アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

教材尺八「なる八くん」尺八教室1回目より

2016年11月16日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
虚無僧か?とまで言われた尺八教室。
リードのないエアリード楽器という分類の尺八。
父親の遺したものを一度も鳴らせなかった尺八。
親戚に和笛(横笛),遠い親戚にはフルート,ケーナ。

実は昔,ブラスバンド部長をやらせられていた折り,金管は男子,木管とドラムは女子,て世界だったので,クラリネットやフルートという女子らしい楽器?を吹きたいがもじもじしていた。
しかも,両方にモテる女子がいて,申し出にはかなりの勇気が。
結果,自然体で申し出たら「いいよ」「どうぞ」てな感じで心配は無駄だった。

まずはクラ,ボーッと出る出る。リードと言うのは大変に合理的だ。
フルートは,自信もなかったが,彼女の形をまねてみたら,すぐにぽーっ,と音が出た。
意外に難しくない気がして,どちらも運指を確認しドレミファもok。
後年,神代神楽で横笛を吹いたら,フルート感覚で少しは吹けた。

消去法的になるが,エアリードでかつ縦笛の,尺八とケーナは,吹けたことがない。

今回,約2.5千円の教材尺八「なる八くん」を受講料込みで入手,1回目は「ギリ,鳴りました」てな感じだったが,家に戻って少しずつ吹いてみると,姿勢から吹き方まで注意し,オクターヴ範囲は「だいたい鳴る」感じになってきた。

※普通の尺八は5穴しかなく,オクターヴとは,下からレ,ファ,ソ,ラ,ド,レ,つまりはF調の四七抜きで,移動ド読みではラ,ド,レ,ミ,ソ,ラが優しいかな。
分かる人はピアノの黒鍵を置き換えて,吹ける音を想像してください。
これを,高度な技術を駆使して,全ての音程,計3オクターヴは出るそうだ(無理無理)

※尺八とは標準の管長が一尺八寸(約54.5cm)であるため命名されたもの。

最後は自分の覚えになってるし(苦笑)

大事な鉢らしいので、、

2016年11月16日 | 日常生活
タイムスタンプ 2016-06-20 14:51:16

義母が長く愛した鉢,我が家に来ては,まだ少し。
けれどパックリと割れているのを私が発見。

結果,たかが瞬間接着剤をたらーっ,とやったら,何とかくっつきました,って話です。
一世代前の瞬間接着剤だと,断面がボコボコしたものとか繊維質のものなどは受付してくれなかったが,今は違う。
まあ喜ばれた,って結論だった。

合唱フェスティバルも終わり、、

2016年11月16日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
タイムスタンプ 2016-06-19 21:33:18

6月開催の,酒田・飽海地区合唱フェスティバルが終わる。

歌ったのは4曲。
1.コダーイ Ave Maria
2.パーセル Man that is born of a womam.
3.清水 脩 「廟堂頌」より 大屋根
4.メンデルスゾーン 緑の森よ

出来は,相対評価でなく絶対評価では「まあまあ」かと思う。

全然,内容とは異なるけれど,終演し指揮者として礼をし頭を上げる途中,誰か女性がこちらに来る,来る。
途中で気づいた「あっ,昔の『憧れさん』がやってくる」と。
私の足元に来てくれ,可愛い花束をいただく。
ん十年ぶりか?

勝手に満悦,当日にはザックリと活けることになった。