは

夫の親の介護をすることが 当然だと私は思っていたんだけど・・・

「介護が出来ない」んじゃなくて要は「介護したくない」って事みたい

 

今いちばんの問題は、介護施設に入居するには父親の年金ではギリギリで

施設によっては足が出るのでその費用をどうするか?って事

女房と妹が、年金の範囲で入居出来る施設を探して数か所見つけ

「空き待ちで予約しときなさい!」って言ってたという話ですが

 

その嫁が

部屋の片付けが出来ない、面倒臭いと思った事を後回し(やらない)にする

物事を計画立てて進めることが出来ない性格(病気?)で

ケアマネから「今すぐショートステイで入れる施設がある」と言われて

さらに「空きが出来るまでショートステイを延長すれば大丈夫です」と

でも大きな問題は、その施設は父親の年金だけでは足らないという事

その、心配なお金の点もケアマネから

「お金が足らない場合は、兄弟で出し合うのが普通ですよ」

って言われたもんだからその気になって、

女房と妹が入居を勧めていた なんとか年金で足りる施設は予約せずに

今すぐ自分がいちばん楽な状況(面倒臭くない)だと思われる方法の

すぐその施設に父親をショートステイで入れ、そのまま本入居させるつもり

先週の日曜日、兄弟での話し合いに女房が出掛けていきました。

 

嫁は「もう父親を家に戻す気は無い」と女房達の前で言いきったという事で

 

足らないお金を我が家に出させる気満々だと予想していたので

私が女房に 弟夫婦に言うべき事を伝えたんだけど その内容は

1、家を継ぐという事は、親の介護もするという事で最初から承知のはず

2、親と同居し日々の面倒を見るという事で、実家に住む事を認めている

  親が同居しないなら弟家族が実家に住む必要が無い

3、実家から親を追い出して独占使用するなら その家を使用する人間が

  家の名義人に対して家賃を払うのが、社会通念上あたりまえの事だし

  介護施設の不足分は その家賃相当分で充当すれば問題ない

4、我が家のお金は私が管理しているので 我が家からお金を出させるなら

  私が納得出来る理由を準備しないと お金を出させるのは無理

 

女房が自分の意思で伝えたのは

1、父親名義の死亡保険やその他の証券で どれだけお金が出るか考え

  死亡したときにそれまで払った金額を清算すれば済むはず

2、お金が足らないなら、年金だけでも足りる施設が見つかっているので

  すぐに入居の予約をしなさい

3、父親以外にも、身内の中で兄弟で面倒みるべき人がいるが

  その点は、費用も含めてどうするか考えているのか?

 

という事で、多分嫁の思惑通りにはいかない状況になった訳だけど

弟もその嫁も、私や女房と常識があまりにも相違していて笑えない状況です。

 

弟夫婦の思惑が我が家(私)に通用する訳はないので

もちろん、話し合いは女房(と私)の言う通りに決着したんだけど

何処の介護施設に入居させるか?不足分のお金はどうするか?

というこの先ことは 弟とその嫁の責任でやってもらいましょう。

それでも何か言ってくるようだったら、次は私が顔を出しましょうかね。

 

私にも長崎に いずれ介護すべき叔母がいるんだけど

その頃には私も年金生活が始まっているので 介護施設に入居させず

長崎の家で、出来る限り女房と私が介護するつもりでいます。

介護出来る状況なのに施設に入居させるのは 恥ずかしい事だと思うし

本人も私と女房に「介護施設に行くつもりは無い!」って言ってます。

長崎の家、私が同居することを前提に数年前にリフォームしてあるし

台所やリビング、バスルームも介護をしやすく造り換えられています。

叔母本人も自分が介護されるという事を理解して準備を始めているし

私名義で作って、叔母に預けている長崎の地方銀行口座に

自分の葬儀に使えるくらいのお金は既に入れてあるって言ってたっけ。

 

誰しも向き合う時が来る親世代の介護問題

人それぞれでしょうが、我が家は少しずつ準備を進めています。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駐車場 | トップ | 甲斐大泉 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親の家に同居 (S)
2022-05-12 09:22:39
であるならば、不動産相続はどう考えてるのかな?
(固定資産税とか保険は多分、父親が払ってるのでしょう)当然、奥様と妹様にも権利があるはずなのですが・・・困った弟夫婦ですねぇ。
いっその事、相続放棄して丸投げしちゃえば(そうもいかないか
返信する
多分 (お気楽オヤジ)
2022-05-16 12:57:36
そのまま貰えると思っているんでしょう。
女房も妹も相続の放棄はしない予定です。
弟夫婦がそのまま住み続けるむつもりなら
相続資産の合計額から
今、無料で住んでいる家賃分を既に受け取っている相続分として計算して差引き
公平に3等分して、現金で払ってもらうつもりです。
返信する
当然の (S)
2022-05-16 15:54:14
対応ですよねぇ・・・親の介護が必要な年齢なら、言われなくても判りそうなものですが(汗
既得権益って奴ですか(違
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事