2022年に公開された日本映画です。
“水墨画”の世界をモチーフにした小説が原作とのこと。軽めの“ 青春映画”ですが、主人公のキャラクタ設定に厚みがなく、 併せて、演出や台詞まわしも平凡だったので、 今一つピンとこない出来栄えでした。
以前から成長を期待している清原果耶さんですが、 今回も作品には恵まれなかったようです。何とも残念ですね。
2002年に公開されたアメリカ・イギリス合作映画です。
「ハリー・ポッターと賢者の石」に続く“ハリー・ポッター”シリーズの第2作目、前作の完全な続編になります。
若年層を主なターゲットにしたファンタジー作品にしては、上映時間もかなり長時間に及びますが、物語の舞台がしっかりした時代観の中で設定されていて、モチーフも明確、さらには映像も綺麗ですから安定した品質で楽しむことができますね。
とはいえ、連続して観るにはかなりのエネルギーが必要なので、ちょっと間をおいて第3作にもトライすることにしましょう。