ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
やさしい時間
「写真でブログ」タイトルを変更しました
何気ない日常を写真とともに綴ります
待ちわびて・・・
2016年02月24日
|
季節感
外は雨。
私の中の不穏な気分を
一掃してくれそうな勢いで降り始めた雨は
少しだけ小降りになった。
これから仕事。
いつもはお天気が悪いと
仕事に向かうのにちょっと気が重いけれど、
今日は違う。
こんな日も良いと思う。
雨を理由にして動かなくてもいい。
今日はマクロで梅をアップしてみました。
こんなのもたまには良いですね。
コメント (8)
«
やっと半年
|
トップ
|
春に生まれた幸せなあなたへ
»
このブログの人気記事
ゲゲゲのルーツ 境港の街
忘れる幸せ
携帯変えました
小倉祇園
やさしい時間
ch391555 枝垂れ桜 ご近所で
ch382355 中津城とコスモス
最新の画像
[
もっと見る
]
6年経って
5日前
笑顔でいよう
6年前
笑顔でいよう
6年前
笑顔でいよう
6年前
くじゅう花公園へ行きました
6年前
くじゅう花公園へ行きました
6年前
くじゅう花公園へ行きました
6年前
くじゅう花公園へ行きました
6年前
くじゅう花公園へ行きました
6年前
新しい最後の年
6年前
8 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
お仕事
(
nashiko
)
2016-04-15 15:54:27
kenさん、お返事遅くなりました。
仕事は色々な事情があり、
今は訪問看護師として働いています。
併設のナーシングホーム内の訪問がほとんどですが、
以前のように家にも訪問しています。
自分としては、利用者さんとの関わり方の基本方針は
変わらないので、どこで働いても同じです。
楽しいです。
最近、以前いた会社の利用者さんの多くの人から、かなり高い評価をいただいていたと知り、本当にうれしく思いました。
今後は看護師としてのスキルを磨き、私らしく仕事していきたいと思っています。
そのうちお皆でまた山歩きにでも行けたらいいですね。
kenさんも頑張ってくださいね。
返信する
Unknown
(
ken
)
2016-04-05 00:13:53
nashiko さん、お変わりありませんか?
開花宣言聞いたと思ったらもう見納めですね。
散った花のそばにはきれいな緑の新芽。
季節は確実に進んでいます。
訪問看護に戻ったのでしょうか?
無理せずからだ大事にね。
返信する
もうすぐ、、、
(
nashiko
)
2016-03-02 12:43:41
kenさん、お久しぶりです。
お元気ですか?
少し春めいて来たかと思ったら、先日の雪で、気持ちがなかなか上がりません。
冬鬱の私、早く春になってくれないと困りますよ~
仕事は、何とか慣れてきて、ボツボツ頑張っています。
お互い、身体を労わりながら、やって行きましょうね!
返信する
Unknown
(
ken
)
2016-03-01 11:22:52
まるで上品な和菓子のようですね。
春はそこまで。
いまはバネをぎゅーっと縮めているころかな。
待ち遠しい春。
返信する
鼓動
(
nashiko
)
2016-02-27 00:18:55
とまぴーさん、こんばんは。
写真を撮る時、なぜかすごく疲れます。
気が付いたら、息を止めていました。
いいな、と思う写真は きっと息を止めて、
被写体の鼓動を感じようとしているのかもいれませんね。
素敵な事に気づかせていただきました。
返信する
Unknown
(
nashiko
)
2016-02-27 00:13:34
里山 遊人さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪
返信する
Unknown
(
とまぴー
)
2016-02-26 23:05:39
こんばんは☆
花々も生き物だから、もちろん生きているのでしょうけれど、
これらの画像は「生き物」そのものですね!
鼓動さえも感じられます。
生きてますね!
返信する
お礼
(
里山 遊人
)
2016-02-25 08:40:11
おはようございます 読者登録ありがとうございます
写真 綺麗ですね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
季節感
」カテゴリの最新記事
新しい最後の年
黄色
サクランボ
立てば芍薬・・・白野江植物園
春に生まれた幸せなあなたへ
待ちわびて・・・
今日は 紅茶で
ローズティーでもいかがですか?
パステル
ドライブへ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
やっと半年
春に生まれた幸せなあなたへ
»
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
最新記事
6年経って
笑顔でいよう
くじゅう花公園へ行きました
新しい最後の年
久々 角島へ
京都最終日 嵐山と北野天満宮
そうだ、京都へ行こう 京の冬の旅
そうだ、京都へ行こう! 東寺から
終末期ケア・・・勉強会資料
ラクウショウを見に行く
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
木漏れ日の中を歩くように
のんびりとした気分でいたい
そんなこれから・・・
最新コメント
nashiko/
笑顔でいよう
木漏れ日の差す窓辺/
笑顔でいよう
nashiko/
笑顔でいよう
ha na/
笑顔でいよう
nashiko/
新しい最後の年
hanayuubin/
新しい最後の年
nashiko/
久々 角島へ
木洩れ日の差す窓辺/
久々 角島へ
nashiko/
鍋ケ滝
ヨシムラです/
鍋ケ滝
バックナンバー
2025年05月
2019年05月
2019年01月
2018年07月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
カテゴリー
花
(80)
独り言
(6)
介護
(10)
季節感
(35)
詩みたいなもの
(13)
夕陽
(1)
お気に入り
(16)
家族 思い出
(10)
山の花
(8)
雨
(3)
私ごと
(35)
音楽
(5)
妄想癖
(9)
空間
(3)
山
(16)
お仕事
(28)
道
(4)
お祭り
(9)
公園
(5)
旅
(21)
日常生活
(217)
家族
(67)
美味しい物
(15)
空に続く風景
(8)
海のある風景
(12)
街
(6)
街角
(3)
想い
(35)
里山の風景
(17)
心に残る景色
(10)
ブックマーク
なにげないひとりごと
suzuranさんの写真日記。癒されます。
更紗の国から
sarasa-reisiaさんが綴る、ジャワ更紗工房での出来事
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
あし@
仕事は色々な事情があり、
今は訪問看護師として働いています。
併設のナーシングホーム内の訪問がほとんどですが、
以前のように家にも訪問しています。
自分としては、利用者さんとの関わり方の基本方針は
変わらないので、どこで働いても同じです。
楽しいです。
最近、以前いた会社の利用者さんの多くの人から、かなり高い評価をいただいていたと知り、本当にうれしく思いました。
今後は看護師としてのスキルを磨き、私らしく仕事していきたいと思っています。
そのうちお皆でまた山歩きにでも行けたらいいですね。
kenさんも頑張ってくださいね。
開花宣言聞いたと思ったらもう見納めですね。
散った花のそばにはきれいな緑の新芽。
季節は確実に進んでいます。
訪問看護に戻ったのでしょうか?
無理せずからだ大事にね。
お元気ですか?
少し春めいて来たかと思ったら、先日の雪で、気持ちがなかなか上がりません。
冬鬱の私、早く春になってくれないと困りますよ~
仕事は、何とか慣れてきて、ボツボツ頑張っています。
お互い、身体を労わりながら、やって行きましょうね!
春はそこまで。
いまはバネをぎゅーっと縮めているころかな。
待ち遠しい春。
写真を撮る時、なぜかすごく疲れます。
気が付いたら、息を止めていました。
いいな、と思う写真は きっと息を止めて、
被写体の鼓動を感じようとしているのかもいれませんね。
素敵な事に気づかせていただきました。
コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪
花々も生き物だから、もちろん生きているのでしょうけれど、
これらの画像は「生き物」そのものですね!
鼓動さえも感じられます。
生きてますね!
写真 綺麗ですね