リューブログ

チューニングとか

アップハンにスクリーン、HID以外は全くのノーマルな愛車ですが、ことあるごとにマフラー換えろと言われます。まあ言ってくるのは爆音マフラー付けてる人なんですが、確かに軽量化などの恩恵もあるんですが、、、、、爆音はねー(^_^;)歳もあるしけど、だんだん疲れてきたよ。
あといろいろHP見てると、イカリング(エンジェルアイ)とか塗装とかアルマイト処理したボルトとかね、個人的にはないなーてのが多すぎる。それを否定はしませんけど、自分はしないなー。

それもこれもバイクの車種別のパーツがいかんせん少なすぎる。だから人と違うことをしたいから塗装とかに走ってしまうんだろうか、、、

まあマフラーもいつかは換えたいですが、バッフル付いたのでいいかなー。それよりもサブコンの方が効果でかそうだし。でも先立つものはいつも通りないですが。

そういえばチューニングを「カスタム、カスタム」という奴がいてました。本人的にはチューニングとは違う言葉でかっこいいつもりだったのでしょうが、どうしてもムーヴカスタム的なダサい感じがいなめなかったことが思い出されます。「ホイールとマフラーをカスタムしてん!」いや、交換でええやん。

バイクについては、特にSSや性能を売りとしたモデルにいてはチューニングはいらないと個人的には思います。ノーマルでもかなりの次元まで走れると思うからです。その辺は車とは全く違うと思います。車は快適性も性能の一部ですから、足回りも市販状態で街乗りからサーキットまでとはなかなかいかないでしょう。ポルシェやGTRなどは大丈夫かな?
でもバイクならいけそうな気がします。タイムを計れば、ショックを交換したものとは差が出るかもしれませんが、車ほどではない気がします。マフラーでタイムが変わらないのは言わずもがなです。

あと、このパーツを変えたからタイム上がった!うれしい!とかタイム向上の為にパーツ変える!とかが大嫌いです。これもあくまで個人的意見ですが。レースやってると使えるパーツは限られてるので、腕を磨くのが一番なんですね。そのせいかパーツ交換でタイムが上がるということにどんな意味があるのか?それは腕が上がったのではなく、ただパーツのおかげで上がっただけでは?まあ速い車をお金をかけて作るという楽しみは否定しませんが、車は運転してこそではないでしょうかね?まあ同じことはバイクにも言えますがね。

というか、みんなもっと車もバイクも運転しようよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バイク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事