goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

いいわ!

2009-06-30 20:06:00 | 車馬鹿
いいよ!ラパン。

インプレッションっぽいけど、ワゴンRとの比較になるけども、ボディが
しっかりしてる。NAだけど割りとトルクは出てる感じがするな。ターボと
比べると急激なトルクの盛り上がりがないがスムーズな盛り上がりで運転は
しやすい。そこにはCVTが大きく貢献してるようだ。4000回転も回せば
流れについていくのも苦ではないし、静寂性が高いので回しても楽。無理してる!
って感じが少ない。速くはない、決して。でも車のキャラクターには合ってる。
パワステは電動のせいかインフォメーションが少ない。ここは剛性も低い感じ。
足回りは合格でしょ。攻め込んでいくとフロントが逃げるのは、剛性よりも
リアのスタビィティが高いせいかな?極々小さな入力に対してダンパーが動いてない
気がするが、バタバタする足ではないのでいいな。

キーレスは超便利!もう放せない。瞬間燃費計は動きすぎでうっとしいな。平均燃費
しか見ていない。タコメーターもデジタルで目安にしかならんし。シートの座面が
前後方向にちょっと小さいな。

このラパンで一番興味があって驚いたのはCVT。CVTといえばスバルのレックス、2代目
マーチなんだがそこからはすごい進化してる。オートマッチクトランスミッションと
いう考えで立てば、ATよりもCVTが正解かもしれん。エンジンのいいところを引き出して効率を高めてるからね。運転しても違和感はないわけじゃないけど、嫌うほどでは
ないね。

まだまだ慣らしで全開してないけど、普通に使うにはええ車やね。



来たよ!

2009-06-29 19:54:00 | 車馬鹿
うちにウサギちゃんが来ました。
最近ずっと気にして見ても全部旧型なんで、新型て売れてないの?
と思っていたら、今日見ました、新型。
色まで一緒なので、なんだかーて感じでしたが。

さあ、乗りこなしていくぞ!スズキ ラパン!

残念

2009-06-26 23:07:00 | 思ったり
マイケル・ジャクソンが亡くなりました。
いろいろ言われることも多いですが、彼こそがキング オブ ポップ、そして
スーパースターだと思います。
特別ファンではありませんが、スリラーをリアルタイムで見ていたので、
ありがちなフレーズですが一つの時代が終わったなと思います。
知ってる人が亡くなると寂しく感じるのは歳のせいでしょうか?
ご冥福をお祈りします。

どうかな?

2009-06-25 09:01:00 | 思ったり
東国原知事が衆院選出馬要請に、総裁候補とすることを要求したが、
断る口実だと思ったがどうやら本気だったみたい。
ジョークとしては1流だと思ったが、本気で総理総裁を狙うと
なるとちょっと待てよと思ってしまうな。だってそのまんま東ですよ。
日本を変えたいのはわかるが、総理には外交もやってもらわなアカンのに
そこまではできるのか?官僚にいい様に利用されて終わりのような気がする。

自民党も情けないものがあるが、出馬要請したらやぶから蛇が出たって感じか?