ふくちゃんの庭仕事(終活編)

メインは野菜づくり、ときどき花づくり、たまにDIYと魚釣り

スイカとカラス

2017年06月21日 | 日記

6月21日(水)曇り時々雨 気温20℃

昨日午後からやっとまとまった雨が降りました。夏野菜は、毎日の水やりが欠かせませんでした。

おかげさまで、ナス、キュウリ、トマト、ピーマンとも元気に育ち、毎日食べています。

6月15日から咲き出したアバカンサス、背景はアジサイのスカイブルーとオタフク!青色が雨に映えます。手前は、山から移植したユリ、7月には花を咲かせそうです。

○小玉スイカが実を付け始めました。適当に大きくなったらカラスよけのネットを被せるのですが、まだいいだろうと被せなかったテニスボールほどのが、もうつつかれていました(>_<) 甘く考えていました!

 


春野菜の収穫と貯蔵

2017年06月07日 | 野菜

6月7日(水) 小雨 気温19℃ 肌寒い朝

6月6日に梅雨入りしましたが、5日までに「ニンニク→タマネギ→春ジャガ(大半)」の収穫を終えました。

○昨日の畑!ジャガイモの葉が青のが少し残ってます。明日から2日間は晴れなので、あさって収穫する予定です。ポットトレイが3個ほどかな。

 

 

5日まではとても暑く、畑での収穫物乾燥は煮えそうだったので、急遽!北側の軒下にハシゴで干し場をつくり、収穫順に使い回ししました。

○晩生タマネギは、ここで一次乾燥

○茎がほどよく枯れたら、東軒下に吊り玉に…11月頃まで日持ちします。半分はご近所に配ったりしたので、110球ほどかな。

○そのあとは、同じ干し場でジャガイモの付着した土を乾燥させます。畦が低かったうえマルチで土寄せをサボったのと、雨が少なかったので、全体的にイモが小ぶりでした。

○そのあとDBに新聞紙を敷き、イモを詰めて新聞紙で覆い、閉じて床下貯蔵…日持ちは3~4ヶ月かな?

○ニンニクは干したあと茎をカットし、トレイに並べて床下貯蔵…9月に大きい球は種球として使います。日持ちは12月までかな。

春野菜の5畦は、秋冬野菜の種まきや定植する8月下旬まで放置…雑草の天下になります(/_;)