1 TWO 1 Impact

応援しているMinnesota Timberwolvesの事や趣味のNBAトレカ、Fantasy NBAの事など

Wolves 09 Summerleague Team三戦目

2009-07-18 23:29:12 | Timberwolves(NBA)09-10
勝ったーーーーーーっ!
SL三戦目にして初勝利です(^^)
いや~先日BigTicketさんがコメントして下さった通り、やっぱ勝たないと。

B.Brownがスターター起用されたようでベンチからの登場でしたが、
J.Flynnが21P(7-11)、5A、3Rの活躍でチームを引っ張りました。
PTもベンチからでしたが約29分の出場。
先の2試合と変わらないPTでしたが、本日はTOが3と先の試合の半分。
ま、少ないとは言えませんが…(^^;)
動画を見る限り“速い・低い・強い”って感じですね~♪
ジャンプショットを身につけないとイケマセンが楽しみな選手です。

そして、Ellingtonは好調を維持して約30分半プレー。
19P(6-14)、3R、1Aを記録しました。(3Pは9本中4本成功)
TOもPFも少ないですし良いですね~。
やはり名門大学での3年間の経験っていうのは大きいのでしょうか?
やっぱ27位で彼を指名できたのは幸運だったかもしれませんね(^^)

そして、スターターCとしてプレーしたのはGarrett Siler。
約24分のプレーで11P、8Rという数字を残しています。
彼、この試合を含めて3試合で平均20分で7.7P(7-10)、7.3Rを記録しています。
身長は6-11(211cm)、体重が305 lbs(138.3kg)という事なので、
肥満時のE.Curryとほぼ同サイズですね…。
動きはスローだと思いますが、無駄なシュートを打つ選手では無さそうなので、
トレードでロスターに空きが生まれたら、もしかすると…!?

Pecherovは張り切って8本の3Pを放つものの成功は2本…。
しかしトータルのFGは11本中5本を成功させ12Pを記録。
彼にとってWolvesへのトレードはチャンスです。
頑張って欲しいですね。

連日のHC候補の報道に加え再熱中のRubioの話題。
とはいえ、今はSLの結果でお腹いっぱいです(^^)
残り2試合か~。
終わるのは寂しいですが、この夏は話題が多いですし、
ひと月後にはFantasy NBAのドラフトが予定されているので、
話題に事欠かない夏になりそうです。




ってか、Fantasy NBAに参加したい方、居ませんか?(^^;)



Fantasy BasketballサイトFB Leagueでは新規参加者を募集しています!
(現在、6名募集しています。)
NBAをご覧になっている方なら、
やった事は無くても聞いた事がある方も多いのではナイでしょうか?
興味がある方、参加してみませんか?
勿論、Fantasy Game経験者の参加も待っています!

参加してみようかな?興味があるな~という方、是非ご参加下さい!
試しに1年どーでしょうか?
質問等あればコメント欄よりどうぞ(^^)

 ・5/3の記事僕が参加するにあたって気になった、心配だった事(一部訂正・変更)
 ・5/12の記事新規参加申し込み手順
 ・5/18の記事Keep Player決定
 ・6/30の記事ルール変更案(改めてご検討下さい!)


それでは、お時間です。さようなら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿