みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
2025年も早速、特定口座で保有している投資信託や一般NISAの非課税期間が終了した投資信託を売却し、
同額分をNISAの成長投資枠で買い付け発注しました。
特に今回は2020年の株価暴落時に高コスト投信から低コスト投信へ移し替えたものなど購入単価が低めの
投信もあり、買い付け金額も去年より大きなものとなりました。
(各銀行の普通預金からかき集め、なんとか対応しました(;^ω^))
あとは一年間、つみたて投資枠で淡々と積立投資を続けていきたいと思います!
今年もよろしくお願いします!
2025年も早速、特定口座で保有している投資信託や一般NISAの非課税期間が終了した投資信託を売却し、
同額分をNISAの成長投資枠で買い付け発注しました。
特に今回は2020年の株価暴落時に高コスト投信から低コスト投信へ移し替えたものなど購入単価が低めの
投信もあり、買い付け金額も去年より大きなものとなりました。
(各銀行の普通預金からかき集め、なんとか対応しました(;^ω^))
あとは一年間、つみたて投資枠で淡々と積立投資を続けていきたいと思います!