22歳からの貯蓄学

「22歳からの貯蓄学」というブログですが、今や30代。貯蓄・投資・投資信託・年金などの話題が中心です。

2012年3月末日のポートフォリオ

2012-03-28 21:00:03 | 定時報告

こんばんは。セロンです。
2月の上昇と違い、3月はジリジリとした攻防が続いていましたが、ついに日経平均が1万円台を回復。
TOPIXも800ポイント台後半となりました。

さて、4月からは新しい環境でスタートします!という方も少なからずいるのではないでしょうか?
そういった時こそ、新しくコツコツ投資を始めるチャンスかもしれません。
貯蓄・投資に興味を持たれる方がいらっしゃったら、ぜひこの機会に始めてみてはいかかでしょうか。

それでは、いつもの定時報告です。
まずは、コア部分のポートフォリオから。

 


保有しているのは、
・【1306】TOPIX連動型上場投資信託

・eMAXIS TOPIXインデックス
・eMAXIS 先進国株式インデックス
・eMAXIS 新興国株式インデックス
・eMAXIS 国内債券インデックス
・eMAXIS 先進国債券インデックス です。

eMAXISは、3月末に買い足しを行いました。
株式資産が大きくなってきていますが、まだまだリバランスするほどまでにはなっていません。

次に全体の資産ポートフォリオです。

今年は家計的な余裕の増大とスポット買いのために、現金資産を厚めにしていきたいと考えています。
目標は、年末で15%辺りです。

以上です。次回をおたのしみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雑談】ソフトバンクがヤフードームを取得

2012-03-24 22:04:02 | 雑談
【完全な雑談です】
ソフトバンクがヤフードームを取得したとの報道が流れました。

ソフトバンク、福岡ドームを870億円で取得 シンガポール公社から -日本経済新聞-

870億円!
球場って高いですね。

日本のプロ野球だと、本拠地球場に経営権を持つチームは12チーム中、2つ。
●阪神タイガース(阪神甲子園球場。所有者は阪神電鉄)
●埼玉西武ライオンズ(西武ドーム。所有者は西武鉄道)

(あとは、中日ドラゴンズの本拠地ナゴヤドームは中日新聞が実質的な経営権を持っていると言えます。)

他のチームは球場を所有する地方自治体・球場所有会社へ使用料を払って試合を行なっています。
球場を所有するリスクが高いからこそ、球場を所有する球団が少ないんだとは思いますが、
球場って今あるものよりも、もっと簡素でもいいんじゃない?というのが私の持論です。

それだけお客さんのチケット代に跳ね返ってくるわけですから。
同じ試合を見るなら安いほうがいいです。

球場に設備投資をすることで野球以外の興行も開催できるというメリットはあるのでしょうが、
一野球ファンとしては純粋に野球を楽しめればそれでいいんだけれどなーとこのニュースを見て思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAM 信託報酬引き下げ

2012-03-21 22:34:14 | 経済ニュース
既に各ブログで報じられていますが、住信アセットマネジメント社の投資信託、「STAM インデックスシリーズ」の
信託報酬引き下げが発表されました。

リンク 「STAM インデックスシリーズ」の各ファンド、「ネット証券専用ファンドシリーズ アジア新興国株式インデックス」
および「世界経済インデックスファンド」の信託報酬率引下げについて -住信AM-


日興AMは2月に新興国株式・債券インデックスファンドの信託報酬引き下げを行いましたが、住信AMもそれに追随する形となりました。
こう来たからには、私が今投資しているeMAXISシリーズを販売する三菱UFJ投信社も追随してくれるのでは...と少し期待しています。

信託報酬引き下げ→すぐに乗り換え というのは安易かなとも思うので、まだしばらく様子見です。
しかしこのままの状態が続くようであれば、真剣に積立の乗り換えを検討したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介・主要記事へのリンク集

2012-03-21 21:57:00 | 自己紹介・主要記事へのリンク集
この度は当ブログへお越し下さり、誠にありがとうございます。
このページは自己紹介と主要記事へのリンク集となっています。
(最終更新日 2023年3月15日)

●自己紹介

ブログ「22歳からの貯蓄学」管理人のセロンと申します。
2010年春に大学を卒業し、社会人となりました。
仕事に打ち込みつつ、老後に向けての資産形成をしています。

現在、日経平均株価に代表されるような指数(=インデックス)に連動する投資信託を中心に投資しています。
毎月に一度、決まった額を買い続けているコツコツ投資です。

趣味はスポーツ観戦(特に野球)。
福岡ソフトバンクホークスのファンです。
昔は野球少年だったので、野球を見始めると熱くなります。

ハンドルネームのセロンは某ライトノベルの主人公名をそのままお借りしました。
たまたま手元にあった新刊が目について名乗ってしまっただけなので、この名前にした理由は特にありません。
もっと考えてから名乗ればよかったかな...とたまに後悔しています。

デイトレードやFX等と違い、私の場合はコツコツ投資ですので派手さはありませんが、
のんびりと考え、実行しながら資産形成をしていこうと思っています。

もしよろしければ、今後も当ブログをご覧になって頂ければ幸いです。

●主要記事リンク集

下記は主要記事へのリンク集です。
月日が経って考え方が変わっていく所もありますが、ご容赦ください。

・貯蓄のシステム作り
 どうしたら手間をかけずに貯蓄ができるか?
 について考えたシリーズ。
 最初にシステム作りに力を入れて、あとはほったらかし貯蓄というのが一番の理想なのかも。

・老後への資産形成(2009年ver.)
 老後にはどれくらいお金が必要なのか?
 それをどのように資産形成するのか?
 といったことを考えたシリーズです。

・資産形成への道(2010年ver.)
 2009年に考えた資産形成の方法を、より具体的にしたシリーズ。
 今私がしている投資は、このシリーズの考え方を基礎にしています。

・老後への資産形成(2012年ver.)←未完
 退職金前払い制度をどうするか? について書いているシリーズ。

・投資方針書の更新(2018年ver.)
結婚や収入が増えたことから、投資方針書の見直しをしました。

・メディア掲載履歴(随時更新)
いままでのインタビュー記事などです。個人的な備忘録も兼ねています。

●連絡先

メール: 
Twitter:@theron2010
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SBI証券が投資信託定期売却サービスを開始

2012-03-13 21:46:04 | 経済ニュース
SBI証券が投資信託定期売却サービスを開始すると発表しました。
リンク-投資信託定期売却サービス開始のお知らせ(SBI証券

投資ブロガーの方々からずっと始めて欲しいサービスとして声が上がっていましたが、ついに登場しました。
申込金額と申込日の設定を行い、定期的(毎月もしくは隔月)に売却する形です。

将来的には「資産額の○%を定期的に解約する」サービスも登場してくれるといいですね。
(一定金額を解約する場合は生活設計を立てやすいですが、相場下落時にはより多くの口数を解約することになりますから...)

まだまだ私は使うつもりがないサービスではありますが、コツコツ投資家にとってよりよい環境になったのは間違いないと思います。
今後のサービス拡充にも期待です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする