goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

三十三カ所巡り 書写山ほか

2017-12-31 08:42:00 | 思ったり









書写山 圓教寺
ロープウェイにて山頂の本堂へ。なかなかの絶景。大晦日の夜も運航しているらしい。来年新客車がデビューみたい。








法華山 一乗寺
静かな山中にある寺。初詣の準備が始まっていた。


御嶽山 播州清水寺

忙しのだろうが、びっくりするぐらい対応が悪い寺だった。ここまで酷いのは三十三カ所巡り始めて随一。

花山院


家から一番近い番外花山院。
御朱印を頂くところでお話頂いたが、三十三カ所巡りがスタンプラリーになっていると思いはっとした。もっと背景とか御詠歌とか見るべきものがあったなあと、今さらながらに考えた。



ステーキとカレー

2017-12-10 15:48:00 | 孤独のグルメ
王将に行ったら満席でもないのに、バタバタとしていて案内されないので大阪王将に行った。こちらは心配になるぐらいガラガラだった。

炒飯の上にステーキを乗せるという、さらに餃子もついてくる暴挙。が、肝心のステーキはそれほど美味しくなかったのは残念。


ATCの中にあるスープカレー屋さん。
お勧めという事でシーフードを頼んだが、それほどシーフードが入っておらず、チキンレッグにすればよかったと後悔。ただカレーは美味しかった。
ATCはガラガラで3階はほとんど閉店している。どうなるのか?


西国三十三カ所

2017-12-10 15:35:00 | 撮ったもの
先日バイクで行ったが、二輪通行禁止という事で泣く泣く帰ってきた勝尾寺に行ってきた。


達磨が多い寺だが、観光地化されているせいか順路でほぼ全部を回るルートになっていた。西川きよしヘレンご夫妻の名前が一際光っていた。


続いて宝塚の中山寺。ここは安産祈願や腹帯で有名なので家族連れが多くエスカレーターも完備されていた。他の寺では見かけなかった露店があったのも意外。たい焼きを買った。

あと5カ所か?書写山のロープウェイが点検らしいのでそれまでに行けるのか?年内で終わるのか??


大阪モーターショー

2017-12-10 15:07:00 | 車馬鹿
久しぶりに大阪モーターショーに行った。数年前に一度行ったきりだ。

こういうレースカーはかっこいいがエンジンがドンガラかもしれない。

スバルのコンセプトカーはカッコいいが、デザインアイデンティティーなのか似たりよったりなのはどうかな?


テスラは人気あったな。


アストンは新しくなるにつけてアストンらしさが無くなっていくな。


マクラーレンな。


ダイハツのコンパーノなんて団塊の世代ぐらいしか覚えていない車をリバイバルしようなんて、ダイハツの経営陣も会社の私物化がひどいものだ。


新しいクラウン。いつ市販してもいいぐらいの完成度。カッコいい。が、クラウンからはどんどん離れていっている。


ラリーカーも空力的デバイスてんこ盛りなのだな。


ロータスはエリーゼという孫娘の名前なのにモデルを重ねるごとに化粧が濃ゆくなっていくのはお年頃のせいだろうか?初代の丸目が懐かしい。


スズキのSV650X、早く発売した方がいいな。カッコいい。


次期スペーシアはウェイク寄りになるのだろうか。


バイクはホンダ、スズキ、ハーレーだけ。


MOTOGPチャンピオンマシンとインディ500優勝車を展示していた。しかしF1は、、、だからホンダはダメなんだ。


カブ125、カッコいいし欲しいが、これによってホンダはカブというブランドを創り上げてしまい本来の実用車としてのカブからはかけ離れた存在になってしまったのではないだろうか?きっと40万オーバーで発売するだろう。その時にユーザーはついていくのか?カブの上級車となるのか、あのドリーム50のようにただのお遊びで終わってしまうのか?

東京モーターショーとは比べようもない大阪だが、フィッシングショーのようにせせこましくなく通路は広くとられているせいか、混雑せず見やすかったのは非常に良かった。朝一で行ったのだが、それでも多くの方が来場されていたのは車の未来は決して暗くないという事だろう。
面白かったかといわれると微妙だが、まあ来年も行ってもよいかもしれない。


雑感 134

2017-12-03 19:22:00 | 思ったり
結局相撲界は幾度も不祥事を起こしながらも、その根本的な体質は変わらないし変える気もないようだ。それは横綱を頂点とした階級社会だからだろう。普通に考えれば、いくら態度が悪かろうが暴力をふるった方が悪いのは社会の常識だ。

子育てが難しい社会だとは思うが、乳飲み子を議会に強引に連れてくるのは常識を疑われてもしょうがない。強引矢の如しだ。

ICBMも完成したし、そろそろここいらで一発かましといた方がいいのではないだろうか?東北に漂着する船や38度線を突破する兵士を見ると、北朝鮮の足元はガタガタだと思われる。要所要所を抑えていけば直ぐに制圧できそうだがな。

小池は結局何をしたかったのか?代表も辞任し、これからは都政に邁進か?しかしこれで政治家生命は終わったような気がする。年齢的にもな。

年末に向けてセールセールだな。物欲全開になりそうで怖い怖い。まあ無駄遣いはすでにやらかしてるが、、、、

妹のタントをオイル交換したら、14万キロを超えていた。それでも走ると快調そのもので、すごいなと思う。しかしドライブシャフトブーツのインナー側が片方破れていたのを発見、、、。来年車検やのになー。

近所の古本屋が閉店してしまった。ブックオフや古本市場よりも安くて重宝していたのにな。最後の方は70%オフだったし、ポイントカードもあったので20冊ぐらいかって600円ぐらいだった。

糖尿病も前回のHbA1cは5.9%とかなり改善。良かった。体重も65キロぐらいキープ。
しかし最近はストレスからか食べすぎ傾向だな。