satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

ミニトマト

2018年07月13日 | 家庭菜園
 西日本を襲った記録的な豪雨、雨が止んでから行ったのですが帰って来てもまだ酷い状態です。
関東では所により大雨も降ったそうですがこちらでは焼け付くような暑さで雨も降らなかったそうです。

水遣りも留守にするのもお願いをしないで出かけましたが、畑の地主さんが庭のお花には
水遣りをしてくれたお陰でプランターの花も枯れずに咲いていました。

畑ではカラスが5羽も来ていて見ればミニトマトの赤い実を食べています。
水が無くても野菜は大きくなっていました。





毎年こぼれ種で咲くマツバ牡丹は夏の畑の彩りです。

ツバメの雛

2018年07月13日 | 野鳥
 7月8日(日)前日に姪から電話があり亡兄の件で急きょ帰郷してしてきました。

姪と昼食を食べて用事を済ませて時間が出来たので道の駅「しおみざか」に行って来ました。
いつも通る道ですが近すぎて寄り道をしたことがありませんでしたが、サーファー
には車中泊などでもにぎわうところです。

賑やかに飛んでいたのはツバメたち、見ればツバメのの巣が数えきれないほどです。
お店に行くのも頭上を注意しないと危ないです。









可愛い雛の為にどの親鳥も頑張って餌運びをしていました。


7月9日(月)途中で時間が空いたので市内にある 「葦毛湿原」に行って来ました。
東海のミニ尾瀬と言われて希少植物が沢山あるそうですが今の時期は湿原のお花も見られなくて
林の中は色々なキノコが生えているばかりでした。

8月の半ばからはサギ草が咲くからと、様子見に来られた方にお話しを伺って次に行けたら
シラタマホシクサが見たいと思っています。






ふくろうの雛

2018年07月13日 | 野鳥
 7月2日(月)フクロウの雛が巣箱から顔を出していると教えて頂き森に出かけました。
今年は2個の巣箱から雛の誕生となりました。
初めの巣箱からは2羽がこの巣箱からは3羽が巣立ったそうです。
翌日の朝に行ったら巣箱から出た1羽と巣箱の中に一羽、2羽が確認出来ましたが
雨が続いてしまい行く事が出来ないうちに3羽が無事に巣立ったそうです。
また来年も待ってます。







一番仔が顔を出してから始めているのが判ったそうです。

翌日は巣の中から顔を出していたのは二番仔でした。



少し離れて止まっていたのが1番仔でした。





2羽並びは見られませんでしたが今年は嬉しい2か所でのフクロウの巣立ちでした。