やさしい時間

「写真でブログ」タイトルを変更しました
何気ない日常を写真とともに綴ります

夕闇

2013年01月20日 | 私ごと
最近、心がトゲトゲしている。
何でだろうと思うと、いろいろ理由はある。

歳を取って来た事が最大の原因だと思う。
悲しい現実。

職場では、昨年役職定年の歳だった。
社長はまだまだ仕事させたいようだけど、
きちんと規定が変更された訳ではない。

今後の給料設定とか、仕事の割合だとか
本当に未定のままだ。
真綿で首を絞められているような状況だ。

改めて新しい仕事に就くよりは、
よく知っている仕事をして行く方が楽に決まっている。
ただ、退職金の制度がなく、辞めても何も残らない。
だから、せっせと貯金をしている。
働ける今のうちに大きな病院へ看護師として転職してしまえば、
少なくとも退職するまでの数年の退職金は確保できる。
もしかしたら、そちらの方が給料も良いかも知れない。
そんなことをいろいろと模索する。

この先の事が本当に心配な歳になって来た。

それだけじゃない。
母の事もだけど、自分が病気になった時の事も
考えておかないといけない。
一人は気楽だけど、そんなことばかり考えるようになった。

だれか貰ってくれる人を真剣に探さないといけないのかも。。。
もう、賞味期限切れだと誰かに言われた気がする。






綺麗だけど、はかない夕陽、
私も今こんな状態かもしれない。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (カモミール)
2013-01-21 23:49:21
コメントありがとうございました。
ブログが手違いで消えてしまいましたので
gooブログで新たに立ち上げました。
慣れないのでモタモタしています。
今後ともよろしくお願いいたします。

お写真素敵ですね~~
いい雰囲気ですね。

書かれている事よく分かりますよ。
将来って何かと不安が多いですよね。
愚痴 (nashiko)
2013-01-22 22:55:57
カモミールさん、こんばんは。

愚痴ばっかり書いてごめんなさい。
遠い将来よりも、明日のことを考えながら
今日一日を過ごした方が良いですよね。

わはっは!と何でも笑い飛ばせる
そんな人になりたいです。

これからもよろしくお願いします。
そういう歳になったね (ken)
2013-01-23 23:44:40
親の介護、自分自身の病気や行く末のこと。
ひとごとじゃなく自身の現実として迫ってきましたね。

そういう歳になったんですね、おたがい。
私もできる範囲で工夫、工面をしている最中です。
お金は大事ですから。

12/14生の2級FPもいますが(笑)
お互い・・・ (nashiko)
2013-01-29 01:07:34
kenさん、こんばんは

お返事遅くなりました。
本当に中年じゃなくなりつつあるこの頃、
嫌になる事ばかりです。

でも、お互い健康であることで、
走り続けられるのかもしれませんね。

コメント、ありがとうございます。

コメントを投稿