我が家のわずかな庭には、冬にはメジロやジョウビタキなどの野鳥がやってきます。また春からは、柑橘類にはアゲハチョウが卵を産み付け、やがて幼虫に葉を食いつぶされることもあります。そして昨年からはニホンヒキガエルが、夜な夜な姿を現し、昼間は姿を消しています。
今年も先月から姿を見せています。それも規則正しく午後8時ごろに出没。じっとしいます。少し観察してると、現れた夜盗虫を長い舌でぺロりと食べています。日中は、スズメの親子がやってきて、親が子スズメに虫の取り方を教えているような光景も見られます。

夜、庭に現れ獲物の虫類をじっと待つニホンヒキガエル