春夏秋冬お散歩日記

ガーデニングと愛犬のお散歩。徒然なるままに…

ゆっくりなバラとニョキニョキクレマチスと草花たち。まれにツボミ。

2011年04月02日 | お世話など2011

黄モッコウバラの花芽とうとう上がってまいりました!毎年一番乗りで咲く御方。

これから始まるんやなぁ・・・バラの季節・・・ あまりにも大きな出来事があって、まだ実感が湧いてこないけれど・・・。
確かに季節はめぐっとるんやな・・・。



元気なルイ14世のツボミ 毎年、3つほどのツボミがフライング的に上がります。
今年も今のところ2つがポッコリと現れています。新芽はキラキラ真っ赤なボディー。

毎年元気なこの御方。黄木香さんの次、木立バラでは一番乗りで咲きます。
小ぶりなお姿なりに、なかなかの大株になってこられましたなぁ^o^



木立のラズベリー。今年は収穫できるかな・・・?!花芽をつけておられます。



チューリップのアンジェリケさんたち。

おおーーーツボミきてますよーーー めっちゃ楽しみです



レモンイエローのカップ咲き、カンタービレ真っ赤な新芽からピカピカの葉っぱ。いい感じ



フレジェ。ピンクとクリームの絞りの花。力強く芽吹いてます。重厚な葉色ですなぁー。



クロード・モネ。こちらもピンクとクリームの絞りこういう美味しそうな色合いが好きなんやなぁ
固かった芽が、勢いよく動いてきました。



ハイブリッドティーのアンペラトリス・ファラー。
育成失敗新苗で細いまま。けれど、なかなか迫力ある芽吹きではあ~りませんか!
今年は小枝ちゃんから、絢爛たる皇后陛下に化けていただけるかな?


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!! 飼い主歓喜!!(T-T#)
ギボウシのジャストジューン。待望の新芽が出てきました
植え替えて此方、根っこの一部のみの姿・・・。ご健在だよね?ご健在だよね?と問いかける毎日でした。
あーーうれしい。



さっちゃんの、どんな葉っぱが出るかはお楽しみなギボウシ。ニョッキリとお出ましになられました!



こちらはワインカラーのピオニーの新芽!



クレマチスのプリンセス・ダイアナ。
クレマチスをまともに観察するの、すずは初めてなんですが、春先の伸長力、スゴイんですね
1ヶ月で30cmは伸びてますがな素晴らしい!!



クレマチスのエリオステモン・ブルーボーイ。この御方は根っこがギッシリ!



マダム・ジュリア・コレボン。伸びたツルがしっかりと支柱をつかんでいます。力強いわー
水色の矢印の枝が迷ってそうだったので、近くの支柱に引っ掛けて、「仮誘引」しておいたら・・・

本日、しっかり、握ってます>水色の矢印
とてもうれしくなって、またまた傾いた枝先を支柱に引っ掛けておきました>橙色の矢印
数日したら、握ってくれるでしょう!こりゃ、日々誘引やなぁー



一ヶ月で40cmほども伸びた這沢さん



この御方も、笹竹の支柱を今にも握りそう! スイートピー。



土が合わずに、一時、真っ黄っ黄になってしまったアプリコットのジギタリス。
土をかえたら、繁ってきました。あーーよかった・・・。


こちらは、おぎはら植物園さんから迎えたアプリコットのジギタリス。


ひときわ大きな葉っぱのクリーム色のジギタリス。


元気でワサワサ繁ってきたリナリア。


株元に力強さが出てきたムギナデシコ(アグロステンマ)。


ルピナス。なかなか大きくなってきた。葉っぱが特徴的でかわいいですなぁ。


赤紫のビオラと、ミニ水仙のティタティタ。

クリスマスローズとティタティタ。ティタティタは本当にかわいらしいスイセンどんどん増えていただきたい!
右端に、ほんのわずかにイオノプシジウムが咲いてます。
毎年こぼれ種で増えるイオノプシジウム。去年秋から、かなり土をひっくり返して心配していたのですが、
今年も少ないけれど、出てきてくれました。よくぞ出てくれた・・・!



ツクシイバラ。去年のちょうど今頃、微細なミミズが大量発生してパニックに
何らかの堆肥に卵が混ざっていたらしく、凄まじい数でした。
そんで、土を替えなきゃ仕方ないということで、さっちゃんと一緒に琵琶湖で、当時、10号鉢に居たツクシイバラの根っこを洗ったのでした。
さっちゃんの長靴には、あらかじめ穴が開いており、琵琶湖に入った途端にズブズブと浸水、
それを見て大笑い、余裕セーフだったはずの、すずの長靴にも、あっというまに丈を超えて、琵琶湖の波がザンブと入り、
だっぽんだっぽんと水が入った長靴のまま、この季節に裸苗と化したツクシイバラ、ルージュピエール、パルマンティエを連れて、
車に乗って帰ったのでした。でも、極太シュートの芽二本は死守しました。
上の写真の二本の主幹が、そのシュートでございます(T-T*)



ツクシさんとともに、去年、この季節の根洗いに耐えたルージュピエールドロンサール。
あれから結構に大きくなって、極太シュートを出しました。8号深スリット鉢栽培。
「君はシソ?」と尋ねたくなるような真っ赤なボディー、力強い新葉です。
しっかし、今年の芽吹きはゆっくりです3月は、暖かい日が少なかったしなぁ。



ランブラーローズのエドモン・プルースト。8号深スリット鉢栽培。
長い枝の隅々からプチプチと芽吹いています。楽しみやなぁー

左の緑の葉っぱは、バロン・ジロー・ドラン。



バタースコッチ。もりもり芽吹いてます。ただ、枝の先端でうごいてない芽があり・・・、
先っぽを飛ばしたいのだけど、背の高い脚立が裏にあって、運んで開いて、鉢々をどけてセットして、更に上に登って・・・云々云々で、
現在そのままです 多分これからもそのままだと思います



まるで山椒みたいな、トキンイバラの新芽。あのかわいいお花に今年は会えるかなぁ



オルガンティーノの新芽。きれいな色合い。



元気なガブリエル。この御方も真っ赤なボディーやなぁ。



ヨハネ・パウロ二世。裸苗で植えて、どうやら根付いてくれたようです(ホッ・・・
法王猊下にふさわしい、力強い芽吹きですなぁ
この御方も真っ赤なボディー。



ジュード・ジ・オブスキュア
今年は全体的に芽吹きが遅いと思うのですが、ジュードさんはそのなかでもかなりの寝坊助 大丈夫かいな?!
右後ろの細い枝はローブリッター。この御方は毎年ゆっくりです。
他に寝坊助なのは、フェリシテ・パルマンティエ、ファンタン・ラトゥールなどの御方達。



遅い御方もいれば、早い御方も・・・。
現在、もっとも「早い」のがこの御方、パープルタイガー。裸苗を植え付けたら、あれよあれよと、ここまで伸びました。
低温にあたることもあり、心配なので、軒下におられます。



キノコでも、マンジュウでもないよー、ワンワンやでー



木紅木さんからドドーンと品物が届きました
キクノールが4リットル!土壌改良のための潅水、何か漬け込んで活性剤として葉面散布、ジャンジャン使えます
そして前から食べてみたかった、美味しそうなお米!
農家のおっちゃんの顔写真が載ってるようなプレミアムなお米ってほとんど食べたことないので、本当に楽しみです
玄米でお取り寄せ!米踏みに行かねば
そして「米粉で作ったカレールゥ」も注文して、それは既に食べてしまいました。ゴチソウサマ・・・美味しかったです
注文してから数日でバッチリ届けていただきました。感謝です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿