アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

今年も「さくらばし」からの桜をお届けします。

2015年04月17日 | 日常生活
てことで,毎年おなじみ?酒田市堤町・若竹町界隈の,さくらばしからの桜です。
この付近の港南公園(通称・三角公園)は,昨年まで桜の「標準木」を有していましたが,昨今の酒田測候所の廃止に伴い,酒田市の「自主的測定の標準木」が日和山(ひよりやま)公園に替わり,その役割は終えたものの,やはりドーンとした古く,かつ長く続く,川まで枝垂れる風情は,酒田一と言えるものがあります。

通勤や体作りに使っているチャリ,「シクロクロス」というのですが,今どきの欄干とともに入れてみました。
シクロクロスとは,スピードとロード向けで言うと,ロードバイク>シクロクロス>クロスバイク>マウンテンバイク,てな具合で,スピードも出るがクロスカントリーもこなすタイヤの凹凸もある,な感じです。
タイヤをロード用に交換すれば,ほとんどロードバイクとしても通ります。
無風だと25~30km/h(byオヤジ)でしょうか。
コスパ的も,軽いですよ。
9kg未満で,片手でヒョイッと持ち歩きます。

オレンジ色の夕焼け

2015年04月12日 | ウォーキング&サイクリング系
と書いたのだけれど,日本人の私にしっくりきて,しかもニュアンス的にも見合っているのは「橙(だいだい)色」だ。

4/2のウォーキング,いやこれも散歩?(笑)の「行き」は,夕日を背にして鳥海山を見ながら川辺を進む。
ふと気づき振り返ると,西の空一面の「橙色の夕焼け」だった。

そして,帰りに撮ったのがタイトル写真。
既に橙色は六割減という感じだった。

これからの日本海側は夕焼けのオン・パレード。
どうしても「水平線込み」で見たければ,我が家のすぐ裏の土手から5.5km地点の河口あたりで自然な風景を見れば良い。
冬は厳しすぎるが,初夏から秋は,贅沢な場所なのである。

Sakata Coro a Cappella十曲コンサートより16,17,G.オルバーン ミサ曲第6番より "Gloria","Agnus Dei"

2015年04月01日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
"Sakata Coro a Cappella" 設立5周年「初めての『十曲コンサート』」で演奏した楽曲を,逐次アップします。なお,諸般の状況により削除する場合があります。
また,意図あり「逆順」でアップしています。
ただし,今回の分は,同じミサ曲からの抜粋のため,2曲をまとめています。

・開演 平成26年10月13日(月・祝)14時
・場所 チャーチ・オブ・ゴッド 酒田キリスト教会 ニュー・チャペル

■今後もYoutubeの当方の動画チャンネルでご覧になれます。
【動画では現れない司会内容も記載しています】
【映像と音声に微妙なタイム・ラグがあります】

■Sakata Coro a Cappella G.Orban(オルバーン)MASS No.6より Gloria, Agnus Dei 十曲コンサート 16, 17


・G.Orban(オルバーン)"MASS No.6"より Gloria, Agnus De
・曲/G.Orban
・指揮 池田修一/ピアノ 坪沼陽子

[司会・抜粋]
 さて,祈りの音楽の最後は,先ほど紹介したジョルジュ・オルバーンのミサ曲第6番より,グローリア・神の栄光と,アニュス・デイ・神の子羊をお届けします。
 グローリアは,稲妻(いなずま),ファンファーレに人々の神への声で始まり,ずっと続く変拍子,クライマックスは,抑えきれない「グローリア」へと帰結(きけつ)します。
 アニュス・デイは,ユニゾン,いわゆる斉唱,またオクターヴで,地上への平和を祈ります。シンプルで美しい歌声になりましょうか。