ソムタム学級通信 ★さちえのタイ生活★

2010年6月より青年海外協力隊、養護隊員としてタイへ。バンコクより北へ450キロ東北部のコンケンで日々試行錯誤の記録。

若い力の歌  ~青年海外協力隊々歌~

2010年06月19日 00時41分47秒 | 日記
      若い力の歌  青年海外協力隊々歌


   若い力がここにある  未来の扉開くもの
   日本の明日を築くもの 誇りを胸にいざゆかん
   若い若い力に栄えあれ われら海外協力隊♪

   若い命がここにある  赤道直下新天地
   耕す道は遠くとも   見よ我が技を我が意気を
   若い若い命に栄えあれ われら海外協力隊♪

   若い理想がここにある 今こそ望む新使命
   我らが流す汗と血は  世界を結ぶ虹の橋
   若い若い理想に栄えあれ われら海外協力隊

   若い使命がここにある 明るく清くたくましく
   友邦ともにたずさえて いざうち立てん新時代
   若い若い使命に栄えあれ われら海外協力隊
 




毎週水曜日は、朝の集いで練習し、修了式で隊員全員が合唱した歌。
協力隊が始まった当初の、雰囲気が感じられる歌です。
このさきの2年間、この歌を思い出すことがあるかもしれない。
口ずさみ、励まされるときがあるかもしれない。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気でいってらっしゃい! (GITANE!@ジタン)
2010-06-19 19:02:16
懐かしい風景もあり、楽しく読ませてもらいました。こちらは隅田川や建築中のスカイツリーが見えるところで毎日を過ごしています。
元気でいってらっしゃい!
返信する
ねー (しゅんしゅん)
2010-06-19 23:00:25
何時何分発の飛行機?
返信する
GITANE!@ジタン (さちえ)
2010-06-20 04:33:18
うっっわああ!!
ジタンさん!!!!

うれしい! それこそ、携帯水没してから、データもなくなっちゃって、
ジタンさんのメアドも電話番号も何も分からなかったけど、
絶対 つながってる気がしてました。

1年も2年も3年も音信不通でも、ジタンさんとつながってます。

奇遇な縁で知り合って、横浜市で採用試験を受ける時から、本当にいろいろと助けてもらった大事な友達と思っています。
流れ流れて、互いに東京、福岡に落ち着きましたが、
2年後、帰ってきたら、ぜひ、小笠原に行きますから、お会いしましょう!

2年後、できれば、まだ小笠原から異動せずにそこにいてほしいいなーー。
あこがれの地、小笠原に。
いただた絵はがき、大事に飾ってます。



返信する
しゅんしゅん (さちえ)
2010-06-20 04:34:27
時間なんか、時間なんか、気にしないのだ!!!

しゅんしゅん、気持ちだけで十分すぎるくらい
十分なのだ!
じゅううじゅうううううじゅううぶんなのだ!!!

ありがとう!
コップンカー!(ありがとう)
返信する
ジタンさん (さちえ)
2010-06-20 05:03:16
っっって、
スカイツリーって、
島勤務おわってるじゃないですか!!
荷造り疲れでボケッとして文面が理解できてなかったですよ。

小笠原ーーーーーー!!(泣)
返信する
良いフライトを! (GITANE!@ジタン)
2010-06-20 16:28:05
ありがとうございます。覚えていてくださっただけで(笑)
いつも、その行動力には驚かされ、また、励まされます。任地でのご活躍を楽しみにしていますよ。

小笠原は派手なところはありませんが、他のどことも違う、独特の良いところです。いつか機会がありましたらぜひ、遊びにどうぞ。

ではでは、良いフライトを。お元気でまた、
「グッドラック!!」
返信する
ありがとうございます (さちえ)
2010-06-20 19:14:32
ジタンさん、行ってきます!

行動力、ジタンさんのほうこそ 

牧野うどん、なつかしいでしょう?
また、前原でご一緒できたら。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。