マツモトの研究生活。

研究生活を綴ります。
近況報告が多いです。
コメント頂くと狂喜乱舞します。

阿漕(違

2009-10-27 00:00:00 | 研究。
研究室の学部生用デスクへ行ったら、
近くのソファーの上にアコースティックギターが置いてありました。
おお、触ってみてー!と思ったんですが、誰のか分からないので、
とりあえず弾いてみました(ぇ)
なんていうか、アコギって、持ったら意外と軽いですね!(素人の感想)
こういうときパッと何か1曲弾けたら気持ちいいだろうなぁと思いました…。
誰かの勝手に弾いちゃだめすけどね汗

違う日に知ったんですが、そのアコギはお隣のデスクの研究員さんのみたいです。
話の途中で「良かったらいつでも遊んでいいですよ」
と言ってもらいました。やた!これからはアコギも弾ける!
(「もうすでに遊んじゃいました、テヘ☆」とは言い出せず…。ごめんなさい。)



今日は第5回卒業研究中間報告がありました。
前日に大阪大学の友達といろいろ話をして(というか愚痴を聞いてもらって汗)、
その後徹夜して頭グルグルのままプリントを作って発表しました。
てか、報告会の前日は毎回徹夜に近い状態な気がします。
このギリギリにならんと動けない性分はなんとかならんでしょうか…。

もう無理!これ以上は待てない!と無意識に思ってるところまでリミットが迫った時、
それまでにちゃんと準備して考えてないと「まとめ」に入れないんですが、
もししっかりできていれば、自分の中で「イケる!」と思える瞬間が訪れる、
それがたまらなく気持ちいいんです。
リミット前に「まとめ」をやろうとすると、
頭ん中でまだパーツが揃ってないんじゃないか、熟成期間が足りないんじゃないか、
という思いに囚われてしまうんです。

以上、ギリギリマイペース野郎の言い訳でした。
や、わかってるんすよ!優柔不断じゃだめだって!
まず動いて作って、そっから叩き上げた方がいいものできる場合もあるって知ってます!
むしろこれからはそんな場合の方が多くなる気がしています。

でもなかなか変われないんだよな…。
まったく、阿漕な人間です。(意味違

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinsuke)
2009-10-28 09:45:09
え。昨日が中間発表だったの!?
それでいて3時までカラオケしようとしてたの?笑

ま、最終的に到達できればプロセスは人それぞれにあったやり方でいいんじゃない?w
…企業じゃないんだし。笑
返信する
Unknown (マツモト)
2009-10-28 14:25:22
もちろんす!喫茶店の段階で「イケそう」な感じはしてたので。
そのあとkinsukeさんが下宿でジョジョ読んでる間にプリント作ろうとか思ってました(ニガワラ)

到達できなくなったらダメってことすね…汗
でも、そう言ってもらえると気持ち楽になれます。
ありがとうございます(^^)
返信する

コメントを投稿