ふくちゃんの庭仕事(終活編)

メインは野菜づくり、ときどき花づくり、たまにDIYと魚釣り

里芋の植え付け

2020年04月26日 | 野菜

4月26日(日) 晴れ 気温20℃

今回は、園芸店の種芋ではなく、お隣が直売所で買ってきた食用のサトイモを貰ったので、それを植え付けます。

初めての試みですが、どうなるか? なお購入は3月末で、ポットに1個づつ入れて芽出しをしていました。感覚的には、玉が小さく芽の勢いもないかな?

種芋をポットから出します。

畦は55cm、植栽間隔は40cm、植え穴の深さは20cmです。
畦は通常90cmなので、かなり細い…北側が塀なので、手が届く巾にしました。
植栽間隔の40cmは、マニュアルどおりです。
植え穴の深さは通常10cmですが、後でマルチを張り、土寄せをしないので20cmにしました。

畑の長さは8.4mで、21植穴…20日前に堆肥と化成肥料を入れています。

完了です…雨に打たせたら、マルチを張り、出芽でとんがった所に穴を開けます。

同様の手法で2月に植えたジャガイモです…生育順調(!!)
畑は6mで、植栽間隔30cm、深さは10cm?、20球植えたかな。

 

 


野菜苗と花苗

2020年04月09日 | 種苗

4月9日(木) 午後から小郡市のいつもの店ににトマトの接ぎ木苗を買いに行きましたが、あいにく店休日でした。仕方がないので、西鉄小郡駅前の商店街に行ったところ、激安苗があり思わず買ってしまいました。
野菜苗(もちろん実生)が3本100円、買った現物は撮り忘れました。品種はナスが「「黒福」ミニトマトが「千果=チカ)です。

去年試したポットごと植えで充分行けると思い、一回り大きい10.5cmポットの底にスリットを切ります。これでポットのまま畑に植えても、根が大きく伸びます。

ポットに植え替えました。これで一番花が咲くまで、養生させます。

さらに、バラ苗に目がいきました。新苗が1ポット180円…それも接ぎ木苗!ダメモトでもいい!
品種は、ローテローゼ(HT赤)、イングリットバークマン(HT赤)、アベマリア(HTサーモン)、ミッシェルメイアン(FL薄ピンク)、ラビアンローズ(HT濃ピンク)です。

とりあえず、花を全部摘み、今月中に鉢替えします。

 


去年のこぼれ種

2020年04月09日 | 

4月9日(木) 晴れ 気温20℃

花壇の中にちらほら、今年のビオラとは異なる色が!…去年のビオラです。

 

でも、たしかF1だったから、小さくなスミレみたいになるじゃなかったかな?マーどうでもいいけど!鉢に移して様子を見ます。

白い金魚草が場外に…これは一人前

 


春の野菜づくり

2020年04月08日 | 野菜

4月8日(水) 晴れ 気温25℃

春野菜の収穫は、キャベツ、ブロッコリー、ダイコンが終わり、収穫中はタマネギ、スナップエンドウの二つだけになりました。
エンドウは2条植にしたので、あふれてしまいました。

生育中は、春まきホウレンソウのみです。

今日は、春植え初夏採りのキャベツとブロッコリーの植え付けと種サトイモの芽だしと予定地の整地をしました。

キャベツとブロッコリーの植えつけ予定地、左は2月定植のジャガイモです。

堆肥と化成肥料を入れ、雑草防止のマルチをして、20株植えました。

サトイモの芽だし準備…ポットに入れて一ヶ月後に芽が出た種芋を植えます。

里芋の植え付け予定地…前作はネギとダイコンでした。

1ヶ月後に植え付けて、マルチをします。