goo blog サービス終了のお知らせ 

ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

盆休み①

2011年08月15日 | インポート
盆休み①
盆休み①
盆休み①
盆休み①
盆休み①
盆休み①
盆休み①
盆休み①
本日よりお盆休みを頂いておりますが、1日中ボケら~として過ごす訳ではございません。 まして4日間も。。。

大崎市のShin1さんのスクランブラーSRの車高を上げる為の加工をします。

ちょいと長めのサスを買ってつければ済む話しなのですが、あえて作ってみます。

サスペンションの取り付け位置をチョビっと前にして車高を上げます。 ですが、あまり極端にやると強度的にも見た目的にも良くないので、チョビ上げで行きます。

9ミリの鉄板を買ったばかりのプラズマカッターでカットして、ベルトサンダーで面出しします。 次に穴ぽこを開けて、サスペンションを取り付ける為のボルトを差し込んで溶接します。

実はこのボルト、SR自体についているネジを簡単な加工で取り付けています。 金を使わず、頭を使うのだ(←タマタマ見つけただけだけど笑)


前後、左右、上下と、左右対照になるように取り付けなければイケません。 鉄板が厚いので、溶接する電流も大きくなる為"歪み"も気をつけます。 一番緊張する場所です(;´д`)


溶接完了し、軽く塗装です。


イヨイヨ取り付けです。


実際、約4センチほど上がりました。

元に戻せるよう、長いサスペンションを取り付けられるよう、既存のシャフトはそのままにしておきます。


後は、サイドスタンドやブレーキロッドのリンク部分が干渉しないようにフォローします。


そんな休日1日目でございました。


明日は完全にプライベートなネタでイキます。

盆休み②をお楽しみに(・∀・)



では、また明日。