春夏秋冬お散歩日記

ガーデニングと愛犬のお散歩。徒然なるままに…

庭のバラ その3 早咲きさん勢揃い+事件簿。

2011年05月21日 | 春~夏の開花2011

アブラハム・ダービー
朝撮りダービー。弟株の花が次々に開いてきた 兄株の花もまもなく咲くぞー!

 (;´Д`) (;´Д`)・・・・・・

春の一番花特有の花弁のフリルと、濃厚な香り・・・
明日は雨の予報 こんなにきれいに咲いてるのに、雨にあてちゃ可哀相だから、
傘代わりにゴミ袋のカバーかけちゃうぞー



ジャンヌ・ダルク
なかなか開かず、まさか中にムシ・・・と心配になりましたが、本日咲いてきました

さわやかな、すっごくいい香りがします。すっくと上を向いて咲き、
カップ咲きのなかは見事なロゼット。中心から淡くなるグラデーション。

ジギタリス背負ったジャンヌさん
ジャンヌダルクは二株あるのですが、この春は唯一の花!!去年の春も一輪でした
二番花と、秋にたくさん咲いてくれます。



ホットカラーのパット・オースティン
株の調子が悪いので、挿木も育ててます。挿木株の方が先に開いてきました。
まだヒョロヒョロ小さい株ですが、オウンルート株は良い花咲かせますなぁ。
目にも鮮やか、カッパーオレンジきた━━(゜∀゜)━━!!
親株と挿木、二鉢並んでます。両方のツボミが写ってます。

メレルさんや白いルピナスと一緒に。



よい色で咲いたバタースコッチ
ミルクティー飲みたい。アニス系というのか、スパイシーな香りがあります。

去年になかなか良く伸びたと思い、屋根のひさしに誘引、芽という芽からこの花が・・・と想像してたんですが、
なんとことごとく出開き、総ブラインドで、あがったツボミは、このガタイなのに10個でした
残した枝が細すぎた!土台、鉢栽培なのに枝を残しすぎた!枝が充実していなかった!など、いろいろ考えられますが、
飼い主はちょっと気が急いだかもしれんなぁ。じっくり育ってもらいましょう



テラコッタさんは、バタースコッチの真下におられます。ガタイの割りに花数4輪!枝が充実できてなかったようです。
コラボ・・・と思ってたのですが、コラボれるほどの花数が両者ともになかった!
来年に期待!!でも一緒に咲いてくれてるので、花期はほぼ同じなのが分かりましたぞー
もっと太ってもらって、来年こそはコラボってもらいまっせ



ラベンダーピノキオさんは、今年初めてたくさん咲いてくれそうです

モーブピンクに、ティーの香り。
2年前に新苗でお迎え、鳴かず飛ばずで丸1年過ごし、去年夏に極太シュートを出し、
今年はそのシュートにたくさんの花芽があがりました。



雪舟さんも咲き始めました。この御方にももっと太ってもらいます。株元にシュートあります。
一番花は主蕾以外は、ほとんど摘蕾したんでっせ(TT)秋に絶品のお花を見せていただけるように・・・



ボレロさんも咲き始めました
この時点で、素晴らしい香りしてます たくさんのツボミをあげてくれたので本当に楽しみです。



楽しみにしていたパープル・タイガー、咲いてきました
裸苗を冬に植え付けて、無事に咲いてくれました(バンザーイ

このシブ~~い色合いの絞りが大好きで、どーしてもそばに置いておきたい御方です。

花弁裏は白・・・表の絞りが透けています。ダマスクの香りします。
微香じゃないよ、しっかり香りまっせー!



バロン・ジロー・ドラン次々に開いてきます。
今年は開花枝を残さず、新シュートのみを誘引したので、花がゴージャスです

この御方も香りの強い御方。ダマスク香に、今年はなんだかフルーツが混ざってるような気がするのですが・・・!
同じ木でも、毎年、香りが少しずつちがって感じることがあるような・・・?!気のせいかなぁ。

家のひさしに誘引した枝が一段と華やかになりました。しかし遠くて手が届かない。ああーー香り嗅ぎたい!
バロンさんの花は近くで見るべきやな 年末の誘引はすべて人間の手と鼻の届く位置に誘引しよう!



ヘルシューレンさん。二輪目が咲いたかと思いましたが、一輪目の花です。
夜間はしっかり花を閉じていたようで、朝陽を浴びて再び開いてきました。



ロイヤルサンセットと、デルフィニウムとムギナデシコ
ムギナデシコ(アグロステンマ)は思っていたより、ずっと大輪で花径6~7cmでした!
花期はバラと同じで、バッチリ一緒に咲いてくれます。



地植えのジギタリスも華やかに咲いてきました。やわらかな紫の花、ええなぁ。美しいです。
足元にはアスピリン・ローズがおられますが、この御方は遅咲き!間に合・・・わないかなぁ




メアリー・マグダレン
この春、すっっごくがんばってくれてるマグさん、次々に開いてきました。
ああ・・・なんてかわいいんだ・・・

アプリコットのジギタリスを背負ったマグさん
鉢持って右往左往、並べた甲斐があるってもんだ後ろのツルバラはローブリッター。
かわいらしいアプリコットで咲き始め、清楚なロゼット咲きに、
咲き進むと白に近くなります。花持ちがなかなか良く、ミルラ+フルーツの香り・・・ (´Д`;)

株の奥の方、陰になってる場所ですが、こちらにも咲き始めの御方が・・・
すべてのツボミさんに、本懐遂げて咲き切っていただけるよう、飼い主も充分にサポートいたす所存!!

このやさしい御色とボタンアイを見いな・・・

ゔゔ~~~なんたる愛らしさ

ふんわり、清楚に・・・

ツボミたくさん・・・左の大きなツボミはアブラハム・ダービー兄株のツボミ!一緒に咲いてくれそうです。

明日の予報は雨天・・・ なので、軒下に来ていただきました。
本当は部屋の中からでも見ていたいから・・・。
いやぁ~よく育ってくれたなぁ・・・(TT)去年の今頃に比べると、随分と大株になられて、
たくさんのツボミをあげてくれました。細枝と、箒状になったシュートを残してよかったぁー


これからやな・・・の御方達

プティット・コケットさんは小さな裸苗だったのに、しっかりとツボミをあげてくれました。楽しみ



フレグラント・ヒルさんは後もう少しで開くね。鼻を近づけると香りが出始めてます。



ハイディ・クルム・ローズもガク割れしてます。一枝に一花、しっかりとあげてくれてます。



張りぼてミニアーチの、鉢のピエール・ド・ロンサール。
がんばってくれてるなぁ。



こちらも張りぼてミニアーチを登るセバスチャン・クナイプさん。
ステムが長く、ビョンビョン飛び出てます横のピエールさんとぜんっぜんっ長さがちがうね
ええ具合に、こっち向きにしなだれて咲いてくれカモーン!



なんだか、ものすごく期待感あふれさせてくれる、シャンテ・ロゼ・ミサトさん
これら、すべて咲いていただいてよいものか・・・!もしかして少し摘んだ方がいいのか・・・?!鉢やしなぁ・・・。
ツボミが付いたら付いた、付かなんだら付かなんだで、ウダウダ迷う飼い主です。



シャリファ・アスマさん、お迎え直後に、やらんでもええ土替えをされ、その用土がまたまったく合わず、
一時、すべての枝がシワシワになりました 半分の枝を失い、樹高も半分になり、別の用土に植え替えました。
そんなひどい状態でしたが、なんとか繁ってくれて、ツボミもあげてくれてます(TT)
株がかなり傾いた状態になっているのですが、自然とひとりでにまとまった姿になってきたようです。
ヨトウに好かれて、卵塊を何度か産み付けられましたが、ハンターモードの飼い主がすべて潰しました
助かってくれてありがとうね~



      

本日!新苗5株が届きました(このうえ、まだ買っている!)さっちゃんにか~な~り怒られました
早速、彼らをやや大きめの鉢に植え替え!
マグさんの鉢を目の前に置いて、眺めながら作業しました。
「君らもマグちゃんみたいに大きくなるねんでぇ~」と声をかけながらの植え替え作業でした。
しかしっっっ、一鉢で根ガンシュ見つけました
これはもう、代品送ってもらわなしゃーないです。写真添えてメールすることにしました。

開花及び満開直前になると、なぜかいろいろ起こってくる、ウチの庭~デンズ・コート・ガーデン
まず、クレマチスのベルオブウォキング、今年の花、無くなりました!
大きなツボミが幾つもついて、「・・・なかなか咲かんなぁ・・・」と思っていたら、
すべての開花枝が見る見るうちに根元から立ち枯れ
クレマチスの開花直前の立ち枯れはウワサには聞いてましたが、実際、えげつないもんでした((((;゜Д゜))))
何が起こったかも分からん間に、すべての枝と花が雲散霧消・・・たった一日で
ウチではアフロディーテエレガフミナに続く、二度目でした○| ̄|_いったい、何がいけなかったのか・・・?!?
エレガフミナ、結局、すべての枝を失っております。株元に小さな芽があるのみ。
なんだかトラウマというか、クレマチス怖い怖い病になりそうですが、とにかくこれから様子をみてゆきます。
復活できるかな・・・?!

そしてもうひとつ、ツルバラのファンタンラトゥール!!!
ウチのオッサンの軽トラによるスーサイドアタックを見事乗り越えたというのに、
こちらもすべての花を失ってしまいました
本っっ当に、実に残念です
ナーセリーさんで立派に育てられた長尺苗で、たくさんのツボミをあげてくれていたのに!
一週間ちょい前から、ツボミが大きくなるにつれ、一日に二度の潅水をしても、
すべてのツボミが下を向くという現象が起こっており、
根が水を吸い上げていないという恐るべき事実に、さっちゃんが気づきました。
誘引した枝をすべて解いて、そーっと鉢を返してみると、まったく根が伸びておらず、用土がそのまま○| ̄|_
購入直後、春先に軽い用土替えをしたのですが、それが失敗でした。根が新しい用土にまったく馴染んでなかった!
↑↑↑のシャリファ・アスマさんと似たような、新用土イヤイヤ現象
合わなかった用土を落として(根が張ってないので簡単に落ちました)、別の用土に変えて、植え直しました。
この時点で、花は望み薄・・・
日陰で養生させていましたが、6日後の今日、ほとんどのツボミがバラバラと落ちてしまいました
花をあきらめ、すべてのツボミを取り去り、これから養生です。根を出してもらって、元気を取り戻してもらわなければ・・・。
一季咲きのファンタンラトゥール・・・来年は必ず会うわよーーーー