goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら・ことのは~川柳の部屋

言の葉はこだまことだまものおもひ…五七五の部屋へようこそ。

川柳マガジン 2021年4月号掲載句

2021-03-29 | 川柳マガジン
<川柳マガジン4月号 掲載句>

  イントロであなたに恋をする予感
     (川柳道「前置き」 川上 大輪 選・佳作)

  男らしいと褒めてもセクハラにされる
     (印象吟 杉山 夕祈 選・佳作)

  冷酒が誘う熱い告白
     (十四字詩「冷」 井手 ゆう子 選・佳作)

  救急コール不要不急も入り混ざる
     (全国誌上句会「雑詠」 庄司 登美子 選・佳作)

  踊るには春の音符がまだ足りぬ
     (川柳睦月賞「踊る」 松代 天鬼 選・天)

  原発の是非に利害がからみ合う
     (マガジンクラブ誌上句会「対立」 江崎 紫峰 選・九客
                      西村 正紘 選・七〇秀)



   
   にほんブログ村



川柳すずか 327(3年3月)号掲載句

2021-03-12 | 川柳すずか

<すずか路>

  如月の散歩たのしい春さがし

  鬼よりもコロナに豆をまいてやる

  現金に触らない日が増えてくる

  通勤とお散歩だけの万歩計

  沈丁花香りだす日を待つ二月


<課題句>

 「予約」 (橋倉 久美子 選)

  カップルの予約席にもディスタンス

  搬送先の予約をしたい救急車


 「怖い・恐い」 (岩谷 佳菜子、川喜多 正道 共選)

  子を叱る怖いおとながいた昭和 (岩谷 佳菜子 選)

  ドイツ語の子音飛沫を恐れられ (川喜多 正道 選)
 

<自由吟>  (青砥 たかこ 選) 

  愛犬といればふさがるほどの傷


<誌上互選> 

「兆し」

  回復の兆し食欲わいてくる (2点)

  コロナ禍に春の兆しがまだ見えぬ(1点)


  


   
   にほんブログ村




静岡たかね 2021年3月号掲載句

2021-03-08 | 静岡たかね

<せんりゅう広場 富岳抄>

「愛犬と歩く」

  老犬と陽だまりさがし歩く冬

  隔日の注射けなげに耐える犬

  のみぐすり攻防戦になる日課

  愛犬のきょうの無事ああ感謝です


<1月句会>

「開く」 (石川 柳寿 選)

  わくわくと開くおせちと酒の栓

  傷つける武器は持たない手をひらく


「お年玉」 (中野 三根子 選)

  ポチ袋楽しく迷うお年玉


「か・る・た(折り句)」 (佐野 由利子 選)

  重ね塗りしたルージュで今日に立ち向かう

  解決のルートを断たれ立ちすくむ


「自由吟」 (互選)

  密である価値を取り戻したい明日 (2票)




      
      にほんブログ村




川柳展望ネット句会・2月「養う」

2021-03-08 | ネット句会

<川柳展望ネット句会・2月>

「養う」 (互選)

  愛犬も扶養家族に加えたい (4票)

  終生の飼育覚悟を問うペット  (4票)


2句とも、入選には至らずでした;
どちらも実感句です。


わたしが選ばせていただいたのは、以下の句でした。
 

  ぐれかけた息子に今は養われ  西田峰春  

  コロナ禍に心養う場所がない  青砥たかこ  

  ニワトリとヤギが養う老夫婦  BBブンゴ

  食べて寝るだけでは養えぬ英気  橋倉久美子

  人を見る目を養った回り道  宮川令次

  人間を養う地球やせ細り  渋谷重利 

  忍耐を養いついに金婚譜  木村行吉 





      
      にほんブログ村



豊橋番傘 令和3年3月号掲載句

2021-03-02 | 豊橋番傘

<近詠>

  重ね着と陽気が交差する二月

  家にいて家族で過ごす基本形

  ニュース見ることにも飽きて消すテレビ

  春までは羽の手入れをしておこう


<課題句>

 「レンズ」 (山口 タカシ 選)

  選外でした;


 「素直」 (本多 雅子 選)

  素直さがいつもゲームで邪魔をする


 「しばしば」 (須崎 東山 選)

  時たまがしばしばになるもの忘れ




   
   にほんブログ村