※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

欲しいも作ろう!

2024-02-21 14:36:38 | 手作り

焼き芋の大好きな我が夫婦!

よし! 作ろう!

たまたま有った大きめのサツマイモと、細長いのを茹でて・・・

皮を剥いて・・・縦に切って・・・干しました

お日様に干すこと4日

ほどほどの黄金色になって周りも耳たぶの固さに。

甘さが増し中はしっとりとして とっても美味しくなりましたー  ん?写真???

食いっ気優先で すっかり忘れていました。

コメント

キクイモのポタージュ

2023-04-06 10:29:59 | 手作り

埼玉県産の生姜のようなキクイモをゲット

ポタージュが美味しいよっと聞いて・・・

皮を剥くのがちょっと大変だけど・・・の言葉に

じゃー剥かなければどうなる?っと試してみました。

皮のまま柔らかくなるまで茹でて皮を手で剝いてみたら・・

ツルンと簡単に剥けました。(^_-)-☆

キクイモを潰して ゆで汁は捨てずにそのままスープに。

コンソメ 生クリーム バターを加えたら最高に美味しい!

初めてのキクイモ料理? 思っていたよりも簡単!

皮を剝いてから茹でて潰して・・・の方が色は綺麗かも。

時間と気が向いた時に試してみましょう。(^^♪

コメント

節分の残り豆で・・・

2023-02-09 15:40:21 | 手作り

節分が終わって豆を年の数だけ食べ・切れない年に・・・・

残った豆は・・ たまたま観たテレビ「観音寺の尼寺」

いつも自分たちで有る物を使ってメニューを考えては作って食べる

目新しい作り方、懐かしい食べ方 自然の物を口に入れているので

健康そのもので見習いたいです。

レシピを参考に作ってみました。

お米に豆、だし汁に酒、塩、薄口しょうゆ、ほんだしを入れたら

普通に炊きました。

炊きあがってから冷凍してある大根の葉をパラパラ

不思議とお米がもっちりして 豆の香りもして、とっても美味しい~!

おむすびにも良さそう(^^♪

1年間風邪を引かないで元気に過ごせますように!

コメント

ハヤト瓜をもらって・・・

2022-12-27 20:21:53 | 手作り

頂いたハヤト瓜 美味しく作りたくてネットで調べ これなら出来ると。

まずは洗って・・・皮は柔らかいのでそのまま八つ割にして種をとり薄く切る。

塩で軽くもんで水にさらし半日干す

醤油 砂糖 酢 水を煮詰め冷ます

ジップロックに冷めた汁を入れ、そこに刻んだハヤト瓜・ショウガ・ごまを入れて

全体が馴染むように軽くもんで2~3時間後から食べられえる

冷蔵庫で保管。

軽くサッパリ。

ご飯に良く合います。

コメント

干し柿完成!

2022-12-12 16:11:43 | 手作り

お天気が続いたのが幸いして干し柿がついに完成しました。

昨年はカビがはえて無残な出来栄え

友人から「干し柿作る?」って電話が有った時は

訳を話してやんわりとお断りしたのに 「もらってー」と

段ボールにドサッと持ってきて・・・(+_+)

知り合いを捕まえては 「いる?」と分配をしました。

大方の人は食べるのは好きだけど作るのはイヤと。

それでも4人がもらってくれた。

皆が頑張っているので私も頑張らなくっちゃー

と気合を入れて出来上がった30コ程の干し柿

味はとっても甘くて上々(^。^)y-.。o○

昨日12人が集まったのでお好きな方に差し上げようと

心配しいしい聞いてみたら全員が好きでビックリ (@_@)

美味しい美味しいというので余ったのを分配したほど。

やっぱり作るのが面倒だし時間がかかるので作りたがらないのね。

自信を持って来年はもう少し増やしても大丈夫そう と

気を良くした一日でした。

コメント

柚子ローションの残りで・・・

2022-12-03 16:49:35 | 手作り

柚子ローションを作るのに種を取った後の柚子から果汁を取り出して

ゆず茶を作りました。

作ったという程の事もなく果汁を好みの濃さにお湯で割り、甘味にオリゴ糖を

加えました。 大好きな味! とっても美味しいです。 ^^) _旦~~

 

そして、皮はジャムにしました。

刻んで3度湯でこぼし

お砂糖は少なめ ハチミツはタップリ!

好きな甘さに仕上げて パンに乗せたり お肉を焼いた時に

塩コショウのあと 仕上げにジャムと醤油をまぶすと と~っても美味しい!

一段上のお料理になること間違いナシ!

皆大好きなのでジャムが沢山あると助かります。

 

今回は 柚子ローション、ゆず茶、ゆずジャムを作って

柚子を無駄なく使い切りました。

SDGsにも最高! (^。^)y-.。o○

コメント

ゆず化粧水を作る

2022-11-29 11:05:57 | 手作り

友人が毎年ゆず化粧水を作っているのを分けてもらい使っていました。

今回は自分で作ろうと教えてもらいました。

柚子農家まで柚子を買いに行って

グリセリン(500㎖)と 焼酎(20度 500㎖)を用意!

柚子(15個)は種だけ使うのでスプーンで取り出します。

容器に その種とグリセリン 焼酎を入れ・・・

時々かき混ぜて一ヵ月すれば出来上がり!

思ったよりも簡単!

顔だけでなく全身に使えるので手元にタップリ有るのは安心!

何より自分で作るので入っている材料も把握!

寒さに向かい乾燥の季節に入りますが早めの対策・オーケー

コメント

干し柿作りに挑戦!

2022-11-18 14:17:32 | 手作り

渋柿をいただきました。

こんなに大きいのねー

ナイフで皮を剥いていたら親指の皮も一緒に少しずつ

剥く数が多くなって指の皮も限界!

ピーラーにしたら・・・楽だわ~(*^-^*)

今日は22個剥いてベランダで・・・

日が良く当たって・・・こんな日が続けばいいけど天気予報では4日後には雨

竿にトンボが気持ち良さそう!

過去に何回か挑戦したことはあるけど 1回成功しただけ。

後はカビが生えて無駄な労力になって。

今回はお天気に注意して夕方と雨には部屋へ避難させています。

うまく出来るといいなぁ

コメント

小梅干し

2022-06-24 15:19:03 | 手作り

イトコの間でラインが行きかっています。

その中で 手がかからない 乾さない小梅干し が目を引き

これなら出来そうと挑戦してみました。

↓ 小梅を洗ってヘタを取ります

 

塩9%と交互に・・・水が上がるまで待って

赤じそを覆うように入れて2週~3週間で完成!

これを毎朝食べてる98歳の叔父は 健康診断に行っても悪いところはナシ!

お医者さんの顔を見るのは予防注射の時だけ とか。(*^^)v

杖は突いているけど一人で何でもこなします。

同じ小梅干を食べて・・・あやかりたい あやかりたい (^。^)y-.。o○

コメント (2)

クルミ寒天作り

2020-12-20 16:44:02 | 手作り

京都のイトコが米沢に行った際に

鬼クルミを買ったからと送ってくれた。

イトコの話では、国産の鬼クルミは手に入りにくいとか。

ぜひクルミ寒天を作ってみて!と。

クルミ寒天には2種類あって殻から外して粗く刻んだのを使うのと、

それを更に細かく刻んでからすり鉢で擦ったのを

使うのがあるけど、断然擦った方が美味しいと。

 

ならば手間がかかるけど、擦ったクルミ寒天を作ろう!

 

① まずは 棒寒天 5g(約1/2本)を荒くちぎって30分位

水に浸して・・・

 固く絞った寒天を鍋に入れて 水250g

砂糖50g 醤油7.5g をかき混ぜながら煮溶かします。

くるみ 40g

 

クルミを炒って・・・

すり鉢で擦ったら ①を入れる。

バットに移して・・・

固まったら 出来上がり!

常温で粗熱を取って・・・それから冷蔵庫で。

クルミを炒って炒る時 擦っている時 くるみの

良い香りが漂います。

寒天全体に満遍なくクルミが入ってなめらかで・・・。

初めて作りましたが、皆さん美味しいって。

お世辞? ではなく 本当に美味しかったです。

コメント