ふくちゃんの庭仕事(終活編)

メインは野菜づくり、ときどき花づくり、たまにDIYと魚釣り

果菜類予定地の土づくり

2018年04月16日 | 野菜

4月16日(月) 晴れ 気温23℃

今日の花!ミヤマオダマキ…オダマキの日本種ですが、いつもうつむいています。

無理矢理、顔をあげさせました!

さて、春作業が忙しくなってきました。夏野菜の作付図ですが、黄色は栽培中、空色黒字は種まき終了、白に赤字はこれからです。今日は果菜類の土づくりをしました。

この写真の左ブロックに沿った部分(7.8m×50cm)は、土が流れやすいので、土止め・嵩上げします。なお、苦土石灰は20日前に投入済みです。

 

資材は、近所の工務店から無料でもらった外壁用タイルの余り(30cm角と33cm角)を使います。

7.8mあるので時々レベルを測り、おおむね平行になるようにしますが、いつでも撤去できるよう固定はしません。

完成です。これに堆肥・腐葉土・肥料などをいれて、20cmプラスし、耕土を50cmにします。

完熟堆肥(2t購入)

去年の春からつくっている自家製腐葉土

カイロの中身(鉄分が主体のようなので使ってみる)と卵の殻

最後に緩行性肥料を混ぜて、3回ほど切り返しました。定植予定は5月の第2週です。

 


新タマレシピとオクラの種まき

2018年04月16日 | 料理

4月16日(月) 晴れ 気温20℃

今日の新タマ簡単レシピは、サラダです。黒コショウをトッピング!

採れたての極早生タマネギとレタスとロースハムを全部細切りにし、酢と塩コショウであえただけ、しばらくするとタマネギの甘みがでて、絶妙のドレッシングになります。

昨日水に浸けていたオクラの種をまきました。ポットの中に、このように等間隔に3~4粒まきます。深植えすると芽が出るのが遅くなります。目安は種の3倍程度?

定植は、間引きせずそのまま植えます。丈夫なのを1本立ちにすると、風で倒れやすく、背丈も大きくなりすぎます。3~4本仕立てにすると、茎が細くしなやかになり倒れにくくなるのと、伸びも遅いです。途中で弱い木は引っこ抜いてかまいません。もちろん収穫量は倍になります。キュウリの隣に11ポットできました。