ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

本日のCD (TOTO)

2010年12月17日 02時14分02秒 | 本日のCD

TOTO "IV "

africaでしょう。やっぱり。日本語に訳しにくい詞が、まさに詩(うた)だなぁと、今でも思うのです。

"Africa" by TOTO@Youtube

Africa

I hear the drums echoing tonight
But she hears only whispers of some quiet conversation
She's coming in 12:30 flight
The moonlit wings reflect the stars that guide me towards salvation
I stopped an old man along the way
Hoping to find some long forgotten words or ancient melodies
He turned to me as if to say , "Hurry boy, it's waiting there for you"

Chorus:
It's gonna take a lot to drag me away from you
There's nothing that a hundred men or more could ever do
I bless the rains down in Africa
Gonna take some time to do the things we never had

The wild dogs cry out in the night
As they grow restless longing for some solitary company
I know that I must do what's right
As sure as Kilimanjaro rises like Olympus above the Serangetti
I seek to cure what's deep inside, frightened of this thing that I've become

Chorus: It's gonna take...

Hurry boy, she's waiting there for you

Chorus: It's gonna take...



Lyrics and Music and Song : TOTO


YYZ (RUSH)

2010年12月15日 02時25分43秒 | 本日のCD

RUSHというカナダのプログレ・ヘビメタバンドの曲"YYZ"。

"YYZ"の意味はなんだろうかと思いはしたものの、この25年間程、何も思い当たるモノがなかった。
偶然トロントの空港のIATAの空港コードがYYZだと知った。カナダの人たちだもんね。

あ、そうかこれか。空港コードかと。なーんだ、と。

言いたかったのはそれだけ。


YYZが入っているアルバムはこれ↓
RUSH "Moving Pictures"


ライブでも原曲とほとんど変わりない。

YYZ live in rio@YouTube わりと最近のライブだと思われる


もっとライブっぽいのはこちら↓三者三様それぞれのソロが壮絶だな。言っときますが、アルバムもライブも全部3人で音出してます。

YYZ live @YouTube90年代前半か、80年代のライブ



もっとも売れたであろうアルバムの中のこの一曲が、なにかいろんなものが吹っ切れた彼らの自由さというか、一番彼らのオンガクを感じるというか、ミュージシャンとしての彼らの生な姿というか、そういうものを感じる曲なんだな。


本日のCD (HIGH FIVE)

2010年12月14日 21時58分19秒 | 本日のCD
HIGH FIVE "SPLIT KICK"

タイトルの”SPLIT KICK”で、買うしかないモードへ。

"split kick"と言えば、個人的にはこのアルバム。



私のジャズ・ルーツの中の一枚。
”ハードバップ”の代表作であり、Art Blakeyのアルバムの中でも代表作(だと思う)。
そしてこのハードバップの全盛期のライブの1曲目が"SPLIT KICK"。ぴぴっ!と反応してしまった。

当時、ジャズのスピード感というか、ドライブ感というか、黒っぽい後ノリのパワー感というか、まぁ、最初に聴いて、こりゃかっこいいわ!と思ったのだったなぁ。

"Split Kick" by Art Blakey@You Tube


誤解されることを覚悟で言うと、HIGH FIVEは漂白した(笑)現代版 Art Blakey & Jazz Messengers。
漂白したと言っても、現在あまりこんなに黒っぽいのって他に出てない気がするんだよなー。知らないだけかもしらんが。
油っぽく黒くテカるのではなくて、黒い石を磨いて鋭く黒光りしているような。うーん、例によってわけわからん。録音の音が綺麗だからそういう印象を持つだけかもしれん。やっぱり生ライブ見ないとな。

そういえば黒っぽいってのとはちょっと違うんだけど、ハードバップのある種の自由な発展形が大西順子の音楽(の一部?)という印象を持っているんだな。「基本」とか「タマシイ」とか「根っこ」のどこかにそういうものが。
// 本人からコメントもらったから言うわけじゃないんだけど。

ぱにぽん的ジャズのシナプスは、そんな事を連想させる。

っていうか、唯一ぱにぽんが感じるJazz的かっこよさが共通しているだけかもしれない。

それじゃぁ誰にもわからない(笑)

自己満足上等!


当該のHigh Fiveじゃないけど、笑った。
another "High Five" in N.Y@You Tube


物欲2010(GPS....)

2010年12月12日 21時09分17秒 | スキー/ゴルフ/自転車/その他

使っているサイクルコンピュータは、CATEYE RD400DWというやつ。

速度(現在、平均、最高)
走行距離(走行距離、累積走行距離)
ケイデンス(一分間にペダルを何回回しているペースか、を現在のみ)
時間(走行時間、現在時刻)

なんかを計測してくれる。

ワイヤレスなので、センサーと本体との間の配線が不要だ。

しかし。いろいろ機能が欲しくなる。欲しい機能は、ハートレートモニター(心拍計)と、GPSロガー機能。
そうすると、Garmin Edge500あたりが欲しくなる。

心拍計機能
GPSロガー機能
高度計
勾配計

などがプラスされた感じ。センサー類は別売りだが、それらを込み込みのパックで26,000円ぐらい(海外通販)。このあたりで円高のメリットを享受しておかないとアレじゃないかという言い訳をして、ポチッとしたくなったが思いとどまっている。

さらにナビ機能まで考えると物欲拡大。

Garmin Edge800。海外通販で、センサー類込み込みで46,000円ぐらい。でも日本の地図がないので、地図を12,000円ぐらいで買い足すと、おおむね6万!

Yupiteru ASG-CM21。日本製で日本地図付きの安心感。そして、センサー類を足して、55,000円ぐらいか。

同様な製品をパイオニアが企画中のようだし、これら日本製品の完成度は今ひとつの模様。値段も値段だし、ナビ付き製品はもうちょっと機能や性能の安定性や値段がこなれてきてから考えるか。


やっぱり今買うなら Garmin Edge500だな。

今、買うなら、ね。

買う?




いや、やめとく。


昨日の自転車

コースは鶴見川CR

走行距離:41.27 km
平均速度:25.20 km/h
最高速度:51.70 km/h
走行時間:01:38.08

累積走行距離:2,741.50 km

本日はいろいろあって自転車無し。

グローブについて

2010年12月06日 00時03分09秒 | スキー/ゴルフ/自転車/その他

スキーでもグローブはウェア類の中でも重要度の高いアイテムだが、冬の自転車乗りにとってもかなり重要だ。

夏場はシマノのたぶん一番安い指切りグローブを使っていて、全く問題なしだけれども、そのままではさすがにこの季節、夜明け前に走り始めるとつらい。気温7℃とかだから。10℃を下回ると手がちべたい。

※ あの、世界のシマノのホームページは、とても世界のシマノとは思えない程めちゃくちゃ遅くお粗末なので、上述リンク先は楽天のテキトウなお店のもの。いつかリンクは切れちゃうかも。

かといって、自転車用につくられた各メーカーの冬用グローブは、どうもコストパフォーマンス悪く感じる。厳冬期はスキーのグローブの方がいいかもしれないと思うぐらい。何か無駄に高価だ。


どうしようかなぁと思っていたら、今日たまたま蛍光灯のグローを買いに行った近所のホームセンター(SuperVIVA HOME)で、結構よさそうなグローブを見つけた。。。一般工具コーナーで。。。。

それはミタニコーポレーションのエムテックという奴。880円で購入。
※ ミタニのリンク先のページに、コマーシャル動画があるのでごらんくださいまし。

こんな感じ→
自転車専用のものからしたら激安。もともとは電動工具を使うときなどに使用する作業用グローブ。

デザインもまぁそこらのサイクル用と遜色ないし、はめてみると手のひら側のクッションこそないものの、ウレタン加工された一枚合皮でほどよい厚み(というか薄く)グリップがよい。しかも洗える。
作業用だけに「すぐれた通気性」をうたっているところがちょっと不安な気もするが、軍手レベルよりは防風性はぜんぜん高そうだから、問題ないでしょう。

これでも耐えられなくなる寒さになるまで、とりあえずこれで行っときます。個人的にはかなり定番になっちゃう予感。


三浦半島

2010年12月05日 08時48分09秒 | スキー/ゴルフ/自転車/その他
海岸から山側にひとたび入れば、そこは見渡す限り一面の大根畑。


今日は三浦半島一周コース
6:00am出の11:30am頃戻り
16号旧道-浜松町からまっすぐ-八幡橋直進-首都高・シーサイドライン沿い-追浜から16号-途中から浦賀へ-久里浜から開国橋・海沿い-野比から134号-三浦海岸から山側へ-134号-葉山・逗子・鎌倉-小動から467-境川CR

今日のコース

サイコンデータ
走行距離:120.51 km
平均速度:27.40 km/h
最高速度:58.20 km/h
走行時間:04:23.47

累積走行距離:2,700.30 km

インフルエンザ予防接種

2010年12月04日 23時48分18秒 | 家族の肖像

今日はこどもたちをインフルエンザ予防接種へ連行。
とりあえず一安心。できれば年末にもう一回。

ぱにぽんはすでに新橋で1000円の奴で済ませた。来週どこかで2回目をやっとこうっと。
後はままだけだ。



環状4号ー横浜上麻生道路-世田谷通り-多摩堤通-環八-1国-鶴見川CR
今日のコース

サイコンデータ
走行距離:62.44 km
平均速度:26.10 km/h
最高速度:61.30 km/h
走行距離:02:23.30

累積走行距離:2,579.80 km