ふくちゃんの庭仕事(終活編)

メインは野菜づくり、ときどき花づくり、たまにDIYと魚釣り

2019年産スナップエンドウの記録(種まき~片付け)

2019年05月12日 | 野菜

5月11日にスナップエンドウの後片付…参考に、2019年産の栽培記録をまとめてみました。

2018.10.27 種まき…1日水に浸けた種 (2粒×4条×12穴) ネキリムシ害→3穴補植

2018.12.22  暖冬のせいか成長が早い。

2019.01.23 花が咲き始めた…左手奥に白い花が二つ。

2019.03.13 初収穫 この時期はサヤを食べる。

2019.03.23 最盛期 背丈も1.5mを超え、茂りすぎて中通路がなくなった。

 

2019.04.17 畦の間に入れなくなり、真ん中のツルを除去、背丈は2m。

2019.04.25 この時期から、サヤは硬くなり、マメ採り中心になる。

2019.05.11 片付け(マメを2kgほど収穫…重さに耐えかねプラタケが折れていた)

 

 

 


史上最強の雑草 2019

2019年05月11日 | 雑草

5月12日(日) 晴れ 予想最高気温 29℃

久々に我がプログ不動の一番人気「史上最強の雑草…ハタケニラ」です。

この雑草は、地下球根の子球と地上部の花の種から増えるので、春先の花が結実する前にするのが基本です。いたるところがこんな状態です。

どうやって根付いたのか? 石の間から生えているので掘り取れず、花だけ摘みます。球根が残っているので、毎年大きく育ちます(>_<)

庭の片隅やブロックのそばに取り残しの大きいヤツがあります。

移植スコップで、種が散らないよう掘り上げました。

左はバケツの上で泥を落としたもの、右は落とさずに土が付いたものです。土付きをその場で落とすと、子球がポロポロと落ち10倍返しで拡散し、ひどい目にあいます。

 

 


新ニンニクのレシピ

2019年05月11日 | 料理

5月11日(土) 晴れ 気温27℃

ニンニクの葉がだいぶ枯れてきたので、10球ほど収穫しました。

トレイの右下3個は1週間前に試し掘りしたもので、だいぶ大きくなっていました。

「macaroni」のレシピを参考に「 ニンニクのまんま蒸し焼き」をつくりました。

一番大きなニンニクは、小タマネギほどの大きさです。

球のトップをカットします。

お椀に入れて、塩胡椒とサラダオイルをかけます。

マーガリン1カケと醤油少々をトッピング、皿でフタをして電子レンジ700Wで5分間!

小皿に移し替え

実をほぐしてほおばると、芳醇な甘みが口一杯にひろがり、溶けてしましました。

 

 

 

 


花木の実

2019年05月10日 | 

5月10日(金) 晴れ 気温21℃

ブログを欠かさずUPするのも、ザットなかです(きついの意味)。

今日は、花木の甘い実です。

4月28日の「ユスラウメ」去年苗木をもらった…小さなサクランボの味です。

今日の「びっくりぐみ」…1本だけでは受精しにくい…皮が苦くあとで甘みが拡がる

今日も午前中は、豆の収穫に追われました…1176g

 

 


ユリ科の花

2019年05月09日 | 

5月9日(木) 曇り 気温22℃

北庭はアジサイを増やしていますが、ユリ系の花が3種類あります。

最初に咲くのは、アルストロメリア…親戚から貰ったものですが、サザンカの根元で増殖しています。

この後、7月にカノコユリ

8月にタカサゴユリと野生化したようなユリばかりです。


スナップエンドウが豆収穫になりました。

2019年05月08日 | 野菜

5月8日(水) 晴れ 気温23℃

今年は、スナップエンドウの生育が早く背丈は2mを超えました。2畦に植えていましたが、畦の間が狭すぎて通れなくなり、通路のツルを切り取り、豆を収穫したら、バケツ一杯ありました。

今日の、サヤの状態…大きくなりすぎマメご飯用になります。

収穫物の一部…実際、2/3は実だけになりました。

収穫したスナップエンドウの実の総量は582gでした。 


バラとコスモス

2019年05月07日 | 

5月7日(火) 晴れ 気温23℃

バラの開花に合わせてコスモスが咲くように、3月上旬に自家採種のコスモスを種まきしました。

コスモスの1番花が、昨日開きました。

バラはボツボツ咲き始めています。FLバーガンディ・アイスバーグ

FLマーガレット・メリル

CLレオナルド・ダビンチ

FLプリンセス・ミチコ

 


初節句

2019年05月06日 | 初孫の健ちゃん

5月6日(月) 曇り 気温25℃

昨日は、孫の健ちゃんの初節句のお祝いでした。

佐賀県鳥栖市から旦那の実家の福岡県糸島市へ高速飛ばして1時間ほど…庭には大きな鯉のぼり!

名勝「芥屋大門」の割烹茶屋で食事会をしました…部屋から見た遊覧船乗り場

部屋の格子に「芥屋大門」が彫られています。

 


キュウリの定植

2019年05月05日 | 野菜

5月5日(日) 晴れ 気温26℃

キュウリは、ナツスズミ3株…根が多く出るよう斜め植えにしました。

キュウリは生育期間が短いので、最初株間を80cm、1ヶ月後に株の間に2本定植します。

H=1.8mのネットを張りました。

 

 


ナスの定植

2019年05月04日 | 野菜

5月4日(土) 晴れ 気温 28℃

ナスは、中長系の「黒陽」接ぎ木苗を購入しました。

トマトでポットごと植えの成績が良かったので、ナスでも試してみました。

鉢替えポットは二回り大きい12.5cmにし、トマト同様四隅に切れ目と丸穴から四方にスリッドを入れました。

購入苗の9.5cmポットと12.5cmに鉢替えしたものです。

50cm間隔で定植、ポットの1/3は地表に出しました。奥はニンニク…5月中旬収穫