SCQ's Blog

7L4SCQのお手軽移動運用と気まぐれ日誌

KCJコンテスト・JARD HAMtte 交信パーティー2021 夏

2021-08-22 | コンテスト

今日は、中央区からKCJコンテストとJARD HAMtte 交信パーティー2021 夏に参加しました。

●KCJコンテスト
11時くらいからの参加。車から電源を取ったこともあり、10W運用になりました。それでも少し高いところから運用したので、都内を中心に多くの方とQSOできました。初めて28MHzCWでつながった方も多かったようです。
このコンテストは、提出ログとの突合せが必須のコンテスト。自分の受信・送信能力を確認できる場でもあります。7MHzあたりは、スピードも早く、私はミスしがちですが、28MHzは混んでいないこともあり、ミスコールは無かっただろうと思います。(そもそも母数が少ないですが・・・)

●JARD HAMtte 交信パーティー2021 夏
お昼を食べた後、430FMで運用しました。思った以上にパイルになり皆様をお待たせさせてしまい、申し訳けありません。FMなので、どうしても近くの強い局をピックアップしてしまいます。FMでのパイルのさばき方、すっかり忘れ気味です。山岳移動をしている人の、効率の良いQSOを聞いて、良いところを学びたいと思いました。JARDのアワードをされている方も多く、たくさんの方にお呼びいただき、ありがとうございました。

●etc・・・
お昼前に、近くにお住いの方とのアイボールをできました。コロナ禍なので、なかなか対面でお話をする機会は少なくなってしまいましたが、バラ祭りや区民祭りが再開したら、ゆっくりお話しすることをお約束しました。

14時頃だったと思いますが、ブルーインパルスの6機の編隊が、大宮駅付近を東から西に向けて飛行しているのが見えました。都内の飛行は遠いから見えないだろうな…と思っていただけに、比較的近いところを飛んでいたのを見れてラッキーでした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秩父郡東秩父村 | トップ | Long Live CW Award »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンテスト」カテゴリの最新記事