青ちゃんブログ

趣味(ビデオ撮影・編集・カメラ):その他もろもろ(写真ニュース・動画・野鳥観察など)

寒ボタンの花

2015-11-17 12:51:32 | 花・植物

 名古屋市東区の徳川園を17日訪れました。同園の紅葉祭は20日からと紹介されていましたが、現在のモミジの紅葉の進みぐあいを確かめたかったらです。まだ早かったため、園内のボタン園に立ち寄ってきました。ここでは寒ボタンの花が咲いていました(上の写真)。
 横には「寒牡丹 豊明(ほうめい)」と説明してありました。さらに「春と秋の終わりに花を咲かせる(二季咲き)品種を言います。冬牡丹と間違われやすいですが、冬牡丹は人工的に温度をかけ咲かせたものを言います」と、書かれていました。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落ち葉 | トップ | イチョウ並木(名古屋) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-11-17 16:01:03
徳川園の寒牡丹有名ですね。もう咲きだすのですか。見事な花です。

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事