ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

坂歩こう会 東広島市高屋町 白鳥山登山(4) 白鳥神社と石燈籠

2012-09-15 | 日記

つづき

 白鳥神社はヤマトタケルノミコトを主神に祭る神社で、

標高453mの通称白鳥山の山頂の古墳の上に建てられた神社だそうです。

(似たような伝説を持つ白鳥山は各地に有るようです。)

詳細は由来碑をご一読お願いします。 

 

暴風や火災等何回か破損・喪失ののち、再建された現在の神社。

 

正面の姿です。

 

神社前の様子。

 

 白鳥神社の裏に聳える無線アンテナが有り

麓からの目印にもなっています。

 

車道側の参道からの入口の様子。

 

 

 

 

参加者全員で記念写真を撮影。

シャッターマンを含めて合計32名

ご苦労様でした。

 

 

神社の守護獣の狛犬(吽形)

 

神社の守護獣の狛犬(阿形)

 

拝殿の裏の白鳥神社の本殿

本殿の真下に古墳が有ったといわれています。

 

古墳の周辺には埴輪などの埋葬品が有ったそうです。 

明治時代の改装時に古墳跡から下記等出て来たそうです。(被葬者は不明)

白鳥古墳出土品、三角縁獣文帯三神三獣鏡1面
三神三獣鏡1面、碧玉製勾玉1点、素環頭大刀1口

 

参拝後は三角点の有る頂上を目指します。

 

北側の参道入口の様子です。最近整備されているようです。 

 

参道の両側の石灯籠の光景は忘れられません。 

 

 改装記念碑 

 

9:44 白鳥神社を後にします。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂歩こう会 東広島市高屋町... | トップ | 坂歩こう会 東広島市高屋町... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事