goo blog サービス終了のお知らせ 

22歳からの貯蓄学

「22歳からの貯蓄学」というブログですが、今や30代。貯蓄・投資・投資信託・年金などの話題が中心です。

メディア掲載履歴

2023-03-15 19:00:00 | メディア掲載履歴
メディアなどへの掲載履歴です。
(個人的な備忘録を兼ねています)

・2025年3月24日 読売新聞朝刊
[新株価指数 始動へ]<下>「読売333」投信 人気シリーズで

・2024年11月13日 QUICK Money World【個人投資家が選ぶ! Fund of the Year関連】
個人投資家による「投信選挙」、ブロガーから間口広げ開催 ファンド・オブ・ザ・イヤー2024

・2024年10月24日 三菱UFJアセットマネジメント ON AIR(youtube)
【アカデミー】人気投資ブロガーが語る!下落相場とリスクとの付き合い方|Bogleheads®日本チャプターブロガー座談会

・2023年12月22日 竹川美奈子さんnote
金融危機をきっかけに、22歳の会社員が投資を15年続けたら「ある気持ち」が芽生えた話

・2023年10月20日 三菱UFJアセットマネジメント ON AIR(youtube)
人気ブロガーが語る! Bogleheads®投資哲学に基づいた投資戦略と新しいNISAの活用方法

・2023年8月23日 [完全ガイドシリーズ374] 投資信託完全ガイド 2023-2024年版(出版社:晋遊舎)
Amazon

・2023年3月14日・15日 マネクリ(マネックス証券 投資情報メディア)
インデックス投資家30代セロンさん、22歳で作った「投資方針書」で目指す世帯資産6000万円への道【前編】
「投資もスポーツと同じ、基本動作とルールが必要」インデックス投資家30代セロンさん【後編】

・2022年3月11日 三菱UFJアセットマネジメント ON AIR(youtube)
【投資初心者が押さえるべき4つの事】人気投資ブロガーが語る!「ボーグルヘッズ投資哲学」|Bogleheads®日本チャプターブロガー座談会Part1
【投資初心者が知っておきたい6つの事】人気投資ブロガーが語る!「ボーグルヘッズ投資哲学」|Bogleheads® 日本チャプターブロガー座談会Part2

・2020年5月1日号 週刊朝日
ネット証券は活況 コロナショックでも「長期投資」を続ける“処世術”

・2018年8月7日 QUICK・日本経済新聞
セロンさん、ゼロ円からの資産運用(投信ブロガー)

・2018年4月3日 東証マネ部!
ずぼらでさぼりがちでも「仕組みづくり」でしっかり運用 大学生から投資を始めたブロガー・セロンさんが語る「投資の始め方」

・2016年3月1日 臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話(著者:竹川美奈子さん 出版社:プレジデント社)
Amazon

※また、2012年1月15日に水瀬ケンイチさんのブログへ「なぜ投資をしようと思ったか」について寄稿していますので、よろしければご覧ください。
リンク 【特別寄稿】 投資を始めようかな...?と悩んでいる方へ -梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)-