ふくちゃんの庭仕事(終活編)

メインは野菜づくり、ときどき花づくり、たまにDIYと魚釣り

来年のタマネギ苗がない!

2016年11月03日 | 野菜

11月4日(木)晴れ 気温20℃

昨年植えたタマネギ、極早生と早生の200球は順調でしたが、中生と晩生の300球がベト病でやられ200球を吊り玉にはしたものの、腐敗が進行し、実際食したのは20球と散々でした。

昨年11月20日のブログhttp://blog.goo.ne.jp/rohi29/d/20151120を見ると、中生以降が全滅するなどつゆ知らず、ルンルン気分でした。

タマネギは連作OKなのですが、今年は病原を避けるため、栽培歴のない区画を選び、数も極早生(春一番)70,早生(ソニック)50,晩生(モミジ)200の計320本に絞りました。

極早生苗は、前年同様ご近所からもらえ、早生苗もコメリですんなり買え、10月末に定植しで安心していたのですが!

晩生種の苗がいつ頃入荷するか、11月1日にJAグリーンに問い合わせたところ、産地が災害で不作のため、今年は販売できないとのこと、次にHCのナフコでも予約済みのみの取扱で、今後の入荷は未定、予約受付もできないとのこと。

本年産のタマネギは、佐賀県(成長期の雨によるベト病)、北海道(台風災害)で、価格が高騰しました!

佐賀県は、北海道に次ぐタマネギの大産地で、例年、苗は潤沢にあるのですが、今年はベト病対策に追われ、タマネギ農家が自家用の苗生産で手一杯で、販売にまで手が回らないのかも??このままでは、植え付け適期の11月下旬では絶対入手できないです!!

県内での入手をあきらめ、2日は隣の福岡県小郡市の直売所で個人販売をゲットしようと、午前10時に行ったら、既にタマネギ苗は売り切れでした。店のオバチャンに聞いたら、「毎日少量づつ入りよるけん、9時の販売前に並んどかにゃいけんよ!それと明日は店休日けんね」

それで、本日8時半に直売所に行ったら、なにやら人の列が、案の定タマネギ苗購入の列でした。私が12番目、だれもが「タマネギ苗ば買おうで並ぶてん!はじめてんこつばい」!

9時前には30人の列!幸い、植え付け適期の極早生や早生の希望者が多かったので、晩生種の200本は無事ゲットできました。

今朝、買ってきた苗200本(長さを20cmにカット)

 

指で穴を掘り、苗を浅く埋め込む

 

定植完了【左:手前から極早生70,早生50,晩生40・右:晩生160)