goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の今が過去になる時

寄り道しながらまっすぐに。

もういらないもういらないよ

2013-01-19 22:08:54 | 未分類
手と手/クリープハイプ


どういうわけだか昨日寝る前から
頭の中でこの曲が鳴り響いて離れなくて。

君の他には何にもいらないよ!


登校許可証を貰ってきました。
ほんとは月曜の朝貰わなきゃいけないんだけどね。
月曜からは学校行っていいそうです。うーん。

今日出かけたかったぞー。

こんな自由な(笑)ごろごろだらだらした生活も明日までです。
月曜から学校行くんだけど、色々ちゃんとしないとまずい笑
レポートとかレポートとか課題とかレポートとk(ry

そんなわけで、今週の水曜に出さなきゃいけなかった
レポートとにらめっこ。
相変わらずクリープハイプを聴きながら。

しゃんぺがMステ出るそうですねー
なんか色々騒いでる人もいるみたいだけど普通に楽しみ。
Mステなら親とか妹も一緒に観るし、
このバンドかっこいいでしょ、好きなんだって
自慢してやろうじゃないか。とか思った。笑
Mステに好きなバンド出ると、家族とシェアする機会になるから
結構嬉しいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の向こうに何を見ていたの

2013-01-18 23:01:13 | 未分類
Supernova/9mm Parabellum Bullet


今日も大人しく自宅待機です。
外に出たいよう。


言葉の選び方・使い方だけじゃなくて
使う場も考えて発しなくちゃいけないなあ、
なんだか凄くめんどくさいなあ、と思いつつ
一個良いこともあって。

3月9日の9mmのサンキューライブのチケット
当選しましたー!!
わー!!
初めての9mmワンマンが予定より1ヶ月早まりました!!

ほんと取れると思ってなかった(泣)
運試しだったし、そもそも
当落発表が今日だってことも忘れてた(泣)

今年はチケ運が良いみたい(今のところ)。
いやー去年まで9mm外れ続けてた分を
必死で取り戻してる感はありますね。笑

うわああああい楽しみだ!!


明日まで家出ちゃ駄目な日です
あーあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ空の魔法に近づけた

2013-01-17 20:17:22 | 未分類
リニアブルーを聴きながら/UNISON SQUARE GARDEN


熱はないのに熱っぽい。
何回測っても、時には35度台の体温なのに
どうにも歩くとふらふらするし
座っていてもどうにも熱っぽい。

んー何故だ。
熱以外のインフルエンザの諸症状はだいたい出てるのに
熱だけが伴っていない。
何故なんだ。

仕方ないから高橋優のライブDVD観ながら編み物してて
それが終わったからリニアブルーのMV観てる。

従来の、「熱が下がってから2日」っていうルールだったら
これ多分明日から登校できるやつです。
しかし今季からルールが変わったらしく
「発症から5日以上」ということなので
週末まで自宅に缶詰です。つらっ。

…熱は早く下がる、っていうこういうケースがあるから
ルール変えたのかなー。


VALENTINE ROCKのチケット来ました。
整番があほみたいに良くて、
8と9です。笑
申し込み順なのかなあと思います。割とすぐ繋がったからね。
eggmanも整番9番だったんだけど、
リキッドの9番となるとわけが違うような気がします。
あそこキャパ1000とかあるよな。笑

せっかく整番良いから前行きたいんだけど
どうだろうか相方さん。←
前向きに検討してよね。


家でだらだらするのも良いけど
ちょっと気が滅入る。
病人は7時に寝ろとか言われても無理ですし!!
普段より6時間も早く寝れませんし!!←

あーなんでインフルエンザかかったんだろう(絶望)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕らの時計は止まらないで動くんだ

2013-01-16 19:56:02 | 未分類
supernova/BUMP OF CHICKEN


インフルエンザに罹患しました(震え声)
マスクしないで人混み行ったからかなあ(成人式)

熱はないんですよ。
昨日の夜は39度あったのだけど
今朝から37度越えてないのですよ(震え声)

なんだかなー。

幸か不幸か今週はライブの予定無いのと
インフルエンザならレポート後出し受け取るよって行ってもらえたから
生活に実害はあんまりなくて。
ただ週末らーめん行く予定が飛んだ(号泣)
何年ぶりかのらーめん屋さん楽しみにしてたのに(号泣)

一回やっときゃもう今年はならないよな…
あーあ。早く治れ。

…とは言えどのみち週末までは自宅待機だし、
熱無いから元気だし、
まあ有意義にごろごろぐだぐださせていただきます(号泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも夢見たいからこのリズムに乗せて

2013-01-14 22:00:22 | 未分類
ふりそでーしょん/きゃりーぱみゅぱみゅ


成人式と同窓会に行ってきましたー!!


地元の式典にDQNが居てさ。笑
日章旗振り回して、拡声器で叫んで
ホイッスル吹いたりビールラッパ飲みしたりしてて。笑
地元の式典も高校の友達と出てたので、
うちらは温室育ちだったんだねえ、なんて話してました笑
小学校卒業以来一度も会えてなかった子にも会えたし
雪酷かったけど行って良かったかな。


で、中高の同窓会。笑

会いたい子いっぱい居て、
会えた子もいっぱい居たけど
雪のせいで来れなかった子もいっぱい居て。

それでも会えた子は、もう滅茶苦茶懐かしくて
みんなちっとも変わってなくて。
吹奏楽部の連中はなんだかんだちょくちょく会ってるけど
そうじゃない子は本当に卒業以来。
あとはね、会ってても、やっぱり
振袖って特別。だなあ。と。

何枚か写真うふふ
顔はご勘弁くださいませ。

2枚目は、まんなかの赤い振袖がわたしでございます。
でも吹奏楽部の振袖の赤率半端じゃなかったんだよね笑








うちの中高の成人式同窓会って、
もう自分たちが中学生の時から噂だけは聞いていて。
在校時からずっと、どんな感じなんだろうねー、なんて
話したりもしていて。
でもそれって、話していた頃には、
遠い遠い未来の話でしかなくて、
自分たちがそうやって振袖で同窓会を迎えるなんて
想像したことも無かったんだよね。
だから、こっそり胸がいっぱいでした。笑

中高好きじゃなかったです決して。笑
嫌な思い出が本当にたっくさんあって。
だけど楽しかった思い出もたくさんたくさんあって、
今日はその楽しかった事だけ思い出せたから幸せだった。

大人の仲間入りです。
まだまだ未熟なところだらけですけれども、
どうぞ、お手柔らかによろしくお願いいたします。



校歌の伴奏弾く予定だった子が急遽来れなくなっちゃったので
代打で弾きました。
来れなくなっちゃった子には本当に申し訳ないんだけど、
振袖でピアノ弾けたのすっごく嬉しかった。
校歌なんて初めて弾いたから耳コピだしうろ覚えだし
まあ雰囲気だけは出せたかな。懐かしんでもらえたなら嬉しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それならばついてきてよ すぐ後ろを

2013-01-13 00:40:56 | 未分類
Sprechchor/flumpool


flumpool
experience
横浜アリーナ2日目!
行って来ましたー!

ちょっと忙しいのでレポ書かないかもしれないけど
今日思ったこと、感じたこと、ばーーーっと
忘れないうちに書いておく。
あ、もう、昨日か(しろめ)

半年ぶりに観たflumpoolで。
今年結成5年目なんですね。知らなかった。←
「Over the rain~ひかりの橋~」だか「花になれ」だか
結構デビューしてすぐからファンやってるんで、
ああ、もう出会ってから5年になるのね、と。

flumpoolは、そんな、「大好き」ってわけではなくて。
どちらかというと付かず離れずの距離感で好きなバンドで。
「星に願いを」って曲が物凄く好きなんだけれども、
そんでその後に出た「What's flumpool?!」ってアルバムが
物凄く物凄く好きなんだけれども、
それ以外は、まあ新譜出ればシングル買うしアルバムも買うけど
他のいくつかの自分が愛してやまないバンドほどに
もう好き好きででどうにもならないってほどではなくて。

最近のCDの売り方ちょっと嫌だったりもしてねー笑

それでも、ライブ行ったのは今日で3度目なんだけど
ライブ観る度に、これからもついて行こうって思うバンド。

本当これは観たことある人にしか分からないと思うけど
flumpoolはものすごくライブバンドです。
CDよりライブの方がずーっと良い。
バラードもアップテンポな曲も、
ライブで聴くのがほんっとうに良いバンドです。

今日は最新アルバムの曲中心のセトリだったんだけど
(まだ城ホ残ってるからネタバレしたらあれかな)、
やっぱアルバムで聴くよりずっと良いんですよね。
個人的に、生で聴いたらどうなるのかなーって
いちばん気になってた某曲があるのだけれども、
圧巻でしたね。なるほどね、と。

んー、ただ、欲を言えばというか、一個すごく思ったのは、
いろんな曲があるんだから、お客さんのノリ方とか
もうちょっと色々あっていいんじゃないかなぁと思いました。
まぁ良いんだけどさ人それぞれだし、
flumpoolのライブはああいうもんなんだけどさ、
イントロ・Aメロで手拍子、Bメロでゆっくり腕振って、
サビで早く腕振って、ってノリ方の曲がほとんどなんだけど、
特にアルバム曲、いくつか、
その曲はAメロ手拍子じゃないんじゃないの?ってのがあったりとか。
いいんだけどね。楽しいんだけどねそれで十分。

んー、あとは、やっぱ、
好きな曲やらなくなってきてるよねー。苦笑
まあそれは良いんだ。アルバム曲で凄い好きな曲あって
これからその曲が定番化したらすっごく嬉しいし
んんんんんんんんんんんでも某曲と某曲をやらなかったのが
やっぱりものすごく寂しいです!笑
また次のライブではやってくれるかな!

ちょっと文句みたいなことも言ってみたんだけど(笑)
やっぱライブ見ると、flumpool大好きだなぁとか思ってしまうわけで。
壮大な演出も、ばかでかいアリーナも
全部自分のものにしてしまう隆太さんは本当に凄いし
メンバー紹介で思わずにやけてしまったくらい
バンドの演奏もどんどん格好良くなっていくし。

5年前に比べたら確かにflumpoolは変わったなって思う。
今出会ってたらわたしは多分彼らのファンになってないと思う。
でも幸いなことにわたしがflumpoolに出会ったのは5年前で
おかげでflumpoolファンやってます。
なんだかんだ言ってこれからもついていきます。

ふふふふふふふふ
この2日間、幸せなライブ初め。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13/01/11 SEMTH#7 -EXTRA-

2013-01-11 23:24:10 | 音楽
SEMTH#7@渋谷eggman
行ってきましたああああ

初eggman!!
ずっと行ってみたかったハコ!!
ロッカーにね、いろんなアーティストさんの
サインが入ってるんですよね。
あとは、噂にだけは聞いてた大きな柱とか。
やー実物見てきましたぐへへへへ。←

最前確保できたしほくほくでしたね
よし、なんとなーくレポ書きます(`・ω・´)

最初はSUPER BEAVERの二人。
このバンドは名前しか知らなくて、
今日唯一完全に曲初めて聴いたのだけど。
凄い好き!と思った!
なんていうかな、凄く好きな声と
雰囲気のボーカルさんだった。
一曲目がいちばん好きだった。やー良かった。


二組目、THEラブ人間の金田さん。
ラブ人間はあんま知らないけど一枚CD持ってます(衝動買い)。
「ラブソングしか歌わないんで覚悟しといてください」ってかっこよかった笑
イメージしてた通りの感じだったかな。
楽しそうに歌う方だなーって。
ちょっと途中心地良すぎた(ごめんなさい!)んだけど
ラブ人間はそのうちバンドのライブに行きたいです。


3組目、UNISON SQUARE GARDEN斎藤さん。
お目当てだったしちょっと細かくレポる。

1曲目「さよならサマータイムマシン」、
凄くアンニュイなアレンジ。個人的なはこっちのが好き(笑)
あんなライブチューンがこうなるのか、と!
2曲目はPerfumeのカバーで「マカロニ」
この曲好きなんで、聴けて良かった!

2曲目終わりでMC。
「衝撃の事実に気づきまして。
…今日ね、僕、最年長なんです」
えーーーっ!!←
「最年長だからね、貫禄のあるステージにしたいなと」
「でもね、こないだコンビニに行って、
ビールを買おうとしたんですよ。
そしたら、身分証出してくださいって言われて」
えーーーーーっ!!笑
いやわたし(20)より年下には見えないだろ、と。笑
「でね、僕、27なんですけど、
身分証出すじゃないですか。
店員さんこんな顔になるじゃないですか(微妙な表情)」
そんな話をして、次の曲。

「オリオンをなぞる」「スカースデイル」「クローバー」と3曲。
どっかの曲の前でチューニングしてて、
「一人でステージにいるときにチューニングをどうするかっていうのを
未だに決めかねていて。
…こんなこと言ってるから貫禄が無いんだな」
みたいなこと言ってた。←

オリオンはギターを叩いたりする音を同期で使ってて
わたしこれ初めて観たのでへー!って感じでした笑
スカースデイルは、こんな近くであのアルペジオ(だよな?)弾くのを
見たことがなかったので、手に見入ってしまった。
よくあんなん歌いながら弾けるよな…(←アルペジオ苦手)
クローバーも同期使ってた。
「間違っちゃった」って言って弾き直してんの
ちょっと可愛かったよね←
アコギだけであんな壮大になるんですね素敵。

「せっかくだからもう一曲カバーをやります」
で来たのは東京事変の「透明人間」
もうね、大好きな曲ですこれ(号泣)
林檎さんが歌うのとは全然違う曲みたいだったけど
しっとりしたアレンジで、これはこれで大好きです。

ラスト一曲というところで
「壁があるみたいでさー」と譜面台をどかす斎藤さん。
この時セトリ見えた笑
手書きだった。あれは斎藤さんの字だった笑
「普段のライブも、こんなふうに
歌を歌うってことを大事に、楽しく、仲良く(笑)やってます。
興味があったら是非観に来てね」
そして最後の曲は「未完成デイジー」
落ちサビだったかな、ちょっとマイクから離れてたから
生声みたく聞こえてえて、
おおお贅沢!とか思いました。笑


ラスト!Dirty Old Menの高津戸さん!
Dirty割と好きなバンドですがライブは初見。
斎藤さんのギターが割と線が細い感じだったからかな、
すっごい力強く聞こえました。笑
高津戸さんの歌い方好きなんです。
カバーで聞けた清水翔太の「君が好き」めっちゃ良かった。
曲入る前に「君が好きです。」って曲紹介して
恥ずかしくなって止めちゃったの爆笑しちゃったけど笑
大好きな「スターチス」聴けたし
最後新曲も聴けたから何も言うことない!
Dirtyもバンドのライブ観たいなぁ。
あと高津戸さんのやってる弾き語りイベント行ってみたい。


最後、高津戸さんにアンコール。
「あざーっす!!」っとものすごい勢いで出てきた高津戸さんが
最後だから友達とやります、って言って連れてきたのは
同じく「あざーっす!!」っと入ってきた斎藤さん。
向かいあって座って、
「僕らの音楽みたいだね」「そのうち出たいね」なんて話をしたり
少し二人で話してて。
高津戸さんがイベントに斎藤さんを誘った話とか
(斎藤さん覚えてなさそうだったけど)
UNISONとDirtyはずっと前から同じハコでやってた、て話とか
あとは、こんなやりとり。
高「(斎藤さん見ながら)イケメンだなぁ」
斎「…お前もな!!」
高「(笑)」
斎「髭とかたくわえちゃってさ!!」
高「disってるんすか!!笑」
仲良いんですよねここ。笑

二人がコラボでやってくれたのは「奇跡の星」。
知らない曲だったんだけど、
良い曲だなぁって思った。
結構毛色の違うギタリスト・ボーカリストな二人のイメージだったから
どんなんかなぁ、と思ったんだけど
想像以上に良かったです。良い意味で全然裏切られた。
二人の声がサビで重なるとこ最高でした。
いつか本当に「僕らの音楽」で
このコラボが観られたらいいなぁ。


弾き語りイベントってあんまり行ったことなくて。
観に行ったイベントに弾き語りの人が居て、ていうのは
何度もあるんだけど。
いやー贅沢ですね。アコギ一本と歌だけ、って。

渋谷さんが言ってた話じゃないけど、
酒飲みながら大好きな音楽を自由に聴いて、
今日は良い日だったなって思えるって
ものすごい幸せだしものすごい贅沢だなって思います。

酒飲みながら、ってあたりが
最近覚えたばっかりの娯楽っぽくて可愛いでしょ。笑

あとは、あれだな、
アコギ頑張ろうって思ったな笑
9mmに憧れてアコギを始めたとかいう
何かを180度勘違いしたような人間ですが
こういうの弾き語ってみたいよねそりゃあ!!
かっこいいよね!!


以上今年一発目のライブでした。
明日は今年二本目、flumpoolです!!
これまためちゃくちゃ楽しみ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙らせたつもりの左胸

2013-01-09 23:36:04 | 未分類
Scream For The Future/9mm Parabellum Bullet


2013年最初の9mmの日おめでとう!!!

(今年はこんな感じで生きていきます(予定))

3月9日のライブは行けたらいいなと思い
0時半に、自分の予定も確認せずに
チケット申し込みました(馬鹿)
とれたら、ちょっとした用事ならずらしちゃおうと思って。←
幸い何の用事も入っておりません、
チケット取れたらすっごくうれしい。

つくづく9周年が来年じゃなくて良かった。
今年なら、就活まだだから融通きかして遊べる笑

同じく9mmファンの友人と、しばしば
9周年の9月9日は9mm@九段下あるんじゃないかって
話してるんだけども…
(9周年なのに去年みたいにちっさい所で
チケット争奪戦だったら泣く)

今年はたぶんライブいっぱいありますよね
何はさておき9mm、くらいのスタンスでは居たい。
だって9周年なんだもん←


成人式のヘアメイクの打ち合わせに美容院行ったら
ヘアスタイル担当のお兄さんがどタイプだった悲しさよ。
なんかね、もうね。
かっこいいもんはかっこいいんですよ(屍)
つやつやしたもふもふさんでした(日本語)
美容師さんがかっこいいと落ち着かないです(号泣)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸のような幸福を誓うよ

2013-01-08 22:42:27 | 未分類
未完成デイジー/UNISON SQUARE GARDEN


タイトルにUNISON持ってくんのは久々だな
年明け初じゃないかな?←どうでも

今週末弾き語り行くのでね!
flumpoolのアルバム予習の合間でね!


今週末ライブ2本行くんだけど
ひょっとしたらもう1本行くかも。人生初・ハシゴするかも。
まぁたぶんしないけど。←


ポケモン新作ー。
わー。

……わー(哀)

なんでRSリメイクしないんですかーーーー
待ってるのになーーーーー

んーとブログにはあんまり書いたことないかもだけど
ポケモン大好きです。もうずーっとやってます。
赤から始まって、ピカチュウ、
クリスタル、サファイア、ダイヤモンド、ブラック、
あとソウルシルバーかな。何か他にあったかな。

ほのおタイプが好きでしてねー。
ヒトカゲから始まって。
まあバクフーンが個人的には至高なんだけども。
最近の御三家ほのおタイプはダメですね、
ほのお・かくとうとか誰得なんですかね。
その点今回の御三家のほのおタイプは
かくとうとかつかなそうに見えるけどどうなんだろう。

そんで、なんでRSリメイクしないのかな(怒)

なんだかんだ言って買うんですけどね!
絶対買うと思いますけどね!
ブラック2は全く買う気起きなかったんだけども
XYは買おうかなって思ってます!
ただ、このうえなくどっちでもいいよね!笑


最近データを消して(というか勝手に飛んだ)
赤をやり直してるんですけれども。
クチバジムを目の前にしながら、
いあいぎりのひでんマシンが無いという体たらくです。
フラッシュのひでんマシンも拾いそびれたみたいです。
リザードとニドリーノ無双でやってるんだけども
ひでんマシン無いとさすがにどうにもならない。

RS、ほんとにリメイクしないかなぁ。
いちばん思い入れ強いポケモンが多いのって
自分の中で多分サファイアで。
ストーリー自体は金銀が好きなんですけども
サーナイト、カイオーガ、フライゴン、
そしてパールル笑
パールルっていくら育てても進化させないとすっごい弱いんですよ笑


なんの話だっけ。
あ、そう、だから、なんだかんだ10月が楽しみな
いちポケモンファンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌いたい歌を今歌うために

2013-01-07 22:50:29 | 未分類
いつだって僕らは/いきものがかり


新年大学初日です(*''*)
新年早々咳がひどくてですね、
お世話になってる先生についに
"虚弱"の称号をいただきましたけれども。
何せ年末の授業からずっとこんなんだから。
でも認めないわたしは全然虚弱なんかじゃない
っつーことで早く風邪なおします。

新学期早々、今日は盛りだくさんでしたよ。笑
2限の英語は、年末にC取れりゃいいやと思って
やっつけで出したレポートが
A+どころかクラスで読まされたりとか
(本当にAほしいレポートにはBしかくれないくせに!)

3限の音楽分析は、1年半ずっと音楽学の授業同じだけど
話しかけれてなかった子に勢いで話しかけてみたりとか
ちょっとだけ脱チキン!笑
課題の確認しなきゃだったから話しかけたんだけど
専攻一緒だからよろしくね、みたいな話できて
今日ほんとに頑張った←

これ自分の中でほんとでかくて。
ひどい人見知りをする性格なので
話したことない人に話しかけるのって本当出来なくて。
自分より酷い人見知りの人、わたしはまだ見たことない←

人と喋るの本当に苦手というか怖いんだよなー
相手からどんな印象を持たれるのかが怖いというか。
そのくせ一回懐くとあほみたいに饒舌になるのが
人見知りのめんどくさいところですね自覚はしてます←

あんまり社交的な自分っていうのも想像つかないけど
夏くらいまでにはもうちょっとなんとかなろうじゃないの。


とりあえずドイツリートが楽しいから
2月末までがんばる!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする