イソジンのひとりごと

普段の生活の中で気になること、どうでもいいことを誰にと言うわけでもなくお届けします。

二人はぐれた時それがチャンスと

2008-05-25 22:14:26 | Weblog
2008/5/25(sun)

朝は雨模様でしたが、午後から晴れ間が出て蒸し暑くなりましたね。

今日も昨日に続き、比較的早めに目覚めてしまいました。
朝は雨がぱらついていたので、買い物に行くにも気分が乗らず、しばらくはパソコンとにらめっこをしていました

スーパーが開店し、雨が若干弱まりつつあるのを確かめてから買い物に出かけました。
その際に、大学時代の友人に連絡をして、午後から会う約束を取り付けました。
久しぶりに池袋にて会うことになりました。

池袋ではパルコやハンズなどぶらぶらと回って少し遅い昼食を食べて、上池袋や滝野川方面へ向かって散歩をしました。
散歩をしていると、板橋駅周辺で新撰組祭なるものが開催されており、駅前にはちょっとした人だかりができて催し物が行われていました。
板橋といえば、江戸時代に刑場があった関係で、近くに近藤勇のお墓があり、多くのファンで賑わっていました。

それから再び歩き始め、バス通りに差し掛かったところで友人からこのバスでどこへ行けるのかと聞かれたので、「浅草」と答えたら、急遽浅草へ行こうということにまとまり、バスに乗って浅草を目指しました。

浅草では浅草寺、仲見世、雷門、六区界隈を散策しました。
たまには浅草界隈を歩くのもいいものです。
歩いてるとなんとなくですが京都を彷彿させる感じがなんともいえませんでした。
昨年もチャリを使って浅草を訪れているので、たまにはチャリをかっ飛ばして出かけるのもありだなって思いました

その後、浅草から上野まで再び歩き始め、電車に乗って帰ってきました。
今日1日はとてもよく歩きました。日ごろの運動不足も若干ながら解消されたのではないかと思います。

明日から新しい1週間であり、月末の週が始まります。
何かと忙しくなりそうですが、しっかりと頑張って行きましょう~