goo blog サービス終了のお知らせ 

ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

246/365 FORSALE !! 250TR カスタム

2014年09月03日 | インポート



代替えの為 当店で制作した250TRをFORSALEです




機関良好 状態も綺麗です



マフラーや 16インチ化もしております



ハンドルもオリジナル 

見づらいですが フロントホイルも21インチ化




ピーナッツタンクはカラーズでペイント

その他 塗装は全てカラーズ




前方部に残念な剥がれがありますm( _  _ )m




シートはJimmyDope製 




バッテリーボックスやシートレールもオリジナルです

その他カスタム多数です 

横浜HOTRODCUSTOMSHOWにも出展しました


詳細は下記の通りです



■ KAWASAKI  250TR

■ 2002年式

■ 走行距離303Km (社外メーター読み)

■ 一人乗り(タンデム不可)

■ 3ヶ月保証付 整備渡し 

■ 車両価格 税込453.600円 (420.000)

■ 諸経費別途

■ 即納可



気になる方は是非御来店 御相談下さい



Mail: info@rooster-sdc.com

TEL 022-346-9819

OPEN 10:00-19:00

毎週水曜日定休


担当 シラハタ 


ナカナカこの値段では販売出来ませんので

この機会に是非ご検討下さい!


明日は通常営業です




では また明日

 


245/365

2014年09月02日 | インポート



本日は車検でした 

午後からZZR400とSTEED VLSの2台でしたが

書類が複雑だった為 午前中からおりました。。。


が 無事に全て完了です



店にマッハで戻り RMをお見送り

今日から4~5日間 北海道ツーリングに行くそうです


とにかく事故のないようにだけ祈ります


明日は定休日です





では また明日


244/365

2014年09月01日 | インポート



YSP時代からの常連さん 永沢営業部長から

車検を頂きました

まいどありたんす

ほとんど自分で整備したそうです

頑張りましたねぇ




今までは進行方向に対して V の字が一般的でしたが

最近では 逆のパターンも多いので気を付けなければいけません





と いうことで 逆ですよ 営業部長(・∀・)・・・

まぁ よくあることなので 皆さんもご自身でやられる時は

お気を付けあそばせ



その他 洗車や塗装やら 雨が降ってないので

優先してやってましたー


昨日 臨時休業を頂いたばかりで申し訳ありませんが

明日は車検のため夕方から営業します




では また明日


243/365

2014年08月31日 | インポート



本日はお休みを頂き 西仙台ハイランドで開催された

ドラッグゲーム ファイナルを観に行ってきました

残念なことに今回で終わるんだそうです。。。


RMとU-1はローライダーで 

あたくしは883で





LOSのアキラ君 カッチョイーねー

ついこないだまでバラバラだったパンですが

よく仕上げたなぁと感心しております



小さくてわかりづらいかもですが 迫力ありましたよー

画像や動画では味わえない臨場感がレースの醍醐味

ですよねー(・∀・)



ガチンコなのもいました 




RM 



U-1 

三人とも初めての観戦だったので 大満足でございましたー




かーらーの  定義山に寄り道しーのー




三角油揚げくいーのー でした

揚げたてはウマシですねー


で 暗くなる前に無事に帰宅です



本日は臨時休業を頂きご迷惑をお掛け致しましたが

明日より通常営業いたします



では また明日


242/365

2014年08月30日 | インポート



以前 チラッとお話した スクランブラー風SR400の

お色直しです

強い洗剤の影響でサビてしまいました。。。



で 交換しました

気持ちイイね(・∀・)



改めて見ると かなりヒップアップなリヤフェンダーでした。。。



程よい角度に付け替えました



独特な感じのマフラーもやめてぇ



一般的なメガフォンマフラーに変更です

ん~ ナチュラル(・∀・)



で シートも新品に取り替えました




こんな感じで当たり障りないようにお色直ししたつもりです

ちなみにタイヤも前後新品です

一番の売りはオリジナルのサンバーストカラーです

もちろんですがエンジンも始動しますので

排気音や機関の異音が無いこともご確認頂けます



で 上記のお色直しも含めて

お値段据え置きの270.000円(税込)

車検2年付 整備渡し 3ヶ月保証付

諸経費は別途頂きます


即納可能です この機会に是非!


メール info@rooster-sdc.com

TEL 022-346-9819

OPEN10:00-19:00

CLOSE 毎週水曜日


お気軽にご相談 御来店くださいませませー



と 言ったそばからすみませんが 明日は臨時休業を

頂きます 月曜日より通常営業いたします

ご迷惑をおかけ致しますが よろしくお願い致します



では また明日







241/365

2014年08月29日 | インポート



本日は車検でした

午前中は鉄材屋さんなどの外回りを済ませ

午後一で車検を受けマッハで帰ってきましたー



で 塗装の続きナドナドやってました

アクリル塗料で塗装したものを ウレタンで塗り直すという

ご依頼で 表面を削ってみたらなぜかマダラ模様に。。。

なんででしょ?  理由は分かりませんが 頑張って


塗装させて頂きますー



明日は通常営業です


明後日 日曜日は臨時休業を頂きます





では また明日

 


240/365

2014年08月28日 | インポート



F82のTX650が代替え?の為 販売することに

なりました

ROOSTERになってから初めて横浜ホットロッドショーに

出展した一台です   懐かしー





エキパイは変更して 普通に下出しサイレンサーにします

エキパイは純正使うか悩んでます。。。



テールランプも変更します

なるべくベーシックな形になるように仕上げてから

販売する予定です


気になる方は要チェックですー



で 日曜日のドラッグゲームはRMとバイクに乗って

観にいくので 軽く整備させて頂きました

その後はヘイストとSR400の塗装などなど

ちゃんとお仕事しております  一応。。。


明日は車検の為夕方から営業します




臨時休業のお知らせ

8/31 日曜日はドラッグゲーム観戦の為

お休みを頂きます

ご迷惑をおかけ致しますが よろしくお願い致します






では また明日


239/365

2014年08月27日 | インポート



本日は定休日でした

トシちゃんのもう1台のマスィーン 初期型SR400の

整備をしておりました





で 今度の日曜日はお休みを頂き 西仙台で行われる

ドラッグゲームを見に行きたいと思っております

今回で最後になるそうです 一度も行ったことがないので

ちょっと楽しみ。。。


と いうことで大変恐縮ですが31日 日曜日は

臨時休業を頂きます

ご迷惑をおかけ致しますが よろしくお願い致します



明日は通常営業です

明後日 金曜日は車検の為 夕方から営業します




では また明日


238/365

2014年08月26日 | インポート



ヘイスト250を集中してやらせて頂いております

完全にカプラよりギボシの方が多いですね。。。



で 半日かけて作り直ししました

いつものようにタンク下辺りで バツンと切って

そこから作りました


今回はセルとNランプ有りなので ちょっとだけ

配線多めです


あとはマフラー制作とトップブリッジの加工です


またご紹介しますー



明日は定休日です



では また明日


237/365

2014年08月25日 | インポート



YSP時代からの常連さん DEP君 に

看板を貼り替えて頂きました

デザインは自身でやりましたが 貼るのは

本職にお願いします

水貼りでもないのに 綺麗に貼るもんですね~

流石です。。。




で こちらが旧看板  

どうしてもルースター ‘‘ ズ ‘‘ に

見えてしまうのが悩みでした・・・

たしかにROOSTERSに見えますorz



本日より新看板となります

黒は使わずに少しやっこい感じにしてみました


時間と余裕があればTシャツも作り直したいと

考えておりました 


ちなみにかなり安価でした



明日も通常営業です




では また明日

 


236/365

2014年08月24日 | インポート



昨日のSR400は2台とも腰上O/Hの修理を頂きましたが

本日 新たにエンジンO/Hのお仕事を頂きました


ラーメン二郎 のオーナー号です

修行時代はこれに乗って通っていたそうで 


とてもメンコイそうです


わかるなぁ その気持ち  


頑張らせて頂きますー




明日も通常営業です





では また明日


235/365

2014年08月23日 | インポート



本日はたくさんの方々のご来店誠にありがとうございしたー

長崎からお仕事で仙台に赴任されているMさんから

エンジンメンテナンスと塗装のお仕事を頂きました

ありがとうございますー 

GOODSさん ご紹介ありがとうございました




もう一台SR400のエンジンメンテナンスと

配線処理一式のご依頼を頂きました

青葉区のSさん ありがとうございますー


上記 2台は偶然ですが腰上O/Hです


またご紹介致します




明日も通常営業です




では また明日


234/365

2014年08月22日 | インポート



クリーブランドのヘイスト250のセミカスタムを

頂いております

主にハンドル廻りと配線全般です

後マフラーもですね



メインキー廻りははカットするので 余計な部分は

切り落として再塗装します

オーナーさんはだいぶこだわりがあるようですね~

頑張らせて頂きますー


明日も通常営業です






では また明日





233/365

2014年08月21日 | インポート



SUZUKI TS200Rの修理を頂いておりました

山バイはまかせとけー(_≧Д≦)ノ 

ナンテナ・・・



スポンジタイプのエアクリーナーは まぁ 必ず

こうなります 指で押せば簡単に穴が開いてしまします

まだキャブに吸い込んでいなかったのでよかったのですが

吸い込むとリードバルブまで清掃しなきゃないので

気を付けた方がイイかもです



キャブのトップキャップは キャブ本体を外す前に

外します 外しやすいようにと キャブを傾けたり そのまま

キャブを外したりすると スロットルケーブルが伸びたりして

とっても危険です 



(ノω・、) ウゥ・・・ やっぱりかー 



O-リング類は交換し ジェット類は磨いて組みます


そんな感じで順調に進んでおりました 


明日も通常営業です




では また明日


232/365

2014年08月20日 | インポート



本日は定休日でした

所用で夕方まで外回りをして 夕方から看板のデザインを

作っておりました


友人が神奈川で板金屋を始めるので その看板の

デザインを作っていたのですが  よくよく話を聞いてみると

当店の看板も張り替えだけなら安価で出来ることがわかり

一緒にROOSTERの看板デザインも作ることに


今回は 濃紺にアイボリーとちょっと明るめの赤です

画像のデザインはステッカーで 少量だけ作ってもらうことに

しました


完成が楽しみです~



明日は通常営業です





では また明日