新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

ヤマトリカブト 2024/09/27

2024-10-04 05:23:42 | 動植物

カテゴリー〔動植物〕


 参考にしている『佐渡の花携帯版』では、トリカブトに関してはヤマトリカブトの一種類しか紹介していない。その理由は次の記述からである。「…新潟県にはミョウコウトリカブト(特産固定種)、オクトリカブト、ヤマトリカブト、ハクサントリカブト、タカネトリカブトの5種が分布する。佐渡に分布するのはヤマトリカブトの1種である。」。

 生薬佐渡烏頭(さどうず)とも本書は文末に書いている。この本の初版が平成7(1995)年だが、「今も佐渡のものは成分、薬効とも日本一とされ、出荷されている。」とあった。それからもう30年近く。今はどうなのだろう。なお、これからしばらく。9月27日撮影の物はドンデンでのもの。今回はアオネバ登山道の登山口付近である。

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 


【かんりにんより】

 9月末に佐渡で撮影してきた山野草をしばらく紹介していく。実はこの佐渡取材ではカメラを忘れてしまい、スマホで撮影することとなった。バッテリーの予備も同時に忘れている。というよりそれらを入れた鞄を間際に別のカバンに交換してしまって、出かけたのである。今となってはしようがないので、写りのよさそうなものを選んで紹介していくつもりであるが、結構レベルが低そうであることをあらかじめ言い訳しておきたい。

 

 

https://www.uekipedia.jp/%E5%B1%B1%E9%87%8E%E8%8D%89-%E3%83%A4%E8%A1%8C-%E3%83%A9%E8%A1%8C/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88/

【参考サイト:庭木図鑑・植木ペディア】

 

---------------------------------------
写真撮影:2024年09月27日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワミドリ 2024/09/16 | トップ | ダイモンジソウ 2024/09/27 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2024-10-04 06:18:26
トリカブトの仲間はたくさんあります。
でも佐渡にはヤマトリカブトしかないので
あればわかりやすいです。
返信する
ヤマトリカブト (mcnj)
2024-10-04 07:11:23
お早うございます。

トリカブトのなかまですか。
いい色ですね。

昨日の雨があがってきました。
曇り空です。
返信する
ヤマトリカブト (hirugao)
2024-10-04 09:22:47
トリカブトというとちょっと怖い感じなんですが
いい色だし立派な花がさきますね
かなり群生していて楽しめましたね

私はカメラの入ったカバンをいつも持っているので
娘がまた新しいのを買ってくれましたが
ちょっと小さいのです
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2024-10-04 16:21:51
こんにちは。

そうなんですよね。トリカブトって
種類が多くて正直分かりません。
今回は手元にある図鑑が頼りになり
ました。
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-04 16:22:18
こんにちは。

猛毒の野草なのですが、花の姿と色
合いは毒テクノ雰囲気があってよい
ですよね。

さて、天気どうですか?こちらは
曇りのち雨→断続的に止む。という
感じです。
返信する
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-04 16:22:43
こんにちは。佐渡では平地でも見ら
れますが、さすがに街中では見ない
ですね。猛毒の植物ですけど、花と
しての存在感は良いですよね。
さて、カメラですが、当方の二台の
カメラ状況は今シーズンで一気に悪
化です。
サイバーショットはもう死にました。
TG-6は登山中にズームのレバーを痛
めてしまい。動きが鈍くなりました。
挙句にレンズリングをなくして、そ
ちらはいま部品を取り寄せ中です。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-10-04 18:30:03
トリカブトの種類は多いですね。当地ではヤマトリカブトとツクバトリカブトで葉の形が少し違うので見分けられます。花の形では見分けられませんね。
返信する
Unknown (yuta)
2024-10-05 06:14:02
おはようございます
トリカブトというとちょっと危険な植物というイメージですが、
花はきれいですね。
返信する
■多摩NTの住人さんへ。 (かんりにん..)
2024-10-05 06:52:20
おはようございます。

そうですか。葉の形が違うという意味では
見分ける際にありがたいですね。とにかく
花だけではだめです。当方には。
返信する
■yutaさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-05 06:53:40
おはようございます。

まさにきれいなものには〇〇がある。
なのでしょうねぇ。写真写りの良い
花でありがたいですが..
返信する

コメントを投稿

動植物」カテゴリの最新記事