春夏秋冬お散歩日記

ガーデニングと愛犬のお散歩。徒然なるままに…

春の花たち+ウチの犬。

2016年04月23日 | 春の開花2016

ケマンソウたちとユーフォルビア、今季新入りの信楽焼のタヌキ
飼い主の放つマイナスオーラに負けずデンズガーデンにも、もれなく春がやってきた

今を去ること、3月1日・・・

これは飼い主のサブいマイナスオーラのせいではなく、この冬最後の結構な雪です

東側花壇のパトロールから引き上げるデンキチ鼻に雪つけてます。寒いのも雪も大好き。

デッキの上にもたくさん積もりました。鉢の上のこんもりした雪がなんとも美味しそう。早朝、さっちゃんによる撮影
昼間にはデッキ崩壊を断固阻止するため(大げさ)雪かきをしました。

雪中のパトロールから玄関に戻ってきたデンキチ。
「この後はコタツでショワショワヌクヌクしよ・・・」この冬最後の3月の雪を堪能したデンキチでした。
雪が吹き込んだらしく、軒下の鉢にも少しだけ積もってます。中央のユーフォルビアの葉っぱにも雪が積もっています。


・・・そして、一ヶ月半後、4月14日・・・

西側日陰の花壇でブルンネラ・ジャックフロストのブルーの花が咲いた!
忘れな草のような楚々とした小花で、葉っぱは秋まで楽しめるシルバーの霜降り葉。

そのジャックフロストのお隣りでは、ギボウシ・ゴールデンティアラの輝く葉っぱがムクムクと芽吹いてきました
ゴールデンティアラ、とても丈夫で小振りなギボウシです。着々と領地を広げるので、さっちゃんが毎年株分けをします。
イエローの花はキンレンカ、右横にはニリンソウの葉っぱが2枚見えています。

4月14日の階段付近・・・

ユーフォルビアとゲウム、ケマンソウが咲いた!シャクヤクはもちろん、チューリップもまだツボミです。


階段上方に置いたユーフォルビア・ブラックバード、左下にはゲウム、
その横には毎年恒例のカレックスとセリンセを置いた!しかしセリンセは今年はいまひとつで大きくなってくれません。
ブラックバードは去年は開花がなかったのですが、今年は咲いた2年ぶりの開花です。
去年は艶やかな葉っぱをワサワサ繁らせてリーフプランツとして活躍してくれました。
開花した今年は葉っぱ落ちて、写真のとおりハゲッハゲになっておられます。
花期が長いので、バラのシーズン中もずっとご活躍いただけるでしょう!しかし、その後は一体どうなってしまうのかー!新芽カモーーン

今季初導入のゲウム・マイタイ早くから咲いてくれました。
和名はダイコンソウだけどバラ科らしい!当然、地中に大根はできていないと思われる。
アプリコットの愛らしい花です。高温多湿に弱いらしいので、山野草的なややこしいものを植えるときに頼りにしている乙庭さんの土に植えました。



階段を一歩降りると、チューリップの2鉢があります。
斑入り葉のチューリップはツボミ、白鉢のチューリップもまだまだツボミです。

今季初導入、赤紫の波打つ斑入り葉がオドロきれいなチューリップ「ファイヤー・オブ・ラブ」
コメリで一袋10球入りが見切り品になっていたので2袋買ってしまいました
さっちゃんのお友達からいただいた黒系ビオラと一緒に植えました。
4月14日時点で花はまだ咲いていませんが、葉っぱが非常~にカッコいい葉っぱだけでも全然イケます。



階段を更に降りると、ケマンソウ・ゴールドハートとアルバ、ユーフォルビア・シルバースワン、コルジリネ・サザンスプレンダーがいます。
ケマンソウの花を見上げているのは愛らしい信楽焼のタヌキさんです

ユーフォルビア・シルバースワンは去年の開花から無事に夏を越して、今年も咲いた
一回り大きくなりました。乙庭ソイルを使用。ややこしいものを植えるときに頼りになります。
先日にはNHKの「趣味の園芸」でユーフォルビア特集が組まれ、まさに干天の慈雨というやつで飼い主歓喜 
カラシアス系というのか、立性タイプのユーフォルビアさんって一体どーしたらいいのか、まっっったく分からなかった!!!
いつ施肥するのか、いつ剪定するのか、長い間ぜんぜん分からんかったのですが、先日の番組でやっと知ることができました。
 2~3月に堆肥をあげて(ちょと遅かったので慌ててあげた!)、そして開花と同時に施肥しました おおー飼い主としての責任を果たした気分!


ケマンソウ(ディセントラ)・ゴールドハートは、一昨年の飼い主による植え替えで調子を崩させてしまい去年は壊滅ボウズ状態、
今年はかわいらしく咲いてくれました。それにしても植え替えなんてせんかったらよかったなー。
右隣りにはアルバがいますが、今年は不作。その上に先日の大風で、落下したバラ鉢がアルバに接触して花枝が折れるという
アクシデントにみまわれ、現在養生中です。。。秋にもう一度、植え替えるかな・・・

ケマンソウのお花を見上げるおタヌキさん・・・
飼い主は去年から「信楽焼の狸が欲しい・・・なんとしてもウチの階段庭に置きたいものだ」と野望を募らせていました。
しかし園芸貧乏、赤貧洗うが如き状況が続き、ホムセンで出会うも3000円から~というお値段に手が出ず。
これは本場信楽まで直接行って探すしかない、さてぼちぼち暖かくなったから行ってみるか・・・と思っていたところ、
さっちゃんが「・・・そういえば田舎にタヌキの置物あったなぁ~」と御託宣 そうだった、忘れていた!!
どうして忘れたのか、田舎家の玄関に10年以上は置きっぱになって誰からも顧みられないタヌキがひっそりと居たではないか
それで、田舎の家からこちらにお越しいただいた次第です小ぶりな姿、丸い腹、徳利に笠に千畳敷・・・完璧だ
タヌキを購入したと思われるバアちゃん(故人)よ、ありがとう~大事にするわな~
飼い主、次の野望はデンキチとおタヌキさんとバラのスリーショット写真を撮ることです


さて日にち進んで、4月18日の表札付近・・・

チューリップが咲いてきたパンジービオラはあふれ返っとる。表札周りに誘引したバラの新芽が初々しいです
ガラシャ、安曇野、夢乙女を誘引。今年からは台所用の黒いネットをフェンス代わりに設置しました。
サイズを合わせるためにネットを金鋸でカットするのが、なかなか大変でした。

さっちゃんが去年末に植えた極小輪のビオラ あふれるように咲いています。
通常の水やりが効かず、バスケットごとバケツにドボ浸けして水やりをします。

チューリップが咲いてきた
左から・・・チューリップ・スプリンググリーンとパンジーとヘデラの鉢、カレンデュラ・コーヒークリームとビオラ・アステカの鉢、
チューリップ・ガボタとビオラ・アステカの鉢
チューリップ・スプリンググリーンは今年も爽やかな色合いで咲いてくれました
渋くて大好きなチューリップ・ガボタは咲き始めの花の背がまだ伸びきっていません。
ガボタ鉢のアステカは完全にあふれてドンブリ返ってしまい、大風に煽られてハゲができる始末で、
さっちゃんがあふれた分をかなりカットして、まとまるように半円形の支柱を立ててくれました。
カレンデュラ・コーヒークリームは今年は上手くいった真ん中に置かれて窮屈そうなので、撮影後に他の場所に出しました。


・・・ここで、デンキチ。4月某日。

牛骨をガジるデンキチ噛み始めると止まらない。ウットリして口だけ空を向いています。
大変固く、かつ薄い牛骨なので、飼い主が持ってやらないといけません。

飼い主の手に自分の「手」を添えて押えているつもりです。ガジガジと30分以上噛み続けました。
下半身が完全にお留守になっています。


更に日にち進んで4月18日・・・クレマチス・モンタナ・ルーベンスが今年は咲いた

バニラの香りの御方。去年はまったく花芽付かず、ボウズ状態でしたが、今年はきたーーー

更に更に日にち進んで4月22日の階段付近・・・

チューリップが咲いたそして、きれいに咲いたモンタナ・ルーベンスの鉢をお連れしました。

ユーフォルビア・ブラックバードは咲き進んで、ピュンピュンと苞が伸びてきました。ゲウムも花数がどんどん増えてきた。


斑入り葉チューリップ・ファイヤー・オブ・ラブも咲いた!朱色がうまく撮れない!愛のトーチがそこここで掲げられているファイヤー!


クレマチス・モンタナ・ルーベンスに来ていただいた階段下方付近。
後方には他のクレマチスの枝がワラワラと伸び出しています。

チューリップ・スプリンググリーンが、表札前の鉢とは数日遅れて咲きました!寒色系のビオラと一緒。


ウチのモンタナ・ルーベンスさんは、2年前に開花鉢で購入して以来、ウチでは初めての開花
去年は枝折れやらでまったく咲かず、7号素焼き鉢で一年を過ごして今年は・・・やったーバンジャーイ!
寒冷地のようにじっっっくり育ててみようというコンセプト?の元、新枝を50cmほどしか伸ばしてません。
今年はきれいに咲いてくれたことだし、1mくらい伸ばしてみようか?!平気?怒らはらへんか?大丈夫かなぁ

おタヌキさんが見上げる春の花たち・・・

4月22日の表札付近・・・

チューリップ・ガボタの背が伸びて咲きそろいました
この間、大雨の日がありましたが、チューリップたち、なかなかしっかりと強く咲き続けています。ありがたい、ありがたい。

チューリップの鉢の間で縮こまっていたカレンデュラ・コーヒークリームの鉢を他の場所に移しました。
移動した途端に、伸び伸びと茎を伸ばして咲き始めたのでよかった。
コーヒークリームは、河合さんの横浜EGのHisakoさんによるお写真を見て憧れた
バラのシーズンの間もご活躍していただく予定です
左隣りの鉢はスプレーカーネーション・ファーストラブ。母の日の花をこれ一鉢でまかなえんかなという皮算用です


そして、同じく4月22日、デッキ上の炎熱対策を断行

網の細かいネットを敷いて、まつおさんで買った北山杉チップをバラ撒きました。
ちょっとチップが少なかったなぁ~。まあ、ええでしょう!

こちらのエリアが伽藍と空いています・・・ここには↓↓↓

切接苗たちを置かねばならぬ!!

全13品種20本うち3本は差し上げる分!

そして本日23日、切接苗の鉢増しを断行した

先ほどのエリアには、2本植えになっている鉢を置いた!

こちらには一本植えの鉢たちを並べました。結構に疲れた!さっちゃんも本当にお疲れ様でしたm(--)m
夜になってから早速雨が降っています。これからは葉っぱを大事にお護りしてゆく所存。スクスク育ってやー
これでガンシュ&ネコブともおさらばだ

4月某日のデンキチ

朝日の当たる窓際がヤツのお気に入りスポットになっており、午前中はずっと寝転がっているか、
写真のように外界の何かをウォッチングしているか、ボーボー吠えるか、です。

デンキチ「また写真撮っとるな」うっとうしがって、すぐに姿勢を変えてしまいやがります。
デンキチとバラは基本仲良しで、互いに相関せず、一緒に居れます。
飼い主たち人間には痛い痛いバラのトゲも、デンキチには優しくて毛皮に引っかかることがありません


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~♪ (cayonko)
2016-04-24 19:07:59
すずさ~ん、春らしい光景になってきましたね~
斑入り葉チューリップ、個性的で素敵だね。
他のチューリップもセンスがいいわ~

ユーフォルビアは買おうかずっと迷っていて、でも上手く育てられるのか心配で一旦はスルーしました。
お迎えした際にはすずさんに教えてもらわなきゃ。
シルバースワンの葉色が明るくて白っぽくて綺麗
乙さんで購入されたものなのかな?
とても映える色だわ~。

信楽焼のおタヌキさん、目線がいいよ~。
お宝発掘でしたね。
ディセントラとのコラボは最高
今年は咲いてよかったね。
それにしても毎年すずさんは何かしら置物が増えているのでは・・・
確か前回はフクロウさん

うちも先日の超強風でバラのつぼみが折れまくって飛び散って茫然自失でした
暖かくなって蕾が膨らんできたので少しは忘れかけてきてるけど・・・
すずさんからいただいた新苗は無事で順調に育っておりますよ~
すでに鉢増したのですね。
では私もGW中にやってしまわねば
蕾が見えてきたので1つだけ残してます。
いや~、ワクワクだなぁ
本当にありがとうね~

モンタナ、ルーベンスは優しいピンク色。
私は強剪定すればいいインテグフォリアかビチセラと決めているわ~。
今はぐんぐんとつるを伸ばしてますよ
返信する
いらっしゃ~い^^ (すず)
2016-04-25 20:20:48
春が来てるらしいですね~(^^;
花粉症はここ数年楽になったのに、代わりにさっちゃん(ヘッドガーデナー)が
アラ古希にしてひどくなってしもて困ってます。どーにも薬が効かんね。
cayonkoさんはだいじょぶですかぁ~。

斑入り葉チューリップいいでしょう
ちょっとキモいのが気に入って値引き待って買いました。
花の前後も楽しめるのでよかったです

シルバースワン、そうそう乙さんですねん。
一年中きれいですよ~ぜひぜひどうぞ!
育て方が少しだけ分かったのでよかったです。
あの回の趣味園はバッチリ保存してますよん^^

おタヌキさん、意外な場所にお宝発見でした(ヤター
しっかり斜めを見上げてる信楽タヌキってあんまり無くてホンマによかったなぁと。
たまには良いことないとね(^^;
今年もフクロウを置きますよー!バラ咲いてから置きます。

せんだっての大風、ウチも折れましたよーしばらく立ち直れんかったわー。
アシュラの主力枝、根元からボキーッですよ
他にもいろいろ起こっててゼロ番地株が多いわ(^^;
cayonkoさんちも大変だったんですね。超強風は要らんですねー。

接木苗が厄介になっております^^
鉢増ししたとき根っこがかなり回ってましたわ。
去年の切接苗はネコブに感染させてしまったけど、結構に大きくなりました。
案外に健闘していて、楽しみです。健全な株が総出開きだったり、
何がなんやら分からんですねー
ちょと一回、話してみたいもんですわ。「いったい何がどうやねん」と?!
返信する
またまたおじゃま~♪ (cayonko)
2016-04-25 21:55:49
こんばんは~。
私はイネ科の花粉症なので5月中旬くらいから発症します
周囲に田んぼが多いからイネ科の雑草も多くて、本当にイヤになるよ~。
鼻水出始めたらすぐ耳鼻科へGOです。
すずさん達はスギ花粉なのね?
今年は少し飛散量が多かったのかしら?
楽な年はいいけどひどくなると本当に辛いよね~

シルバースワン、コンパクトそうなのも◎ですね
実はブラックパールに目をつけていたんだけど、両方欲しくなってしまったわ。
今後のお楽しみにしておこうっと。

アシュラの主力枝が根元から折れたの
ひぇ~っ
そりゃショックで気を失いかけたことでしょう。
お気の毒としか言いようがありません・・・
強風対策、考えても考えてもどうしようもありません。
防風ネット買ってあるけどネットの重みで枝が折れたし(アホなことしてしもた)、まぁ去年も同じ失敗してるんだけどね・・・
いっそハウスを作ってくれ~

接ぎ木苗の土に乗せてあるのは何かな?
ヤシの実繊維とも違うようだし・・・
それに鉢スタンドも小さなサイズのがあるんですね。
どれもきちんとされてて感心です
返信する
おいでやす~。 (すず)
2016-04-26 12:53:14
cayonkoさんはイネ科ね!さっちゃんもイネ科が一番ひどいんですよ。
今までもひどかったんやけど、これから本番でもっと酷くなる(^^;
耳鼻科へ行って薬探しして(^^; それから、なるべく安くしたいので
先ほどオオサ○堂でさっちゃんのジェネリック薬を注文しましたよ。

シルバースワンね、ウチでは小鉢でまだまだちっちゃいです。
今年もまた一回り大きくなってほしいなぁ。
そやけど地植えで上手に育てたらカラシアス系やから60cmいくでしょう!
小黒さんの「日照条件でわかる宿根草ガイドブック」本に、
すごく立派な株の写真がありますわ。ロックガーデンに植わってて、
まさに「ホワイトゴースト」って感じで超美しいです
雨に当てず夏場も乾かし気味に管理だって!
ああいうふうになったらええなぁ~(ウチじゃ無理やー

枝折れを発見したときに近所のバラ友さんとさっちゃんがおしゃべり中で
すぐそばに居たんですけど、萎れた枝持って頭抱えて地べたに座り込みましたよ(苦笑
防風ネットの重みで枝折れかー!対策したのに・・・それはキッツイですね(´Д`)
いやーホンマにハウスが欲しいですよ。鉢バラはその中で育てんです(`・ω・´)
ウドンコにはカリグリーンやピキャットクリアで対処ですよ!

接木苗のマルチは例のピーキャットのクリプトマルチ(杉樹皮)です
http://www.p-yuuki.jp/SHOP/231194/181610/list.html  ←これです。
水はスコンスコンに通るし、根っこによく馴染んで鉢土表面まで白根がびっしり張るので愛用してます
鉢スタンドは全て100均のもんで、今回12台追加した次第っす(`・ω・´)ゞ
非常ーにありがたい!100均がなかったら、鉢バラ栽培壊滅だ!100均さまさまですわー。
返信する
なるほど~ (cayonko)
2016-04-26 20:15:02
イネ科以外にも花粉症持ちだなんてお母さんも大変だねー。
オオサ○堂か~。安くていいよね~、買ったことないけど。
この前そのHPでまつ毛育毛剤(ルミガン)を購入しようか迷ってました

そりゃそうと、うどん粉病って2回しか見たことなくて、
それも購入した苗が持ってた2回。
なぜかなぁ~、この辺じゃうどん粉病は発症しないのかしら?
もっぱら黒星です

でもマルチ(そうそう、マルチという言葉が出てこなかった)のおかげで今年は大丈夫かも~
すずさんとこのはピーキャットのクリプトマルチなるものだったのね。
見栄えも使い勝手もよさそう
宿根草やオリーブの鉢にも使おうかなぁ。
マルチしてない鉢にはまた苔が生えてきてて、もーイヤ。

100均にそんな優れものが売ってる?
うらやまし~い
この辺じゃ手に入らないだろうなぁ、きっと。
バ○の家さんで鉢スタンドいくつか購入したけど、
そりゃしっかりした作りで申し分ないけど数を揃えるとすごい出費で
今後どうしようかお悩み中です。
資材関連もバカにならないよね~

あ、オルレアと信じてた植物、写真追加したよ~
返信する
あたしゃ、食欲を抑えるというサプリを・・・ (すず)
2016-04-27 16:50:03
買いかけてそのままになってます(笑)。オオサ○堂。

cayonkoさんちもウドンコ出ずの黒点天国ですか。同じやわ( ̄▽ ̄;
ウチもなんといっても何はともあれ、敵は黒点病!!でウドンコはほぼ出ない。
例外は北側の軒下のツクシイバラです。一昨年に粉吹き過ぎて花が台無しになったことがある。
でも、その他の鉢バラや地植えバラでは出ないんですよ。その代わりに黒点はえげつないです。
やっぱ露地栽培やからねー、ベランダーの方やとウドンコ天国みたいやからやっぱり環境なんでしょうなぁ~。

100均の「セリアseria」か「ダイソー」、どちらでも売ってるのでよかったら見てみてー!
バラの家の鉢台、確かにものすごく立派ですよね。盤石の安定感。
でもウチャ、高すぎてまずあかんし、デッキ上に置くには重すぎてこれまたあかんですやっぱ100均さまさま!

一年草の名前が分かったー
返信する
それは興味深い・・・ (cayonko)
2016-04-27 23:12:45
サプリですなぁ

ベランダーがウドンコなのね~。
マルチングしてても黒星天国??OMG

seriaは近くにあるけどあったかなぁ・・・
あったのかも?
ダイソーも行ってみます

1年草の名前ありがとー
コメ書いたけどすずさんすごすぎるわ~。
よくどたどり着いてくれました
私も昨晩ずっと探してたけどダメやった・・・
返信する
いらは~い♪ (すず)
2016-04-28 21:55:03
でしょー食欲さえ抑えられりゃあこっちのもんだから(笑)。

ベランダーさんのウドンコ天国は聞き及びますね~。
ウチの妹もほんの2年ほどバラをやった時期があって、
一年目はやっぱりものすごいことになってました。
ミョーなブログつけて面白かったのにやめちゃったんですよ(残念
ベランダは雨が当たらないのでウドンコが出やすいみたいですね。
逆に露地のわれわれは雨が丸当たりなので、ウドンコは出にくいけれど黒点天国になるという傾向が!(;:゜;益;゜;)
マルチすると・・・出にくいん・・・やろか・・・(^^;ごめん!!ウチャ、正直よく分からないんですよ。
昨日今日もよく降ったですね~(´Д`)明日は葉っぱが乾いたらサルバトーレを必ず散布だ(断固

cayonkoさんも植物の名前にこだわるタイプ?
私もそうなんですよー奥歯に物が挟まったみたいでどーにもいかん。耐えられない(笑)。
似たような葉っぱのギリアで検索していたら偶然に見つかったん。ヒマやねん
あのブログさんに感謝ですわ。
返信する
おばんですぅ~ (cayonko)
2016-04-29 19:57:45
またまた来ましたわ

そうそう、妹さんからアニエスさんをもらったとか(逆だった?)以前の記事に書いてあったような気がする・・・
2年ほどでやめられたんですね~。
雨があたらないとウドンコになるのかぁ~
どっちもどっちでイヤですねぇ

今日はサルバトーレ散布しましたか?
私は車で20分くらいの園芸店へでかけてオレガノケントビューティーを衝動買い。
花苗プレゼントにつられてつい・・・

それはそうと今日はベロニカに大量のアブラムシを発見して大慌て
オルトランもまいていたはずなのに、なんで~
急いでスプレーしたけど、ベロニカってつきやすいみたいやね。
次回からバラと一緒に消毒せねば

植物の名前、わからないと絶対にいやですよ~。
自分ところにあるものは絶対よ~。
この頃じゃ宿根草も増えたら名前すぐ忘れるからプランツネームをつけてます
エキナセアやゲラニウムは種類が多くて覚えれん・・・
返信する
いらっは~い! (すず)
2016-04-29 22:40:23
そうやねん、妹からアニエスやら結構なものをもらって、うれしいやらさみしいやらで(汗)。
バラを続けてほしかったんだけど、さりとてそのときにいただいた株たちが今や主力
になっておられたりで、なんとも(^^;
左のリンクのブログがそれです。「もう一度バラを集め直せ」とか勝手極まることを言ってるダメ姉貴です。

今日はやりましたよー!サルバトーレを極めて不完全に散布した
5日前に紫・茶系のバラにあげたんですよ。で、この人らはまだいいかと。
ブラインド激発株とか、やや黒点弱いやつとか、そういうのにあげた。
こういうことやってると、そのうち「どーやったかいな、どーやったかいな」って訳が分からなくなること請け合い

ベロニカってあのかわいいオックスフォードブルーさん?
アブラムシ付きやすいのかぁ~意外やなぁー。
ヤツら、殖えるとあっという間でスゴイもんね。
もしバラと同じのが付くんなら、アブラムシセンサーになるね。ヤツらが来たぞーって教えてくれる。

あははは!!!分かるわーナカーマ(・∀・)人(・∀・)私も絶対にいやなクチ(笑)。
バラ始めた頃にトキンイバラの名前を数ヶ月かけて探しましたよ。
ヘッドガーデナーのさっちゃんは名前不明でも平気らしいです。信じられんわーあり得んよねー!!!
返信する

コメントを投稿