ちょっと前に艶消し黒を塗った
SR400-3のアウターチューブですが
結果半艶黒になってしまったので
再度塗り直しました
塗料やクリアーに艶消し剤を混ぜて
吹き付けるのですが
意外と失敗が多いです
フィルターのサイズが大きいとブツブツになったり
湿度が高い時や塗り重ね過ぎなんかも失敗しやすいです
あと吹く距離が近過ぎもダメです
なので イサムのウレタン缶スプレー(2液性)の方が成功率高かったりします(高いけど)
あと個人的に感じた事ですが
フラットベース(艶消剤)には
賞味期限があるように思います
あまり保管期間が長いと
思ったようにいかない気がします。。。
1発で艶消し黒になる塗料もあるようですけどね
色々とお勉強になります〜
では また明日