サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

津南の郷土料理「早春編」

2008年05月29日 06時37分56秒 | グルメ
5月某日、津南のお母さん方が作る山菜料理を撮影。

一年かけて、郷土料理のレシピ本をつくるとのこと。


↑木の芽ごはん。
これは、ウチでは作らない。


↑ふきのとうみそ。
「茹で」バージョンと「生」バージョンを撮影。


↑うどの油炒め。


↑きゃらぶき。
フツーに撮ると真っ黒になるので明るめに撮った。



終わってから、お母さんたちと試食会。

撮影しなかった料理もいっぱい並び、豪華な食卓。

ふきのとうみその「茹で」・「生」の食べくらべはよかった。

撮影はしなかったけど、アスパラのマヨネーズ焼きも美味かった。

ワタシ的には「うど」が好き。

葉っぱのてんぷら。茎の油炒め。

あー、結局アブラが好きなのか…。


★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします

自家焙煎珈琲豆専門店「ミール クラフト」

2008年05月29日 05時53分02秒 | グルメ
5/22木、komachiのニューオープン撮影。

3月、旧川西町に開店した自家焙煎コーヒーの専門店「ミールクラフト」。


↑十日町市水口沢(旧川西町)にある。
シェ・ヤマザキというケーキ屋さんに隣接。

オーナーの盛岡さん(35)は東京のIT企業を脱サラして、奥さんの実家があるこのまちにIターン。

スペシャリティーコーヒーの専門店を開業した。

きっかけは、東京でのサラリーマン時代に出会った一杯のコーヒーからだという。

「このまちに本当に美味しくて安全なコーヒーを広めたい」と笑顔で語る。


↑オーナー夫婦。ニコニコさわやか、仲がいい。


↑生産農場が明確な豆しか売らないというこだわりぶり。
前面のカードには豆の特徴、生産農場の写真や説明などがかかれている。
十日町をイメージしたブレンドもある。


↑焙煎の機械。アメリカ製。


↑焙煎前の豆と、後の豆。


↑左は「シェ・ヤマザキ」とコラボしたコーヒーゼリー。

撮影が終わり、オススメの一杯をいただいた。

どの国の豆かは忘れてしまったけど、濃厚で味わい深い美味しいコーヒーでした。

じっくりと豆から選んで、ゆっくりとコーヒーを味わうような、ゆとりのある生活をしなければ…。

お店のホームページはこちら

撮った写真を差し上げたら、たいへん喜んでくれて、早速トップページに使っていただいた。

お礼にオリジナルブレンド「じょんのび」というコーヒー豆もいただきました。

毎朝、一杯飲んで「じょんのび」しています。

★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします