ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

97歳の歌声

2009-03-16 21:04:19 | 日々の出来事
母の顔を見に行くと今日はすごく元気そう~

トイレに行っていた車いすの母は私の顔を見ると遠く廊下の向こうから手を振ってくれました。
(隣のおばさま、あらっ○○さん目がいいのねぇ~笑)

初めて拝見するお顔だったので色んな方が増えてるのね、と私が言うと

突然「食事のあとに歌う人がいてね、97歳らしいわぁ・・」と母が言います。
「へぇ~凄いね、その人お元気ね声が出るってすごいよ!」と私。

母は「あの年でまた高い声がよく出るんよぉ~」
またまた「へぇ~」の私。



すると母が言うには
「そやけど古い歌ばっかりやけどね、新しい歌はないわ~」
うん?
母の時代の基準はどこやろう???(笑)

もう、夕食の準備ができた食堂に母を送ると全員で体操中でした。
モモをたたきましょう~♪

夕食後97歳のおばぁさんは今晩も歌うのかな?
聞いてみたいなぁ~
そう思いながら階段をルンルン気分で降りました。






再びメキシコ料理

2009-03-15 17:23:21 | 日々の出来事
昨夜2度目のメキシコ料理に行きました。
木屋町四条上る「MARIACHI」
1回目はこちらメキシコ料理

土曜日の夜とあって店内は超満員。
大盛況です!
この不景気な時に素晴らしいなぁ~と連れて行ってくださったNさんと二人ですごいね!の連発(笑)



写真はラテンナンバーを歌う歌手のおじさま。
もちろん店内はいろんな楽器を鳴らしながらお客様は楽しんでいます~
若い人が多かったですね。

今日は手巻きのタコスを食べました。
私達は4人だったのでこちらの方がお得と勧めていただきました。



並べ方の見本をオーナーに教えてもらって一口。
ウーン~
メチャ美味しい。

昨夜はちょっと体調不良で心配だったんだけど美味しいものと楽しいお話ですっかり治ってました。
最後はマンゴとヨーグルトのデザートです。



奥にチラッと見えるテキーラベースのカクテル。
これはホントに美味しいのね、私の好み~昨夜は2杯飲みました。

この日はある事で私にお礼をしたい~とご馳走になりました。ありがとう!
そしてもうひとつの用事がシニア春スキーのお誘いでもありました。
ところが店内が忙しすぎてオーナーとお話しする時間がちょっとだけ・・・
でも嬉しいことに出席してくださるそうで楽しい展開になりそうです~
先日のメンバーとオーナーと6人で春スキーの計画です。



外は雨

2009-03-13 16:27:05 | 日々の出来事
福岡では歴代2位の早さでソメイヨシノが開花したと言うニュースが流れています。一雨ごとに暖かくなってくるのでしょう。
外は雨、今日は嵐に?なりそうだとか。



我が家の庭も暖かくなって少しカラフルに!
ミッキーさんのお顔のビオラです。たくさん咲いてきました~
種から植えたビオラがようやく咲き出しましたが肥料が足らないのかイマイチ大きくなりません。土がダメなようです。
鉢のものはみんな元気なのでね。



写真は好きなクリスマスローズ。





2月のセレブ教室の寄せ植えの花かごも可憐な花々が咲き出しましたね。
長持ちです!



早い遅いはありますがほとんどのバラも新芽が勢いよく出ています。
(写真は昨日の休日撮りました)

昨日は娘の風邪で孫のお守り(笑)短時間なのにすっかり疲れ果てました。。。
先日のスキーでうっかり日焼けしてしまって今頃になって私は大慌てです。
毎日せっせとパックしていますよ・・・
なのにまた来週のお休みはスキー(笑)
やめられない止まらない~♪
外の雨、高い山は雪かしらん?





おまけ編 <写真>

2009-03-11 19:08:05 | 旅&遊び
頑張って重い一眼レフを持って行きましたがあんまりいい写真が撮れなくて・・・
中々難しいですねぇ~
その中から少しいいかな?と思うのを選んだので見てください~(笑)

まず水。
きれいなこの水は将来もずっと残していきたいですね。









木。
風雪に耐えて逞しい岳かんば、私の好きな木です。
上高地は柳の種類が多いと聞きました。
ねこ柳かしら?蕾も膨らんでいました、春です!







空。
申し分ない青空。
気をつけていたのですが・・・焼けました(泣)







最後に記念写真です~
素敵なメンバーでした!






乗鞍 <爽快コース?>

2009-03-10 14:17:34 | テレマーク
二日目は乗鞍温泉スキー場でのツアーです。
のんびりと一の瀬園地あたりを歩くスキー中心の組、森の中を爽快に滑る組の2手に分かれて出発です。
休暇村のところまでマイクロバスで送っていただきました。

初めてテレマークスキーを履く人が結構多かったのでまず道具の説明や履き方を教わっています。



私もステップ板をレンタルしました。
150センチくらいの短め、カービング板でしたね。
リフトを二つ乗り継いで左の森の中へ入ります。
あいにく雪はモナカ雪、あまりいい状態ではありません~
表面はカリカリの雪、おまけにデコボコです。



雪の状態を説明するインストラクターの山田さん。
中心が凍っています。表面と中の二段が凍ってましたね。



皆さん苦戦しながら狭い木々の間を抜けて少し広いところへでました。



森の中で爽快に滑れる箇所はほとんどありません・・・
初心者は止まれないので右の壁に向かってストップするですがここで多くの人がズルッと後ずさりして次から次へコケます~でも笑顔!



東大ヒュッテの辺りの出ると広い場所。
乗鞍岳が見えて白樺が美しい素敵なところです。





ここで昼食です!
リュックをおろし板を脱ぎます~



昨日と同じくスコップで雪を削り全員が乗鞍岳が見える方向に座ります。
半円のテーブルを作って頂きました。
私は椅子になるところをケツ圧?で踏み固めました。
お尻が冷たい~(笑)
今日もおにぎりです。昨日よりは少し大きめ二つとプラス小さなおにぎり1つ。
結構食べてます!



本来はもう少し森の中を滑る予定でしたが雪の状態が悪いので昼食後は林道に出ました。
ここもなだらか過ぎて全然滑らない・・・

途中休憩の場所で好きな人は登り返して練習してもいいですよ!と言われ俄然張り切る(笑)狭い林道の坂を上り返すこと4回だったかな。
最後はいがやスキー場で1本滑れると思っていたけど、下にお迎えのバスが!
いやぁ~もうこれで終わり?
ちょっと不完全燃焼気味のスキーでした。
滑ったというより森の中をただ下っただけだったかなぁ~
最後ゲレンデでも滑りたかったなぁ。。。

しかし初めての人も頑張りましたよ。
インストラクターは万が一滑れずダメな場合を想定してスノーシューを2台担いでいましたが誰も落伍者なし!
テレマークスキーにはならなかったけれど貴重な体験が出来たようです。

夜に宿のビデオで数人は何度もイメージトレーニングをしたのですよ~
若ーいひろさんが登場したビデオ、奥様も若くて超可愛い。(今もだけどね)
あぁでも旧姓だったから独身時代ね!
貴重な映像を何度も見ました。

帰りは電車を乗り継いで東京組と関西組(二人)は和やかな雰囲気の中、松本駅でまたの再会を願って皆さんとお別れしました。
今回は私は一人参加でしたが全員とてもいいメンバーでお陰で楽しく過ごすことが出来ました。楽しい二日間をありがとう!













スノーシューで行く冬の上高地

2009-03-09 13:56:44 | 日々の出来事
昨年からぜひ行きたいと願っていた冬の上高地に行って来ました。
木風舎さんの企画で今回は参加者17名、橋谷代表と山田インストラクターの合計19名の大人数です。
釜トンネルまで宿のマイクロバスで送って頂きました。
寒い中、スノーシューをリュックにくくり付けていよいよ出発です。9時半頃だったかな。
真っ暗なトンネルで11度のこう配の中、みんな急ぎ足で私は息ぜいぜい、隣の懐中電灯の光を見ていて目はクラクラ・・・
大丈夫かなぁと少し不安なスタート。
ようやく長くしんどかったトンネル(1310m)を抜け、これからの歩きのために全員でストレッチをしました。
明るいところへ出たので気分も落ち着く。



前日の大雨で凍った道がツルツルです。滑りそうな道を気をつけながら歩きだすとしばらくして焼岳が見えてきました。



続いて穂高の峰が見えると急に元気になってきました。
大丈夫そう!
みんなカメラを出して写真タイムです。



凍った道から雪道になり歩きやすい状態になってきました。
大正池が見えてきました。



前日のあの大雨で心配していたのがうそのような晴天に恵まれました!
3年連続で参加されている方が吹雪や寒さで見れなかった山が今年初めて見えたそうですよ。
今年の参加者は幸せ者です。
ここからスノーシューを履き池のほとりを歩きます。



途中の森の中、珍しいものにたくさん出会う。
まずは高い木に止まってる後ろ頭が扇のような鳥(なんだろう?)



コゲラにもあいましたよ!
見物人が大勢いても無心に食べてます~





田代湿原辺り。
奇妙な形の岩、しかし春の気配か木々には芽吹きした木もたくさんあります。



中の瀬園地の辺りで昼食です。
雪をスコップで掘り出しテーブルを作ります。丸い輪です~



私は宿でおにぎりを作って持ってきました。
お湯を沸かしてラーメンなどを食べている人など様々です~
山田さんが大きな鍋で善哉を作ってくれました、お餅入り!
もうこれが最高に美味しかった。疲れた身体に甘いものはいいですねぇ。
大きなマグカップを持ってこなかったのが残念、水筒の蓋に入れてもらう。



休憩地から明神岳、穂高を眺めて。



帰りにはこんな動物にもあいましたよ。おサルさん~



焼岳の大噴火で出来た大正池には鴨もいます。



北アルプスで唯一の活火山、焼岳も美しい~



夕方の太陽が湖面に反射してキラキラ輝いて何ともいえない素敵な風景。



最後に穂高の山とお別れです~
湖面が静か。



大満足の冬の上高地でした。
4時半頃に釜トンネルまで迎えに来ていただいて宿に帰りました。





初めての靴

2009-03-06 07:11:06 | 孫の記録
この頃しばらくの間(1分以内だけどね笑)一人でどうにか立てるようになってきた孫。
もうそろそろ歩きだすかもしれないから靴を買って!との娘からの電話。
それで近くのショッピングセンターに行きました。
何種類かの靴を履き比べて履かせやすいのを1足買ってきました。
店に戻り、履かせてみました。



不思議そうに触ってます。
脱がすと即お口へ~
ゴムがおいしくないのか変な顔(笑)

暖かくなってきたらお散歩で履けるかなぁ。。。