1 TWO 1 Impact

応援しているMinnesota Timberwolvesの事や趣味のNBAトレカ、Fantasy NBAの事など

やっぱWes君!?

2010-06-22 08:42:11 | Timberwolves(NBA)09-10
さて、2010 NBA Draftまであと3日。
各チームのニーズも気になりますがそんな余裕もないのでWolvesの事を考えます。

Lottery直後にDraft当日を4th Pickを保持したまま迎える気はナイとKahnは言いましたが、
PHIが2nd Pickを手放しそうもない雰囲気なのでKahnも4th Pickで誰を指名するか?
にシフトチェンジし、ワークアウトを行っているようです。
チームの現状を考えるとウィングかセンターを指名したいのは明白。
ただ、D.Cousinsに『ALやLoveをはじめ、Milicicも残ったらPT少なくなるじゃん』
と言ったかどうかは知りませんがワークアウトを拒否されましたw
ただでさえ、性格やメンタル面を不安視されているのにこんな事するとはwww
僕は単純なんで『来たくナイ奴は来なくてイイ』と思います(^^;)
性格面を不安視されているような選手なら、なお更です!
WES-JやWhitesideの様に来たいという選手の方が素直に応援できますしねw

というワケで基本的にはWesley Johnsonで決まりかな?と思います。
Turnurと違いプレイメイカーではありませんが、
彼よりもリーチがあり、ペリメーターから3Pのシュートが上手い。
高い身体能力でディフェンス面での存在感も示してくれそうです。
確かに年齢が気になったりもしますがw

あとはG.Monroeですかね?ワークアウトしていないようですが(^^;)
そして、気になるのは“16th Pick”で誰を指名するか?ですね。
個人的には、『今年こそサイズを!』と思っています。
今年だと評価が一時期よりも下がっているH.WhitesideかS.Alabiですね。
まぁ、『僕のアイドルはKG』といったWhitesideを指名して欲しいですがw
あとは45th PickでJ.Jordanとかw
56th PickではD.Pittmanとかwww
PG攻めだった昨年とは反対にC尽くしでもイイと思います。
まぁ、23thでPG~SFを指名してバランスを取ってもイイと思いますが。
とにかく6"11'以上を2人は指名し、保持してほしいなと思っています。

あとは、FAでウィングを揃えて…


それでは、お時間です。さようなら


NBA、バスケブログがいっぱいです(^^)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビスケットまん)
2010-06-23 23:30:18
カズンズは体格もあり技術も認められているみたいですが性格が…ですよね(-_-;)

やっぱり3Pも打ててディフェンスもできるジョンソンが無難ですかね?

ラブとジェファーソンではサイズがないのでセンターが欲しいですよね!
返信する
>ビスケットまんさん (ペコ)
2010-06-24 08:06:15
NJがW.Johnsonを指名か!?
という事になっているようですw
2位でPHIがTurnurを指名するとどーするんでしょうね?
PFのFavors、CのD.Cousins、PF/CのG.Monroe…
まぁ、指名後にトレードも有り得ますし、
楽しみにしたいと思いますw

Cに関してはMilicicとの再契約、
Pekovicの能力に自信があるのかもしれないですね。

Favorsを指名すればトレードは必死。
可能性的にはALが一番可能性が高いかもしれないですねw
返信する

コメントを投稿