goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の今が過去になる時

寄り道しながらまっすぐに。

叶えた夢の数を数えよう

2013-01-31 21:09:14 | 未分類
夢番地/RADWIMPS


今年入ってから、チケット運が良すぎて。
あんまり良いことが続くとろくなことがないもんです。

ものすごく悲しいことがあって
後悔もものすごくしていて、
ただ頭が真っ白だから今日は
良いことの方だけ書きますね。

悲しいことが起こる前に書いた記事をそのまま載せよう。
テンションがね、うん



Mステの観覧当てました…ガクブル
明日ですね。[Champagne]。

言ってもMステだから一曲しか観られないし
きゃりーとかも観られないんですけども。
ほんとにしゃんぺだけ、starrrrrrrだけ。

応募はしてみたものの、当たると思わなかったので
当選メールが来てから、授業最後まで出たら
集合時間に間に合わないことに気付いた(駄目人間)
なので金曜4限、30分早く抜けます。すまぬ。

去年の9月かなんかに9mmのポスター当ててから
どうにも運がおかしいです。
UNISONポラも当たったし。
サンキューライブも当てたしね。
ついでに最近取ったチケは整番一桁が多い、
てあれは先着順か。
ほんとに、全部の運使い果たしてる気しかしていない。

映らないように万全を期すつもりなんだが、どうしようか!
せっかくだから映ったら分かるような服装がいいよね!

どのくらいの感じなんだろうなー。
そんなこと気にしてMステ見たことないぞ。
9mm録ってあるから参考にしようかなと思ったけど
あれもっとあったかい時期だった気しかしないし←

Tシャツなら、ロッキンのワッペンT着るかなあ。
しゃんぺT持ってないんだよね…買っときゃよかったな。

…わたしのことは探さないでしゃんぺ観てね(笑)



って記事を書いたのが遠い昔のようなのだよ。
キャパオーバーだよ。
しかし明日のMステ観覧は行ってきます。
楽しんできます。しゃんぺ見てね。←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だけど僕はしゃんと立ってるよ

2013-01-30 22:37:45 | 学校
ラブラドール/Chara


最近ほんとにこればっかりなんですけれども、
課題がね、どうにもなってません(笑)
なんかねー。やってもやっても評価上がらないし
嫌になってくるよねー。笑
やったところで単位が来るのか割と微妙な感じです。笑

辛いけど楽しい授業と辛いだけの授業と綺麗に別れてしまっている。
楽しいだけの授業が今学期一個もないのが大失敗です(笑)

6単位捨てるか3単位捨てるか全部取るかっていう話なんですよ。
まあ6捨てるわけにはいかないので、3どうするかなんですけど。
3単位諦めると来週がすごく楽になる。
諦めなければ来週は茨の道です。ほんとにしんどいです。
諦めるの癪なんで頑張る予定なんですけれども、
ちょっともう(笑)って感じになってきております。ふふふ。←

愛してしまえばいいよと笑いながらー(大声)

(意味不明)

来週は言語学のフィールドワークも襲いかかってきます。
めんどくさいけどやっちゃえば絶対楽しいです。
音論のレポートもそろそろ襲いかかってきます。
これも死ぬほどめんどくさいけどやっちゃえば絶対楽しいです。
問題は憲法概論だよこれ本当に失敗でした。
シラバスに書いてある内容と違うんだよー。
こんな難しくてめんどくさいとか聞いてないよー。

愚痴ってないでやりますごめんなさい。
もうちょっと生産的なブログ書きたいね。
しかし未だかつて当ブログが生産的だったことがあるだろうか否無い。


僕を愛してって言ってくれー(切実)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミと僕ではあまりに無力すぎるでしょう

2013-01-28 22:33:12 | 音楽
王様のミサイル/カミナリグモ


一時期課題やりながらエンドレスリピートしてた曲。
久々に聴いたらやっぱり好きな曲。


昨日何時間かパルティータ弾いてたら
今日の授業のテーマが舞曲だったもんで
音論の授業中終始にやにやしてたわけだけど

月一くらいでやってくる、
大学楽しくてしかたない日ね。笑
色々しんどいんだけどね。笑

割と、大学で何勉強してるのかは
他大の友人とかからしてみたら謎に包まれてる方だと思います。←
あんまり他大に無い専攻やってるから、
驚かれるのも面倒だし、
ちょっとした付き合いの相手だったらだいたい
英語学やってるって言っちゃうことが多い。←

あながち嘘ついてるわけではないんだ。笑
全然言語学専攻じゃないんだけど、
興味あるから英語学の授業結構取ってるし
今後もたぶん沢山取るから。笑

音楽学専攻ですって言うのなんとなーく気が引けるっていうか。
音大行ってるわけでもないし、
うちの大学はどうしても語学のイメージが強いみたいなので
英語学やってますって言った方がウケも良いし←
胸張って言いたいんだけど追及されんのめんどくさくて
なかなか言えないですねー。
楽しいんだけどね凄く。


興味があるのはメディアと音楽の関わり方。
BGMだったりいろんな形で
いろんなメディアに用いられるいろんな音楽が
どんな働きをしてるのか、とか。かな。今のところ。

今授業でやってるのは、それとはあんまり関係なくて笑
まだまだ基礎の部分。
バッハのマタイ受難曲の分析研究が
今期のメインであります。
キリスト教も間違いなく自分の基盤の一つにはなっているので、
この分析はほんとうに面白いです。
めんどくさいけどね。笑

こういうことやってるんだーって胸張って言えるようになりたい、ほんと笑
めんどくさいから説明しない、とか、
なんとなく気恥ずかしくて言えない、っていうの脱したい。

いや、でも、言語学も楽しいんですよー。笑

楽しくなるためにはそれなりに下積みが必要だなあってのを
最近強く強く思っております。
がんばろー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いピアノが悲鳴をあげた

2013-01-27 23:34:27 | 未分類
稚内/Galileo Galilei


定期的に書きたくなるピアノの話を書きましょうか
最近書いてなくない?そうでもない?

久しぶりに何時間かがっつりピアノを弾いておりました。
妹も高校二年で今年は受験生になるから、
3月でいったん(いったん、じゃないかもだけど)
ピアノをやめることになるんですねぇ。
そんな妹がバッハの平均律を練習し始めまして
聴いてるともどかしいので最終的に自分が弾いてたんだけど←

バッハねー。好きなんですけど
平均律はあんまり好きじゃない。←
平均律よりパルティータが好きだし弾いてたから
平均律はそんなに弾けなかったりもする。←

パルティータの2番の1曲目が凄く好きなのです。シンフォニア。
今年の春にこの曲題材にしてレポート書いたくらい好きです。
病的に好きです。
ちなみに1番も3番も1曲目がいちばん好きなんだけど、
2番は群を抜いてる気がしますね。

何を書きたかったんだっけ(見失った)

バッハが、いちばん正直に、
下手くそになったなぁっていうのが出ます辛い。
今日ずっとバッハ弾いてたんだけど、
平均律とパルティータとついでにシンフォニア弾いてたんだが
誤魔化しが聴かない分弾いてるの割としんどいです。
けど4月から本気でピアノ再開するつもりなので
ちょっとリハビリ兼ねてまたちゃんと練習しようと思って。

バッハとショパンが好きな先生ですので。
ショパンはね、なんかね、うん←
あと今日なんとなくシューマンのソナチネ弾いてたけど
ロマン派は本当なんとか誤魔化せてしまうもので(駄目)

2ヶ月でインベンションから叩き直せるかなー時間無いか。


じいちゃんの家にあるピアノを引き取れと言われております。
アップライトだけどすごく良いピアノだから引き取りたいのだけど
うちには2台もピアノを置いとく場所がないよ。
しかし早く引き取らないといとこに取られる。それは切ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話し足りないこともあるけど

2013-01-26 22:09:22 | 未分類
おやすみ/いきものがかり


今日一日の過ごし方がくそすぎる。
朝9時に起きて、おかあさんが見てた
「信長のシェフ」の最後の10分くらい一緒に見て、
先週分と今週分の「夜行観覧車」2本見て、
昼にうどん食べてちょっと買い物出かけて、
帰ってきたら眠くなったから2時間くらい昼寝して、
起きてから「夜行観覧車」の原作本読んで、
晩御飯食べてマリカしてたらまた眠くなったから1時間寝て、
今にいたります。笑えないぞ!

なんで眠くなるのかなーっていうと
まぁ多分夜寝てないからだと思うんだけども。←
夜は寝たくないんだよねっていうか深夜が好きなんです。
深夜ってなんとなく、いつもは言えないことでも言えるじゃない。
まぁそれでも言えないことも言わないことももたくさんあるんだけども。

昼間よりもたぶん、色んな部分が尖ってるんだろうなと思う。
冬の夜って凄く好きな時間です。
寒いけど時々窓なんか開けてみてね、オリオン座とか見上げてみてさ。
ちょっと手なんて伸ばしてみたりしてね笑

しかしそんなんことをしてるから昼間眠くて眠くて
一日の過ごし方がひどく無意味なものに感じるのです。
これはこれで大問題。

明日はもうちょっと有意義な一日にするぞー。


はやく今学期終わらないかな(血反吐)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷付きながら己の歌を刻んでいく

2013-01-25 22:35:35 | 未分類
starrrrrrr/[Champagne]


ツアー、恵比寿リキッド申し込みました。
当たるといいなー。
リア友誘おうかと思ったんだけど面倒になりまして
ひとりで申し込みました笑

本当、今年は、行きたいとこにはとにかく行っとこうと思って。
お財布と相談しながら、残高見ないようにしながら
いろんなところに行こうと企んでます。笑

1月はもうどこにも行かないんだけど(たぶん)、
2月は残響shopの○○、フリージアとショコラ、VALENTINE ROCKとか
いろんなイベント行くほか、
さよなら、また今度ねのワンマンもチケット取りたいし
その他ちょこちょこっとライブハウスに遊びに行ったり。

たぶんこれが今出来ること。(違うかな)

ちなみに2月はちょっと人生初なことに挑む予定なんですが
それはまあ、いいや。今度。←

課題の山を今日もつついてまいります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13/01/23 いいにおいのする無料の新年会

2013-01-24 23:13:43 | 音楽
というイベントに昨日行ってきまして。
あれです、自分だけだったら絶対行かないタイプのイベントです。
最後までは居られなかったんだけど、
せっかく行ってきたから感想を書こうじゃないか。


オープニングアクト、ネッシーfromネス湖
フロアに降りてきてパフォーマンスっていうのは凄かった。
ちょっと一歩下がっちゃったのはごめんなさい笑
シャウトとか系。だから好きなジャンルではある←
相方さんも言ってたんだけど、
もうちょいあったまってきてから観たかったかな。


一組目、バンドじゃないもん!
不勉強なもので名前しか知らなかったのですが、
ツインドラムアイドル、ということで。
個人的にこの日いちばんのヒットでした、わたしの中で!
可愛い。とりあえず可愛い。普通にアイドル。可愛い。
しかしドラムはかっこいい。
これ、何年か前に見てたらわたし
ギターじゃなくてドラム始めてたかも。
MC可愛かったです笑 なんていうか、好きです。また観たいなあ。


二組め。IDLE BOYS
こちらはアイドルじゃなくてバンドでした(難しい)
シンプルにかっこいいバンドでした!!
ボーカルさんが低血圧っぽかった(イメージ)です。
曲も良かった。こちらもまた観たいな。
がーって盛り上がるよりは、
もうちょい落ち着きつつ盛り上がる感じがした。

三組め、Vampillia。
こちらが、相方さんのお目当てアーティスト。
一応音源は聴いてきてはいたのだが、ライブの想像がつかなくて笑
結構いろんなライブ行ってきたけど、
いちばんカオスだったかもしれない。←
オペラ声のボーカルさん(男)が綺麗すぎて悲しかったり
とんがりコーン真部さんの歌が最高に良かったり
デスボのボーカルさんがなんか可愛かったり
かと思うとインストはすごく綺麗な曲だったり。
何この観てない人に何も伝わらない感想。←


時間押してたからここまでしか観てない(´・ω・`)


んーっと楽しかったです。
本当、自分一人だったら絶対に行かないイベント、
聴かない音楽なので。
去年からいろいろ誘ってもらってふらふらついてくようになって
結構聴く音楽は広がったんじゃないかなって思ってます勝手に。

まだまだ知らない音楽たくさんあるんだよなー。
これもまた勉強です。

こういうのじゃなくて西洋古典音楽の方も
ちゃんと勉強しなきゃなんだけど!
マタイ受難曲!勉強しなきゃ!なんだけど!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い靴とドレスの娘に恋をした

2013-01-22 23:03:51 | 未分類
Waitress,Waitress!/[Champagne]


明日しゃんぺのシングル買ってきます!
今日フラゲしそびれちゃった。
ツアー行きたいな。チケット取れたらいいな。
お金があったらいいな。(切実)

とりあえず

課題の山に埋もれております。
つつこうと思ったら埋もれました。
息もできないであります。

息もできない冬(悲哀)
そういやあのドラマ最後まで見なかったななんでだっけな。
時間が無かったのかな。まあいいや(悲哀)

日本における自転車の歴史?を読んで要約するんだけど
自転車の歴史あんま興味ない…←

左手の人差し指に刺さってる刺が抜けません。
痛いです。いや抜けたのかな。でも痛いです。

…おとなしく課題をやります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありふれた言葉だけが残ってしまったけれど

2013-01-21 22:45:28 | 未分類
I LOVE YOU/高橋優


久しぶりに学校行ってきましたー
いろんな人に、大丈夫?って言われましたが
大丈夫じゃなかったら学校来てないからね。笑
でもそんな風に心配してもらえるのは
凄くありがたい話ですね。

学校行けない間に暇を持て余して考えたことは
全部抱えたままで今日からも生きていくのです。笑
そして、先週出てて今週中に提出の課題も
結構大変な量ありますので
結局多忙だよ嫌になるね!!

来学期はこんなに授業取らない。
上限ギリギリとかダメ、絶対。←

おまけに2月はバイトも繁忙期ですからね
どうかしてますよ、ええ←
しかもライブもちょこちょこ行きたいのです。
生き抜けたらいいよね。
そろそろハチミツシンドロームも観に行きたいよね。

あと今年は何年ぶりかでバレンタインに参加するかも←
全然未定だけど←
妹が何か作る脇をうろちょろしてようかなって←

そんな2月になる予定!(気が早い)


高橋優好きだからよく聴くんだけど
ただなんとなく聞いてるつもりでも、
時によって自分の中で聞き流せない曲とか言葉が違って
なんかバロメーターみたいになってる。←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛してしまえば良いよと笑いながら

2013-01-20 22:06:56 | 未分類
ラブラドール/Chara


言わなきゃいけないことと
言わないって決めたことと

うわああああああん。


センター試験おつかれさまでした。
うちの大学は来年からセンター入試をやめるんだそうですが
まあ知ったこっちゃない←

センター試験ね。本番の国語で撃沈した記憶しかないよね笑
物語がわけわかんなくて、
得点が安定するようになってからの自己ワーストを
本番で更新いたしました。笑
良い思い出ですよHAHAHA←

数学が傾向無視だったって聞いたけど。
受験生大変だよなー。
センターなんて過去問やって傾向掴むのが
一番の対策っていうのが定石って言われたのに。
来年度以降どうなるんでしょうね、がんばれ受験生。

明日から久しぶりに登校です。
うーん一週間本当色んなことができなくて
ちょっと昨日の夜とか自己嫌悪してたんだけれども
明日からまたいつもどおりの日々になるのかな。

今週水曜日は「いいにおいのする新年会」
ってイベントに行ってきます。

いいにおいがするのかなあ!←

最近よくライブ一緒に行ってる(CDJも一緒に行った)方から
誘われて一緒に行くのです。
普段は全然聴かない類の音楽です、わたしは。笑
その人のおかげで、今まで聴かなかった種類の
音楽を聴いたりライブに行ったりしています。
もちろん同じ音楽も聴くから仲良くなったんだけど(笑)

良いって思った音楽を教えてもらうの楽しいです。
まだまだ知らない良い音楽絶対たくさんあるし、
一人じゃ届かない所も多いから、
そういうのはどんどん教えてほしいわけです。
でもあんまり推されると逆に興味なくなっちゃうから、
そのへんは難しいところです笑

いいにおいってどんなにおいなんだろうな!←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする